白菜を鍋や漬物以外で使い切りたい!新しい白菜の食べ方のススメ!/昨日の晩ごはん お野菜が本当に高いんですけど、出かけるたびにあちこちのスーパーを覗いてみて、少しでも安くていい品を見つけるとめちゃくちゃ嬉しい、そんな毎日です。実家の母とサチャンと3人のLINEのトークルームで、やっぱ実家のあたりは物価が安くてひたすら羨ましいんですが、何故か 2025年01月17日 カテゴリ:レシピページへリンク食べ物についてあれこれ
※お知らせ※野菜のカラフルつくりおきのテキストが本になります!/買い物に行かず家にあるものだけで晩ごはん 実は年末年始、絶賛原稿チェック中でした。 2022年に放送されたNHKのまる得マガジン「野菜のカラフルつくりおき」が大変好評だったそうで、1年後に再放送もされていたんですが、このたびそのテキストを元にしたムック本が出ることになりまして、それに合わせて新作のレシピ 2025年01月11日 カテゴリ:お知らせ
毎月1通の娘への手紙と【はじめての自炊向上委員会】スタートしました!/七草粥のお昼ごはん 実は・・・極秘に進めていたとある企画がいよいよスタートしました。家族の誰にも見つからないよう、密かに進めていました。言いたくて言いたくて喉元まで出かかっておりましたが、におわせもせずw顔にも出さずwーーーーーーーーーーーーー我が家のメンバーは全員早生まれ 2025年01月08日 カテゴリ:レシピページへリンクてんきち家の人々
長女が帰省したのでリクエストにお応えして【あさりとマッシュルームのパエリア】と、おでんの大根の煮方について実験してみました 年末のお忙しいところをお越しいただきありがとうございます!昨日から長女が帰省しているので、リクエストを聞いてみたところ、「パエリアと果物とサラダ」とのことで、よしきた!任せとけ!とホイホイ作りました。サラダは2種類。紅まどんな入りのキャロットラペに、もう一 2024年12月31日 カテゴリ:日々のつぶやきお知らせ
内緒にしておきたいくらい美味しいお鍋が出来ました【まぐろのつみれ鍋】 お待たせしました!(待ってないかもしれないw)もうね、このお料理なんですけど、自分で作っといてなんなんですけどめっちゃ美味しくて!早く言いたくてうずうずしてたやつですw美味しいものが出来上がると早く発表したくなるのは20年前から変わりませんwこれ、鍋料理な 2024年12月25日 カテゴリ:鍋レシピページへリンク
ボウルを抱えて食べたくなる【ホタテ貝柱とりんごの前菜】と料理教室から帰って作った晩ごはん/友人とオリエンタルホテルでお茶しました クリスマスにはチキンを焼いたり揚げたり煮込んだりと皆様お忙しそうなんです(他人事かw)。そんなメインのお料理ではないんですが、ちょっとした前菜的な一品を今朝はご紹介します。この年齢になってくると、もはやメインよりも前菜の方が大事だったりするんです。なんせ 2024年12月19日 カテゴリ:レシピページへリンク食べ物についてあれこれ
牛ももブロックはローストビーフ以外にも使える?パサつかずにおいしく作る方法って?/張り切って作り過ぎた巻き巻きトンカツ 好評につき、月に一度のお約束が月に二度に昇格されてしまったフーディストノートでの連載「お悩み解決!井上かなえ(かな姐)のオンライン料理教室」の最新話が更新されました。こちらでは毎回読者さんから頂いた料理にまつわるお悩みや疑問にお答えする形でコラムを書かせ 2024年12月17日 カテゴリ:レシピページへリンク日々のつぶやき
気負わず作れるクリスマスの献立は?とライブドアクリエーターオブザイヤー2024が発表されました(ありがとうございます涙) クリスマスに何作ろう~ってそろそろ頭を悩ませ始める季節ですね。テレビや雑誌などでもこぞって「おうちで簡単に作れるクリスマス料理」だの「今からでも間に合う!30分で作るクリスマス料理」などなど特集を組まれていたり。というわけで、フーディストノートさんで連載 2024年12月06日 カテゴリ:レシピページへリンクお知らせ
昨日の記事のその後の話と【ほろほろビーフのしっとり和風ポトフ】、歳を重ねてきてよかったと思うこと 昨日の記事をアップした2時間くらいあとですが、↓昨日の記事はこちら さーてお昼ごはんの支度でもしようかとキッチンでごそごそしていたらピロ~ンとアップルウォッチにLINEの通知音が。見ると、なんと今話題のすぅさんでしたw飛行機の中でWi-Fiが使えるらしく、飛行機の中 2024年12月04日 カテゴリ:頑張れ母さんお知らせ