父とお弁当 茶色い地味な弁当を8年前からInstagramに載せている。(長い春休み中の為ここ数週間はお休み中)載せ始めた当時はまだ中学生だった娘は今や就活中の大学生になったが、未だ親が弁当を作っているのか!と驚かれる方も多い(笑)し、なんて甘い親なのだろうと自分でも思う。子ど 2022年03月10日 カテゴリ:昔の思い出
コラム【人生で思い出に残る大失敗】最終話とレシピ【牛玉人参の甘辛煮】豚ひれのハーブソテーで晩ごはん 一昨日、買い物へ行く途中で撮ったイチョウの木。失敗は人を成長させるというけど、誰も自ら進んで失敗したいとは思っているはずもなく、思ってもみなかった場面で失敗しては、落ち込み反省し、その失敗した経験から次はどうすればいいかを学ぶ。多くの失敗を重ねて人は老 2021年11月17日 カテゴリ:昔の思い出お仕事
ハマっているカルディのお菓子と晩ごはん3日分 子どものころ、あんまり市販のお菓子とか買ってもらえなかったタイプの家に育ってるんですが、その代わりめっちゃ渋めのお菓子は家にありました。甘い洋風のおせんべいみたいなやつにピーナッツがところどころに入ってるやつとか。もちろん個包装とかじゃない、大袋入りみた 2021年03月16日 カテゴリ:日々のつぶやき昔の思い出
幼き頃のトラウマ児童書と2日分晩ごはん わたしは3兄妹の母だが、わたし自身も3兄妹だ。2つ上の兄と3つ下の妹がいる、真ん中っ子なのだが(つまりうちで言うとなーさんの位置)、このブログにもたびたび登場するサチャンというのがこの3つ下の妹で、あまり登場する機会がないが出てきたときのインパクトがすごいのが 2021年01月15日 カテゴリ:日々のつぶやき昔の思い出