ジャガイモとツナ缶で何が作れる?と昨日の晩ごはん じゃがいも×ツナ缶ってわりといつでも家にあるというか、我が家では常に切らさないようにストックしてある食材で、これさえあれば気軽にあと1品出来るし、もしもの時に心強い味方。ジャガイモとツナでコロッケも最高に美味しいんですが(ごめんこれマスカルポーネチーズ使っ 2025年02月11日 カテゴリ:食べ物についてあれこれ
作り置きにも♩切り干し大根のトマト煮と昨日の晩ごはん 料理に関するお悩み大募集ーーーーーー!!!料理初心者の方はもちろん、中級・上級の方からのお悩みも大歓迎です。なんだかうまくいかないな…、もっとこんな風にできたらいいのに…と悩んだり、レシピ本には書いてないけどこんなときはどうしたらいいの?というちょっとし 2025年02月10日 カテゴリ:常備菜
今週1週間の日持ちおかずとそれらを使って作るお昼ごはん、晩ごはん、お弁当、おまけはオットとお出かけ びっくりするくらい寒いです💦西宮がこんなに寒いなんて、初めてなんじゃないかってくらいの寒さ。ずっと前に真冬に長野へ出張へ行った時に感じた、あの肌に刺さるような痛いくらいの寒さを顔に感じる!!はやく大寒波が去ってほしいーーー日曜日は恒例の1週間のまとめです。 2025年02月09日 カテゴリ:1週間の晩ごはん献立まとめべんとう
最近健康的生活にハマっているオット氏とわたしの晩ごはん3日分まとめて オットは最近晩ごはんを軽めにしているんですが(たしか12月末くらいから始めた)、調子が良いようで!ここだけの話、本人には言ってないけど、めっちゃ顔が小さくなった気がする(言ったれや)(そしてフォント最小)ってかそれ以上顔小さくならんといてほしい!わたしの顔 2025年02月08日 カテゴリ:てんきち家の人々
2通目の娘への手紙:「はじめての自炊向上委員会」材料を入れてスイッチを押すだけ! ビーフライス 先月からスタートした1年連載コラム「 アメリカンビーフ&ポーク はじめての自炊向上委員会」ですが、初回をめちゃくちゃたくさんの方に観ていただいたようで、ありがとうございます!今年の連載は料理をしたことがない、初心者さんでも作れるお肉料理をテーマに、最初は初 2025年02月07日 カテゴリ:レシピページへリンク
節分の日のお昼ごはんと晩ごはん だいぶ遅くなってしまいましたが、先週末は節分でしたね~今週はお知らせが多くて日々のごはん記録が追い付かない💦💦というわけで、2月2日(日)の節分のお昼ごはん前日から泊まりに来ていた長女、昼ごはんを食べたら自分の家に帰るわーと言っていたので、じゃあお昼に節分の 2025年02月06日 カテゴリ:行事食
【※お願い※】料理に関するお悩み大募集!!!と、熱々とろんとろん!極上のあんかけを作るコツ 最近干し椎茸のおいしさにハマっています、今更ながらに密かに。去年行った大分・宮崎への旅(旧姓家族旅行にて)&鹿児島への旅(いーちゃんと女子旅)でそれぞれ名産品の干しシイタケを買って帰ってるんですが、それを少しずつ大事に食べていますwなんせこっちで買うより断 2025年02月05日 カテゴリ:日々のつぶやきレシピページへリンク
週末土曜日のお昼ごはんと晩ごはん 先週末土曜日はお昼から長女が来ていたので、お昼は牡蠣のオイル漬けやコストコの食べ応えのあるベーコン、焼き菜の花などを使ってグラタンにしました。冷蔵庫の扉にあったいつかの白ワインの残りがほんの少しだけあったので、わけっこ(笑)グラタンって上にチーズ掛けて焼 2025年02月04日 カテゴリ:日々のつぶやき
一人暮らし頑張る長女なーさんの晩ごはんと【ひき肉と豆腐だけで4種類の料理を作る!】 週末はまた長女が実家に帰ってきていたんですが、この春で社会人3年目?に入るのかな?(こないだマンションの更新の書類が来てたから丸2年経ったんやなぁとしみじみ)一人暮らし頑張っております。ただ!めっちゃ遊びたい人なので、仕事が休みの日には友達と美味しいものを 2025年02月03日 カテゴリ:不思議少女なーちゃんお知らせ