今週はひき肉祭り◎パンが主役の晩ごはんに【ミートボールのトマト煮】 作ったよ報告、美味しかったよ報告をありがとうございます!!コメント欄を開放していないのでなかなか声を掛けづらいブログなのに、やさしさの塊の読者の皆様はあの手この手で伝えてくださるんですこんなわたくしめに。作ってくださりありがとうございます!!!!!!!! 2022年11月11日 カテゴリ:ボリュームスープ
【とろんとろん食感が癖になりそう♡里芋のミルクスープ】と皆既月食と昨日の晩ごはん 昨日は晩ごはんを食べた後、少し時間があったので長女を誘ってウォーキングがてらお買い物へ。そのついでに皆既月食も観察してきました。なんの予備知識もなく、【どうやら今夜は皆既月食らしいで】くらいの情報量で、歩いているときに見上げた程度なのですが、意外としっか 2022年11月09日 カテゴリ:ボリュームスープ不思議少女なーちゃん
我が家の女子大生たちが大好きな肉団子とキャベツの絶品塩スープと晩ごはん すこーし寒くなってくると途端に食べたくなるのがあったかいスープ!お肉もお野菜も両方入っている具沢山スープなら、メインと汁物を兼ねられるので一石二鳥です。夜遅く帰ってくる家族がいるときなど、スープが用意してあるととっても喜ばれます。長女も次女もこのスープが 2022年11月08日 カテゴリ:ボリュームスープ
朝晩涼しくなってきたら【チキントマトクリームシチュー】で晩ごはんと掲載紙のお知らせ【ESSE10月号:10分マネ弁当】 ※本日17時からこちらのアカウントでインスタライブやります→american beef&pork旅行記の途中ではありますが、週末なので一旦休憩~レシピをご紹介します。朝晩が少しだけ過ごしやすくなってきた、今朝のレシピはこちら。ピンク色が可愛いトマトクリームシチューです。元々 2022年09月10日 カテゴリ:ボリュームスープお仕事
絶品!しいたけの濃厚ポタージュと、我が家の元祖好き嫌い大王だったのはオット ※今日はお昼前の11時半からNHKのぐるっと関西おひるまえに番宣で出演させていただく予定になっているので、この投稿は予約投稿です。詳しくはこちらの記事をご覧ください↓ しいたけってほかのきのこたちに比べるとややお高めじゃないですか。まあ、本しめじほどじゃないん 2022年08月01日 カテゴリ:無邪気オットボリュームスープ
材料4つ!週末はこれ!!【絶品!トマトとマスカルポーネのチキンシチュー】と昨日の晩ごはん 寒いので温かいシチューが食べたいじゃないですか。(シチューのCMってなんであんなにそそられるんだろう)わたしは子どものころからクリームシチューが大好きだったんですけど、どのくらい好きかっていうと、お母さんが作る料理の中で何が好き?って聞かれると、「クリーム 2022年02月19日 カテゴリ:ボリュームスープ主菜
寒い日に嬉しい素朴系スープ【大根とたらこのとろんとろんのミルクスープ】と昨日の晩ごはん 遅くなってすみません!毎月恒例の白髪染めに行ってきました~今日はほんまに寒い・・・・!!!!!雪こそは降っていませんが、耳がちぎれるかと思ったーーー大根×たらこ×牛乳×片栗粉でとろ~んとした、寒い日に嬉しい素朴系スープを作りました。ぷちぷち食感のたらこは 2022年02月17日 カテゴリ:ボリュームスープ
それはいつの記憶?どんどん記憶力が怪しくなっていく自分が怖いという話と【鶏ひき肉のポテトシチュー】と昨日の晩ごはん 鶏ひき肉とジャガイモを使って、牛乳大量消費メニューを作りました。ここ最近一段と寒くなってきて、牛乳の消費量がまたまた落ちてるからね💦(生協で毎週届くw)昨日のメインは豚ひれのハーブソテーだったので(前夜の残りがまだあったので)、副菜っぽく作っています。も 2022年01月20日 カテゴリ:ボリュームスープ頑張れ母さん
男子喜ぶ!【たっぷり白菜と豚肉のスープ】と昨日の晩ごはん この冬は白菜がたくさん出来ているそうで、価格も平年に比べてお安いし、も~どんどんたっぷりしっかりがっつり食べてくださいね~っていうツイートを昨日見まして。→ニュースでもやっていました「主な野菜の卸売価格 白菜や大根など 今月は安値で推移の見通し」ちょうど白 2021年12月01日 カテゴリ:ボリュームスープ