助っ人なーさんがすぅのお宅を初訪問!娘たちの作った晩ごはんと土曜日の我が家の晩ごはん 先週の金曜日が東京で仕事だった長女なーさん、仕事が終わってから次女すぅさんの新居へ初めて遊びに行くことになっていました。なーさんの仕事が終わるほうが早かったようで、すぅの居ぬ間に一足お先に部屋へ。着いて早々に早速部屋のあちこちをチェックしまくり(嫌な姑か 2025年05月12日 カテゴリ:うちの3人兄妹不思議少女なーちゃん
長男&長女お誕生日おめでとう晩ごはんと、18年経ってもされるがまま兄 週末土曜日は、長男&長女の3月生まれさん合同誕生日会が開催されました!なかなか5人全員が揃って集まれる日が無く、今回はオット以外の母と子どもたち3人です。子どもたちが小さかったころから家族一緒に5人で晩ごはんっていうのは稀で、平日はほぼこの4人で晩ごはんだった 2025年03月24日 カテゴリ:行事食うちの3人兄妹
子どもたち3人の学生時代のアルバイトについてと昨日は珍しく家族が揃って晩ごはん コメント欄で子どもたちが経験してきたアルバイトについて聞かれていたので、そういえばーーーと思って。うちは大学生になったら自分のお小遣いは自分で稼ぐシステムだったので、大学生になったと同時にみんなアルバイトを始めました。長男は大学4年間ずっと同じ居酒屋さんで 2025年01月23日 カテゴリ:うちの3人兄妹
妹たちの兄さんのイメージってwwって話(昨日の続き)と大根と言えばこれ、蕪と言えばこれ!な晩ごはん 昨日の話には続きがあって、(昨日の記事↓) 兄さんがバイト先に突如現れたというのはすぅにとってもかなり面白かったらしくw、まずはLINEにて報告があった後は、母さんの前でも、パパの前でも、そしてまたまた帰省していた(週末ごとに帰ってるイメージ)姉なーさんの前で 2025年01月21日 カテゴリ:うちの3人兄妹晩御飯
妹に一人暮らしのアドバイスをする姉とその姉が作った料理、そして久しぶりにバターチキンカレーでオットと2人晩ごはん 和室の隅に重ねて置いてある座布団の上で、大好きなガーゼのハンカチを顔に乗せて気持ちよさそうに昼寝をしていたあの小さな赤ん坊だったすぅは、現在21歳の大学4回生となった。就職活動もようやく終わり(どこの会社に行くことにしたのか最終的な判断はまだ)、来年の春から 2024年06月13日 カテゴリ:うちの3人兄妹野獣すぅ
我が家のおふくろの味はこれかも?って話と、お弁当の人気おかずをもっとおいしく!冷めてもふわふわな「卵焼き」を作るコツと晩ごはんも 子どもたちに毎日お弁当を作っていたころは、ほとんど毎日、お約束のように必ず入れていた品がある。ごはんをお弁当箱に詰め、それを冷ましながらおもむろにボウルを取り出し(一番小さい黒いプラスチック製のボウルで、これはなんとオットが一人暮らしをしていたアパートの 2024年05月17日 カテゴリ:食べ物についてあれこれうちの3人兄妹
ひとり暮らしをしている長男長女の近況と土曜日の晩ごはん 褒めてもらいたい人選手権、京都府代表の長女なーさんからは定期的にLINEに作ったものの写真が送られてくる。褒めてもらうとぐんぐん伸びるタイプです。っていう長女からのLINEのスクショを先日インスタに載せたところ、心優しい我が読者の皆様が我先にと長女あてに「凄いね 2023年12月11日 カテゴリ:てんきち家の人々うちの3人兄妹
野菜が高いのでトマト缶を使って晩ごはんおかず【鶏もも肉のトマトチーズ煮込み】と、兄さんが久しぶりに実家に帰ってくると聞いた妹たちの反応 お野菜が高くてびっくりしますよね。キュウリもトマトもナスもなんもかんも高い!!ってことで、いつでも安くて栄養価も高い庶民の味方トマト缶を使って晩ごはんのおかずを作りました。こないだ母がお昼にポークビーンズを作ってて、それ見てわたしも食べたくなってん(ポー 2023年09月14日 カテゴリ:主菜うちの3人兄妹
そういえば次女の就活・・・?新学期からのお弁当作りのお供にお勧めの雑誌と昨日の晩ごはん まだまだ暑い日が続いているんですが、そろそろ新学期が始まったり始まりそうっていう時期になりました。我が家は現在、長男と長女はすでに社会人となって家を出ているので、オットと次女とわたしの3人暮らしなのですが、次女は大学3回生で、大学が始まるのは9月の半ばくらい 2023年08月30日 カテゴリ:お仕事うちの3人兄妹