甘辛でジューシー♩【つくねのトマト照り焼き】で晩ごはん 鶏もものひき肉と旬のトマトを使って、甘酸っぱくてさっぱり美味しいつくねを作りました。甘辛いだけだとこの時期大人は胃的にしんどかったりすると思うんですが、トマトを入れることでさっぱり感を出したので、驚くほどモリモリ食べられます。めっちゃ簡単で間違いなく美味 2024年07月31日 カテゴリ:主菜
アップルウォッチから警告音が鳴った話と牛ももステーキで晩ごはん【桃とマスカルポーネ】 今年の夏が特別に暑いのか、それとも自分がお年頃故に人よりも暑がっているのかわからないけれども、とにかく暑い。エアコンの効いている部屋でずっと過ごしていても、急にカーーーーーーーッと熱くなって突然に汗が噴き出してくるので、四六時中「エアコン効いてる?あつな 2024年07月30日 カテゴリ:てんきち家の人々副菜レシピ
酷暑にお勧め!食欲が無いアナタに【フルーツを使った料理】まとめと昨日はテンション上がる晩ごはん あまりに暑くて、もはやおなかが空いてるんだか空いていないんだかわからない・・・💦そんな方にオススメなのが、食卓にフルーツを上手に取り入れること。自然の甘み、溢れるみずみずしさ、暑さに疲れている身体に染み渡るかのよう!!わたしのレシピにはたびたびフルーツが 2024年07月29日 カテゴリ:レシピまとめ晩御飯
1週間の日持ちおかずとそれらを使って作るお昼ごはん、晩ごはん、オットとご近所ディナーなど 早朝のベランダの水やりですら、もわ~んと湿った気温に気分が悪くなりそうだった今週💦元からほんっまに暑いのが苦手過ぎるんですが、さらに今年は更年期のせいで人より暑がっている気もする。お疲れ様ぁ・・・・(オットが激早朝にサッカー観てたせいで寝不足)さて今週も 2024年07月28日 カテゴリ:1週間の晩ごはん献立まとめ
野菜もちゃんと食べなさい!! 一昨日の夜はオットと外食したので、なーんも作ってなくて、更新はお休みにしようかなと思ったんですが、下書きに入れっぱなしにしていた記事(つまり忘れてた)があったのでそれを公開しました。当時のままの日時で公開したらどうなるかなーと思ったら、お知らせメールは飛 2024年07月27日 カテゴリ:無邪気オット頑張れ母さん
野菜を食べたかった女子大生が絶賛w【牛肉とサツマイモとピーマンの粒マスガーリックポン酢炒め】(←レシピ名が情報過多) こないだ生協で注文したサツマイモの量が、ちと多かったっていうか、1袋のつもりが間違えて1箱注文してしまっていたらしく(わたしあるある) 、芋に追われている。塩サツマイモからスタートし、 昨日は日持ちおかずにと甘煮を作った。砂糖、醤油、バター、はちみつで仕上げ 2024年07月25日 カテゴリ:主菜食べ物についてあれこれ
旬真っ盛りのピーマンで作る大人の【青椒肉絲】と晩ごはん 先日コメント欄で教えてもらったバチェラー2、次女と見始めましたww(バチェロレッテなら萌子さんとわたしが書いたところ、バチェラーなら小柳津さんという有益な情報がww)次女がなかなか家に居ないのでゆっくりしか観られないんですが、なんせこれシリーズは何が楽しい 2024年07月24日 カテゴリ:主菜
自炊頑張る長女の最近のごはんと昨日はチキンの皮パリステーキで晩ごはん 夏が苦手な母に対して、長女は夏が一番好き!!!!!!!という陽キャ人間でして(夏が好きな人って陽キャのイメージでしかない←偏見の塊)、この暑い中をダイビングへ行ったりフェスへ行ったり花火に行ったり祇園祭に行ったり、ほんまじっとしていない。ちょっとは家でじ 2024年07月23日 カテゴリ:不思議少女なーちゃん食べ物についてあれこれ
50代夫婦の晩ごはんにたまには宅配ピザも悪くないという話と週末2日分晩ごはん 自分こそが正しいと思い込み、古い考えに固執するがあまり、考え方が全くアップデートされないままのつまらない老人にはなりたくないと常々思っているのにもかかわらず、自分こそがそうだったという話。あっさりした口当たりの良い食べ物で、けれど良質なたんぱく質がとれて 2024年07月22日 カテゴリ:頑張れ母さんてんきち家の人々