《ゴーヤの肉詰め》と昨日の晩ごはん献立 夏休みももうあと10日あまり。うちは社会人1年生長男、高校3年生長女、高校1年生次女とみんな大きいので、夏休みで娘が家に居ることがあっても親の前に居ることもあんまりない。怒らなあかんことももうほとんどない。自分の部屋で勉強してたり電話してたり、図書館で勉強して 2018年08月23日 カテゴリ:野獣すぅ主菜
餃子が食べたくなった昨日の晩ごはん 「おとうさんなんか、おと、おと、おと、おーーーーとーーーーーーうーーーーさーーーんなんかぁーーーーー!だいっきらいだぁーーーーーーー!!!!!!!!うわぁあああああーーーーーん!!!!!!」っていうまだ幼き子の泣き声。いや~~~~ほのぼのしますね。幼子の 2018年08月22日 カテゴリ:日々のつぶやき晩御飯
《ささみのゆかりマヨグリル》と献立、JKたちの高校最後の夏休みのとある1日に密着 昨日の正午からお申し込みが開始いたしました東京料理教室ですが、大変ありがたいことに午前の部、午後の部両方とも満席の知らせが入っております。お申し込みを頂きました皆様、ありがとうございました。当日までわくわくドキドキでお待ちください!(※コンビニ/ATM支払い 2018年08月21日 カテゴリ:おでかけ日記主菜
※お申込み開始しました→「一汁三菜を楽しむかな姐の料理教室②~秋の献立~」 料理教室のご案内です。6月に開催させて頂いた、レシピブログさん×かな姐のコラボイベントの第二弾です。(→前回のレポ)前回予定がおありでお越しになれなかった方や、前回お越しくださった方ももちろん大歓迎、最近たまたまこのブログを見つけて読み始めてくださった方で 2018年08月20日 カテゴリ:お知らせ
我が家のダイニングテーブルの輪ジミ防止法と土曜の晩ごはん ※今日はこのあと正午にアップする記事で、料理教室(東京)のご案内を書きます。同時刻にお申し込みも開始します。楽しみに待っていただいていた皆様、どうぞお見逃しなく!今朝はあさイチでテーブルの輪ジミの落とし方についてやっているのを見ました。マヨネーズを塗って 2018年08月20日 カテゴリ:てんきち家の人々日々のつぶやき
スタミナ満点!夏の終わりに食べたい牛肉レシピ7選 関西で「肉」というと、豚肉でも鶏肉でもなく、牛肉のことを指します。夏の終わりにがっつりと肉が食べたい!疲れてきたときにはやっぱり肉!ということで、肉肉しい肉レシピ、集めました。男子が喜ぶのはもう勿論のことなんですが、うちの女子高生たちやわたしのようなアラ 2018年08月19日 カテゴリ:レシピまとめ
8/17、8/18の女子高生のための部活弁当◎簡単な作り方メモ付き 引き続き今週も夏休み真っただ中のお弁当まとめです。今週はたったの2回作っただけなので、見ごたえがあまり無いのですが、、、ご紹介しますね。毎朝インスタにリアルタイムでupしている娘(現在高3と高1)へのお弁当をまとめて、インスタからコピペしてきた部分にはグレーの 2018年08月19日 カテゴリ:おべんと
【1週間の晩ごはん献立】8/11から8/17※予告あります ※お知らせです(予告)。週明け月曜日の正午にアップする記事で、9月29日(土)に東京で行われる料理教室の案内を書きます。レシピブログさん×かな姐のコラボ企画の第二弾の開催です。→前回は6月2日でした(一汁三菜を楽しむかな姐の料理教室)。同日同時間にお申し込みが 2018年08月18日 カテゴリ:1週間の晩ごはん献立まとめ
豚ロース肉のトマト煮込み献立(高野豆腐のレンチンソイライス添え) 今朝もめっちゃ涼しい(夜中は寒くて窓閉めたレベル)関西です。8月だというのに!朝晩はエアコンつけなくても全然いける!(このまま秋になるのかなと思いきや、来週はまた最低気温が27度とかだったから母さんしょんぼり)昨日の晩ごはん。ジムから帰ってきてもりもりと!昨 2018年08月18日 カテゴリ:日々のつぶやき晩御飯