ストーカー母さんと3人の子どもたち、【牛ひき肉入りのジャガイモの生クリームグラタン】で晩ごはん うちの大学生末っ子すぅさんは卒業旅行へね、行きましたわ。高校時代からずっと仲良くしてもらって大学も同じだった友達と一緒なのであんまり心配はしていないんですが、これはもうわたしの趣味みたいなものなんですが、今どの辺を飛んでいるのかなって飛行機の追跡アプリを 2024年12月03日 カテゴリ:おつまみてんきち家の人々
【リンゴとチーズとディルの出会い】ディル好きの方へ 昨日の記事の最後に予告した、りんごのサラダです。サラダっていうかもはや素材の組み合わせっていうか。リンゴに是非合わせて頂きたいのがフレッシュのディルなんですが、ローズマリーやミントやバジルに比べるとなかなかレアというか、毎回必ずは売ってないかもしれない、 2024年11月14日 カテゴリ:おつまみ副菜レシピ
絶対これはまた作ろうと決意した【ブリのポキ】で晩ごはん 昨日の記事で長男が久しぶりに帰ってきた話(けっこう直前の連絡で)を書いたんですが、読者の皆さん思うことはあのことだったみたいで、わたしも内心ドキドキしてたので(勝手に想像してw)結果、がっかりさせてしまってすみませんwww わたしの周りの同年代の友人たちも 2024年10月15日 カテゴリ:主食おつまみ
※お知らせ※コープさんのお料理教室の申し込みがスタートしました!と、本日のレシピはワインに合う【イタリアンっぽいおから】 ちょっと前に作ったイタリアンっぽいおからさんなんですけど、もっと美味しく作れそうだなと思ったので保留していたんですが、昨日やっとちゃんと作り直してみたので見ていただけます?玉ねぎとベーコンとニンニクをオリーブオイルで炒めていきます。あ、ベーコンは中途半端 2024年09月02日 カテゴリ:副菜レシピおつまみ
【鶏もも肉のクリーム煮】と【塩ホタルイカの木の芽まみれ】で昨日の晩ごはん(※追記あります!) 昨日の夜にアップした大人遠足記事(オットと奈良県にある長谷寺へ行きました)ですが、今朝早速次女から「母さんが写真を撮ってる後ろ姿の写真が良かったよ」と褒めていただきましたわありがとう。 それパパが撮った写真やけどwwwーーーーーーーーーーーーーー鶏もも肉+ 2024年04月08日 カテゴリ:主菜おつまみ
【新じゃがと牡蠣のガーリックバター醤油炒め】と50代夫婦の会話(オット氏、小学校の国語の教科書に載っていたお話について語る) 昨日のお昼は次女と一緒に食べたんですが、食後に「フィナンシェが食べたい」「フィナンシェ気分」「今こそフィナンシェ」「フィナンシェがあったならば!」「コーヒーとフィナンシェ」と連呼していたんですが、その後次女は出かけ、わたしは急に体調を崩して病院へ行ったり 2024年04月02日 カテゴリ:無邪気オットおつまみ
【レンジで下ごしらえするから簡単!里芋の唐揚げ】と昨日の晩ごはん ジャガイモは予定が無くても在庫が無くなれば買ってくるけど、同じ芋は芋でも里芋は何となく買っておこうっていう食材ではなく、よし!里芋を食べよう!って気持ちにならないと買わない食材なんですが、年を重ねてくるごとに好きになってくる食材の一つではないだろうか。あ 2023年11月08日 カテゴリ:おつまみ副菜レシピ
家飲みに最適!極上のおつまみレシピ【ゴルゴンゾーラとじゃがいもの春巻き】と【ふわふわだし巻き卵の甘辛牛しぐれ煮のせ】PR このブログの読者さんならきっとご存知かと思いますが、何を隠そうわたしは若い頃からビールが好きで(ビールも、か)、梅雨時期から夏に向けてこの時期になると食卓へのビールの登場回数が圧倒的に増えてきます。食卓に並んでいない日にはたいてい夕方にこっそり飲んでいま 2023年07月04日 カテゴリ:おつまみお仕事
デパ地下のデリ風おしゃれサラダ2品【新じゃがと牛ひき肉のクミンチーズサラダ】【ナスのバルサミコマリネ】と週末晩ごはんと長女が作った晩ごはんも! 3人の子どもたちが家に居たころは、ボリュームたっぷり&こってり味のご飯がもりもり進むようなおかずが定番だったけど、子どもたちがひとり、またひとりと独立していき、夫婦二人になったらさて何を作ろう。食卓を大人世代向けにシフトしていきたい方におすすめしたい本を作 2023年05月01日 カテゴリ:おつまみ副菜レシピ