映画「グランメゾン・パリ」を観に行ってきました/寒かったのであんかけうどんで晩ごはん 昨日は遅ればせながらようやく映画「グランメゾン・パリ」を観に行ってきました。たまちゃんファンの次女と。テレビドラマをやっていたのは2019年なんだ・・・もう6年も前だなんてーーブログでも当時あのドラマのことを書いてるかな?と検索してみたところ、一番古い記事がこ 2025年01月16日 カテゴリ:おでかけ日記日々のつぶやき
気になって何回も試作してしまう晩ごはんと夫が買ってきてくれたミスド 昨日の晩ごはん1月14日(火)の晩ごはん*ビーフライス(3回目試作)*218円のレタスサラダ*ジャガイモのミルクスープ昨日原稿を書いているうちに、やっぱりもう一回確認しておきたくて作ったビーフライス。1回目、2回目はそれぞれ別の味付けで試してみたけど、やっぱり1回目 2025年01月15日 カテゴリ:無邪気オット日々のつぶやき
3連休最終日だった昨日のお昼ごはんと晩ごはん やっぱり読者の皆さま、美容系の話は気になりますよね~昨日の記事↓ わたしも他の方が普段どんなお手入れしてるのかとか、めっちゃ根掘り葉掘り聞きたいもん!(スーパーで買い物中に友達に会ったら必ず聞くわ、「今日晩、なにすんの~」←同じ心理)前にシミを魔法のように 2025年01月14日 カテゴリ:日々のつぶやき
お昼にボリューム有るものを食べ、晩ごはんは軽めに食べる2日間 ここんとこ、オットは遅く帰る日の晩ごはんは野菜と鶏肉のサラダ的なものを食べることになっているため(自分で買って来る)、実質晩ごはんの用意は一人分でいいわたくし。お昼にわりとボリュームのあるものを食べるので、晩ごはんは簡単に済ませるのが体調的にも良い気がし 2025年01月10日 カテゴリ:日々のつぶやき
長女が帰省したのでリクエストにお応えして【あさりとマッシュルームのパエリア】と、おでんの大根の煮方について実験してみました 年末のお忙しいところをお越しいただきありがとうございます!昨日から長女が帰省しているので、リクエストを聞いてみたところ、「パエリアと果物とサラダ」とのことで、よしきた!任せとけ!とホイホイ作りました。サラダは2種類。紅まどんな入りのキャロットラペに、もう一 2024年12月31日 カテゴリ:日々のつぶやきお知らせ
やる気に満ち溢れた日に作る料理はミンチカツ!と、新作レシピに嬉しいコメントありがとうございます コストコで買ったあの大量の牛ひき肉(小分けして冷凍しました)ももう残り僅かになってきました。大人3人家族(ほぼ2人家族)で使い切れるんか? って正直思ってたけどwあまりに赤身が過ぎるので、少し豚肉を混ぜるといい感じにジューシーさが生まれるので、豚バラの薄切り 2024年12月27日 カテゴリ:日々のつぶやき
牛ももブロックはローストビーフ以外にも使える?パサつかずにおいしく作る方法って?/張り切って作り過ぎた巻き巻きトンカツ 好評につき、月に一度のお約束が月に二度に昇格されてしまったフーディストノートでの連載「お悩み解決!井上かなえ(かな姐)のオンライン料理教室」の最新話が更新されました。こちらでは毎回読者さんから頂いた料理にまつわるお悩みや疑問にお答えする形でコラムを書かせ 2024年12月17日 カテゴリ:レシピページへリンク日々のつぶやき
いよいよ明日は!(コストコのパンプキンパイはこうして食べると美味しくなる!) いよいよ明日はコープさんの料理教室日曜組があります!等圧線の間隔が縦じま模様でめちゃくちゃ寒いんですが、明日は今日よりはややマシになりそうな予報です(天気予報好き)。外は寒いんですが、教室の中はいつもめっちゃあったかいので(火を使うからね)、厚着してると 2024年12月14日 カテゴリ:日々のつぶやきコストコ
長女のお気に入りはピーマンの肉詰めよりこっちらしい【ピーマンいり肉団子】で晩ごはん(と、あらびきガーリックってこれです!) 昨日の記事のカリフラワーの食べ方、早速作ったよ~の声を頂いておりますーーー!(たまたま冷蔵庫にカリフラワーが入っていたMりんをはじめ←奇跡)材料の中に出てきたあらびきガーリックというのはわたしはこれを使っていて、ニンニクをみじん切りにしたものが乾燥状態にな 2024年12月13日 カテゴリ:日々のつぶやき