ビーフカレーと砂肝の柚子コショウマリネ、仕事中に末娘からの電話 昨日の9月29日木曜日の晩ごはん*ビーフカレー*砂肝の柚子コショウ風味のマリネ*小松菜と松山揚げの煮浸しビーフカレーはたっぷりの玉ねぎをフライパンで炒め、かなえ印のカレースパイスミックスをくわえてさらにいため、圧力鍋に。牛肉は塩コショウとカレースパイスを絡め 2011年09月30日 カテゴリ:野獣すぅ
今朝の男子弁と、今朝兄さんからメールがありました 今朝の男子弁です。*豚ロースとアスパラのおかか醤油浸し*出汁巻き卵*サツマイモの甘煮*ピーマンツナ塩昆布*ゆかりご飯豚肉は食べやすい大きさに、アスパラは根元の皮をむいて斜め切りにし、フライパンでどちらも焼いてボウルに取ります。ここへお醤油を少量入れてさっ 2011年09月29日 カテゴリ:てんきち兄さん
お刺身と筑前煮の晩ごはんと二重瞼犬 昨日の9月27日火曜日の晩ごはん*筑前煮(蓮根、里芋、人参、大粒丹波しめじ、鶏モモ肉など)*お刺身(カワハギとカワハギの肝、鯛、サーモン)*わかめと青ネギの味噌汁*塩豚チャーシューお水なし。お砂糖もなし。みりん、酒、醤油だけで野菜の水分で蒸し煮にしてみました 2011年09月28日 カテゴリ:てんきち家の人々
今夜はお好みやで~ハンバーグと、ベッキーと目が合ったかどうか議論 昨日の9月26日月曜日の晩ごはん*今夜はお好みやで~ハンバーグ*付け合わせにカボチャのソテーと黄色いミディトマト*サツマイモと青ネギのみそ汁あなたの今日のラッキーカラーは黄色でしたかと。そんな声が聞こえてきそうな見事な黄色っぷりですね。昨日は午後から卓球の日 2011年09月27日 カテゴリ:てんきち家の人々
今朝の男子弁とハロウィーンのusjへ※追記あり 今朝の男子弁です。*肉巻き高野煮*キャベツとお揚げのおかか煮*出汁巻き卵*いんげんの海苔巻きソテー*梅干しご飯今日のお弁当の作り方は時短ブログでご紹介予定です。ちょーっとパソコンの不調で自分でアップできなくなってしまい、アップ代行をお願いしてるのでまたこ 2011年09月26日 カテゴリ:おでかけ日記
食べ過ぎ注意のサックサクかき揚げ 昨日の9月23日金曜日の晩ごはん*食べ過ぎ注意!サックサクのかき揚げ*紅鮭の漬け丼*チキンサラダ*わかめスープ*カボチャの甘煮こちらはお取り寄せ品。鮭の香りが良くて身は締まってて、漬けダレはご飯にとーってもよく合う味だと思います^^サーモン大好き一家なのでね 2011年09月24日 カテゴリ:オススメ晩御飯(レシピつきもあり)
はぁとどんぶりの晩ごはんとかつらを装着したメイさん 昨日の9月22日木曜日の晩ごはん*はぁとどんぶり*秋刀魚の塩焼き大根おろし添え*もやしの味噌汁*ズッキーニのマヨ焼き今日の晩ごはんなぁに~と聞きに来たなーちゃんに「きんぴらどんぶりだよ」と言うと「よっしゃーーーー!!!!!!!」とガッツポーズしていました^^ 2011年09月23日 カテゴリ:日々のつぶやき
結婚記念日の晩ごはんは今年は少しだけヘルシーに(*´∀`*) 昨日の9月21日水曜日は結婚記念日ーな晩ごはん*ミートソースドリア*味噌漬けステーキ*サラダほうれん草とカボチャのサラダ*コーンスープ*食後にブランマンジェ イチゴのコンポート添え別時間に食べるオット用にはグラタン皿にひとつだけ別で作りました。なのでこれはわ 2011年09月22日 カテゴリ:行事食
3色そぼろ弁とメイのバースデーケーキ 昨日の男子弁です。この弁当を作った後に警報が出ていることに気付いた残念な母さんです。*3色そぼろごはん*カボチャの豚肉巻き照り焼き*プチトマト豚のひき肉は前夜使って少し残しておいたものを、晩ごはんついでにそぼろにしておいたので、朝はラクちんでした。生姜とみ 2011年09月21日 カテゴリ:いたずらわんこメイ