内緒にしておきたいくらい美味しいお鍋が出来ました【まぐろのつみれ鍋】 お待たせしました!(待ってないかもしれないw)もうね、このお料理なんですけど、自分で作っといてなんなんですけどめっちゃ美味しくて!早く言いたくてうずうずしてたやつですw美味しいものが出来上がると早く発表したくなるのは20年前から変わりませんwこれ、鍋料理な 2024年12月25日 カテゴリ:鍋レシピページへリンク
カリフラワーの食べ方新定番!フライパン一つで作り置き【焼きカリフラワーのクミンマリネ】と昨日の晩ごはん カリフラワーって買います?ブロッコリーみたいな見た目ですけど、味はどっちかというとキャベツの芯みたいな優しい甘さを感じるのと、少し歯ごたえを残すように調理した時のあの歯ごたえが好きで、お安くなってたら買います。ブロッコリーほどは人気のお野菜じゃないから、 2024年12月12日 カテゴリ:常備菜
とろける食感で朝から幸せ【ミルクフレンチトースト】とただいま肉料理試作中 先日の朝ごはんです。牛乳が余り気味で(まだ冷蔵庫に入っているのにオットが仕事帰りにまた買ってきてしまったw) 賞味期限内に美味しくいただいてしまわねば!ということで、卵を使わず、牛乳とお砂糖とバターだけで作れるフレンチトーストを作りました。これはむか~し、 2024年12月10日 カテゴリ:主食
春菊で作っちゃいました【たっぷり春菊ソースで豚肉のソテー】 野菜が何もかも高くてびっくりするんですけど、最近一番びっくりしたのはパセリ(3本くらいの小束)が400円だったことでしょうか・・・・涙これ、買う人おる?いくらパセリのお肉が好きだからって、こんな3本くらいのパセリでは1人前にもならないわ・・・と思いつつ、小心者 2024年12月05日 カテゴリ:主菜レシピまとめ
ストーカー母さんと3人の子どもたち、【牛ひき肉入りのジャガイモの生クリームグラタン】で晩ごはん うちの大学生末っ子すぅさんは卒業旅行へね、行きましたわ。高校時代からずっと仲良くしてもらって大学も同じだった友達と一緒なのであんまり心配はしていないんですが、これはもうわたしの趣味みたいなものなんですが、今どの辺を飛んでいるのかなって飛行機の追跡アプリを 2024年12月03日 カテゴリ:おつまみてんきち家の人々
これは便利!人気レシピ順に並び替え機能の使い方と、コストコのビーフパティで晩ごはん【豚ロースと舞茸の酢醤油炒め】【大根の明太炒め】 昨日自分のブログのレシピだけを集めたほう、通称「れしぴぃ置き場」をスマホからたまたま観てて気が付いたんですが(豚ロースの酢醤油炒めって載ってるんかな?って知りたかったから)、 れぃぴぃ置き場の方は、こんな感じになって素材ごとでざっくりですがカテゴリー分けさ 2024年11月30日 カテゴリ:オススメ晩御飯(レシピつきもあり)食べ物についてあれこれ
お出汁まで飲み干す!【つくねと春菊の煮物】で冬の初めのあったか晩ごはんと、ベストお取り寄せ大賞2024が発表されました※ 先日わたしも試食会に参加させていただいた、お取り寄せグルメの審査会ですが・・・そちらの大賞が発表になりました!!!!!! 年に一度行われるこの「ベストお取り寄せ大賞」なのですが(わたしが参加させていただくのは2回目)、毎年、全国各地津々浦々にある美味しい逸 2024年11月26日 カテゴリ:主菜お知らせ
【リンゴとチーズとディルの出会い】ディル好きの方へ 昨日の記事の最後に予告した、りんごのサラダです。サラダっていうかもはや素材の組み合わせっていうか。リンゴに是非合わせて頂きたいのがフレッシュのディルなんですが、ローズマリーやミントやバジルに比べるとなかなかレアというか、毎回必ずは売ってないかもしれない、 2024年11月14日 カテゴリ:おつまみ副菜レシピ
【九条ネギと紅しょうがのチヂミ】と次女の大学のゼミの活動に密かに影武者として参加 昨日の記事で最後に登場していた、九条ネギのチヂミの作り方です。うどんに入れようと思って買ってた刻み九条ネギがダメになってしまう前に一気に消費してしまいたくて(刻みネギって意外と賞味期限が短いよね)作りました。使うときは一気に無くなるのに、ちょっと大きいパ 2024年11月13日 カテゴリ:副菜レシピ頑張れ母さん