暑い!暑すぎる!最低気温が26度💦💦もはやクーラーなしでは寝られません。
ただ、朝のうちだけは南側の窓と西側の窓と北側の窓を開けていれば、どこかしらから風は入ってくるので、その風が熱風になる前の数時間だけはクーラー無しで過ごしています。
(お願いやからベランダで誰もタバコ吸わんといてほしい)
※野菜で作る副菜ばっかりの新刊が出ました!
早速お買い上げ下さった方、そしてすでに活用し始めてくださった方、活用しようと付箋を貼ってくださっている方、ありがとうございます!

(以前にNHKのまる得マガジンから出ていたテキストが新レシピもプラスされて新たにムック本になりました)
楽天
↓↓↓↓↓
Amazon
↓↓↓↓↓
皆様のお役に立てる良き相棒になりますように。
※お仕事のご依頼はこちらまでお願いします!レシピ考案、料理コラム執筆、料理教室講師、なんでもできます!ご相談ください→★
ーーーーー
今週1週間のまとめ記事です。
①1週間分の日持ちおかずの内容
②1週間分の晩ごはん献立
③1週間分の昼ごはん献立
④1週間のお弁当
⑤おまけ
という内容になっています。
今週は3泊4日で長野へ旅行へ行っていたので、家で作って食べた日は少ないんですが・・・
※必読!日持ちおかずや作り置きおかず、常備菜を作るときに注意したいことをまとめています↓
①1週間の日持ちおかず
今週はおやすみしました。
②1週間の晩ごはん献立

6/28(土)レンジ蒸しどりの玉ねぎマリネ きゅうり添え・ジャガイモと鯖缶の煮物・キャロットラペ・とうもろこし・鶏と玉ねぎのスープ・翠ソーダ
6/29(日)ミートボールとナスのトマト煮パスタ・美味しいブロッコリー・サツマイモのナッツサラダ・ネーブルオレンジ・チーズバジルパン・赤ワイン
6/30(月)新生姜の豚バラ巻き甘酢たれ・豚しゃぶとぬか漬けの和え物・サツマイモのナッツサラダ・崩し豆腐
7/1(火)長野へ
7/2(水)引き続き長野
7/3(木)終日長野
7/4(金)長野から帰ってきて、ポークハンバーグのフレッシュトマト煮込み・きゅうりにお土産で買って帰ったもろきゅう味噌を添えて・ナスのアレ・お豆腐とネギのお吸い物
③お昼ごはん
日曜日:皿うどんセット

皿うどん(キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、とうもろこし、豚肉)、わかめと玉ねぎのスープ、ちょっとだけごはんも。
月曜日:冷たいお蕎麦

ざるそば、きゅうりの一本漬け、豚しゃぶ、コロッケ。
土曜日:ざる素麺セット

三輪そうめん、きゅうりの糠漬け、豚しゃぶ、しいたけの南蛮煮、ナスの田舎風煮。
④お弁当
土曜日:オット用弁当
・だし巻き玉子
・焼き小松菜
・椎茸の南蛮煮
・とり天(生協のチンするだけ)
・梅干しとごはん
⑤おまけはわたしの最近のおやつ
その1

オットが買って帰ってきてくれた、コンビニスイーツを半分こずつ。
マカロンの細長いバージョンみたいなの、美味しかった!
その2
長野へ行く道中、屏風山パーキングエリアで食べたミニストップのソフトクリーム!

めっちゃ美味しかった!
※爪に縦線が入る現象は「爪甲縦条(そうこうじゅうじょう)」と呼ばれ、加齢による爪の老化が主な原因です、とのこと💦💦💦そうなんや💦💦💦
というわけで、4日ほど留守にしていた今週の振り返りでした。

来週は引きこもりで試作に励みつつ、忘れないうちに旅行記も書き進めていけたらなと!
今回の旧姓家族旅行はほんっと最初っからハプニング続きでww
これまでの旧姓家族旅行の中でも一位二位を争うレベルでのハプニングだったんですが、誰一人怒ったりイライラしたりせず、誰かを責めたりすることもなく、全部笑い話に出来たのでよかったです。
ってか、
旅行中、連日早寝早起きをしていたのが抜けなくて、家に帰ってきてからも21時には眠くなるという後遺症が未だに続いている。
公式LINEのお友達は現在 53,014人!
トップページがリニューアルされて、めっちゃ見やすくなっているので(おすすめのレシピとか貼ってみた)フォローしておくと便利かと。ブログの更新情報も飛びます。
↓↓↓↓↓

→☆お仕事のご依頼はこちらの記事から(直)
→★お仕事のご依頼はこちらへ(フーディストノート)
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→

コメント
コメント一覧 (2)
皆さん早起きでしたね、DNAとは
色々一緒だなと思います。
ミニストの写真の美味しそうだわ。
旦那さん、アイスもストック切らさないように←Tシャツもそうやったよね?
そして、スイーツもこまめに
買って来てくれる優しい人ですね。
タバコは、ベランダ族居るんですね
臭いが入ってくるもんね。
tenkichikaachan
が
しました