究極にシンプルな新じゃがの食べ方とオットと桜を見てきました/そして晩ごはんも 昨日の記事、わたしもそれ買ったことある!って方が思ってたよりたくさんいらっしゃって!!こんなこと思うのわたしだけかと思ってたから安心しました💦だよね・・・原材料名ちゃんと確かめるの大事よね。この記事↓ 安いのには理由があるんだなぁって勉強になったわ。ーーー 2025年04月08日 カテゴリ:日々のつぶやき副菜レシピ
20年前の懐かしのレシピ【奇跡のトマト】と2日分晩ごはん、なーさん作の朝ごはんもおまけ ここのところ、毎日ブログに長女なーさんが作る晩ごはんの写真を載せているが(現在一人暮らし歴2年)、昨日の記事にも載せてる↓ ※昨日の記事にホタルイカの下ごしらえの仕方(目玉とくちばしと背骨の取り方)の下手な絵を追記しています!左の謎のイカふたつは練習描きし 2025年03月01日 カテゴリ:副菜レシピ日々のつぶやき
【リンゴとチーズとディルの出会い】ディル好きの方へ 昨日の記事の最後に予告した、りんごのサラダです。サラダっていうかもはや素材の組み合わせっていうか。リンゴに是非合わせて頂きたいのがフレッシュのディルなんですが、ローズマリーやミントやバジルに比べるとなかなかレアというか、毎回必ずは売ってないかもしれない、 2024年11月14日 カテゴリ:おつまみ副菜レシピ
【九条ネギと紅しょうがのチヂミ】と次女の大学のゼミの活動に密かに影武者として参加 昨日の記事で最後に登場していた、九条ネギのチヂミの作り方です。うどんに入れようと思って買ってた刻み九条ネギがダメになってしまう前に一気に消費してしまいたくて(刻みネギって意外と賞味期限が短いよね)作りました。使うときは一気に無くなるのに、ちょっと大きいパ 2024年11月13日 カテゴリ:副菜レシピ頑張れ母さん
手軽な水煮大豆(蒸し大豆)を使って5分で小さなおかず【甘いお豆】とミスジステーキで晩ごはん ちょっと前にコメント欄で水煮の大豆を使ったお料理を~と呟いていらっしゃった方がいらして、そのコメントを読んですぐくらいにスーパーで蒸し大豆を2袋も買ってたのに、何にしようか何にしようか考えているうちにすっかり遅くなっちゃいましたが、やっと作りました!納豆じ 2024年10月16日 カテゴリ:常備菜副菜レシピ
鯖の水煮缶で作る大根煮と前夜の残りを使った晩ごはん なーんか食材がなんもかんも値上がりして、買い物へ行っても買うのに勇気がいるというか、以前の値段をどうしても思い出してしまうというか、テンションが上がらないというか、あれだよね。ほんとあれ(何)。そうなってくると、いかに買い物へ行かず家にあるもんで済ますか 2024年10月03日 カテゴリ:副菜レシピ日々のつぶやき
読者さんから頂いた疑問にお答えしました!【ほうれん草の絞り加減について】と大人気レシピニラダレで漬け卵つき豚しゃぶ お料理に関する素朴な疑問、密かなお悩み、これってみんないつもどうしてるんかな?、いまさら誰にも相談できないけどこっそり聞いてみたい、お料理の本にも書いていないあんなことやこんなこと、読者の皆様から頂いたそんなお悩みを毎月ひとつ選ばせていただき、解決に向け 2024年09月20日 カテゴリ:主菜副菜レシピ
昔懐かしレシピシリーズ【旨すぎ甘味噌そぼろじゃが】とあさりと豆腐の塩煮で晩ごはん 今年も販売させていただけることになりました、かな姐のおせち。こんなおせちが食べたかった!去年に引き続き絶対買います!とリピの方多数で嬉しいです。ありがとうございます!ネットでの注文が出来るデパートさんもあるので、また調べてリンクを貼るようにしますね。(中 2024年09月17日 カテゴリ:副菜レシピ食べ物についてあれこれ
大人の階段を上る52歳と、これお勧めかも!!イオンで買った【緑の野菜サラダ】と2日分晩ごはん 昨日は更新できずにすみません!晩ごはんの前に、まずは料理教室にお申込みいただいた皆様、ありがとうございました!史上最速なのでは・・・💦すでに両日ともに満席を頂いておりまして、両日ともにキャンセル待ちになっておりますーーー 最後の料理教室、皆様にお会いできる 2024年09月04日 カテゴリ:頑張れ母さん副菜レシピ