長いこと勝手にお休みしていましたが、今日からまたぼちぼち始めたいと思う(勝手にしなさいw)。
お休みしていた3日間だが(え!たったの3日間やったんや)、こんだけ毎日毎日やっているもはやわたしのルーティンとなっているブログを書くという行為をやめるということは、普段ブログを書いている時間がぽっかり空くということになり、それはそれで手持無沙汰でもあった。
空いた時間に特になにかをやるということもなかったが、暇なので英語のアプリばっかりやっていたせいか、今週は3位にランクインした←知らんわ。
さて、
お休みしていた3日間は次女すぅさんのバイト先2か所を一人で訪問した。
(娘の働いている姿を隠し撮りしては実家の母、妹サチャン、オットに逐一報告)
1か所目は居酒屋さんなので、出かける前にこの日は仕事だったオットの晩ごはんだけ用意しておく。
(別に用意してくれって頼まれたわけではなく、わたしが作りたいから作ってるだけ←って書いておかないと、用意しないと出掛けさせてもらえないのか!って思われるかもしれないからねこのご時世)

相変わらず夜は軽めにたんぱく質と野菜だけにしていますよ。
*ホワイトチキンにおろしポン酢がけ
*キャロットラペ
*きゅうり切っただけ
*茹で卵切っただけ
*ホタルイカはマヨと七味で
*写ってないけどお味噌汁
用意してからいそいそと出掛けました。

娘の働く姿を見ながら角のハイボールを4杯ほど飲みました。
こちらは今週がラストです。
そしてその翌日は、その日がちょうど辞める日になっていた某コーヒー屋さんへも行きました。
めっちゃお友達が来てくれててびっくり!(さすが陽キャ)

ここでもまた、娘の働く姿を見ながらホットココアを飲みつつ(さすがに1杯しか飲んでいません)、ちょうど妹が働く最後の姿を見に来た長女なーさんとなーさんの彼氏とおしゃべりを楽しみました。
2日連続ですぅさんのバイト先でのラストの姿を見れて満足し、その日の母さんの晩ごはんです。
3月8日(土)の晩ごはん

3月8日(土)の晩ごはん
*牛ロースと春菊の胡麻ナムル
*ホタルイカは醤油と七味で
*キウイ入りのキャロットラペ
*そしてそれはかす汁やねん
*すぅさんが常連さんに頂いた高級イチゴをわたしもご相伴にあずかりました
ゴールドの光輝くお皿は、サチャンが使わないからと言うので貰ったお皿ですわ。

たしかに日常使いしにくいwww
(普通に使っているけれども)

ゴールドがまぶしい!!!
牛肉と春菊の組み合わせって、すき焼き風に甘辛く炊いたりすることはあってもなかなか塩味で頂くことってないようですが、甘いのより断然塩味すっきりが好きなので、こんな感じでナムルにしてみました。

さっとゆでた牛肉はキッチンペーパーでぎゅうぎゅうと水気をしっかり取り除き、ここに塩とブラックペパーで味をつけておきます。しっかりと。

春菊もさっと茹でて、こちらは冷水にとり(牛肉は冷水にとらない)、絞ってさらにペーパーで水気を取り除きます。

先ほどの味を付けた牛肉とさっくりと和え、仕上げにお醤油をちらっと、すりごまをたっぷり混ぜます。

ゴールドのお皿に盛り付けて(そこは自由)。
これ、めっちゃ好きな味で大満足!
甘くしなくて正解だわ~~
さっと茹でただけの牛肉の柔らかさ、香り、旨味と春菊のほろ苦さや香りと相まって、好き!!!!!ってなる。
もっと若向きにしたかったら、すりおろしのニンニクとか入れても良いかと。
【牛ロースと春菊の胡麻ナムル】
材料(2~3人分)
・牛ロース薄切り肉 160g
・春菊 1束
・塩 ふたつまみくらい
・胡椒 少々
・醤油 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・すりごま 大さじ2
作り方
1)鍋に湯をわかし、食べやすい長さに切った春菊を30秒くらい茹でてざるにあけ、冷水にあててしっかり冷ましたら水気を絞り、さらにキッチンペーパーで水けをとる。
2)再び鍋に湯をわかし、半分の長さに切った牛肉をさっと色が変わる程度茹でたらざるにあけ(水にさらさない)、キッチンペーパーで絞るようにして水気をふき取る。
3)牛肉をボウルに入れ、塩、胡椒を振ってよく混ぜる。ここに1の春菊を入れ、醤油とごま油、すりごま、を加えてさっくり和える。
※お好みでニンニクをすりおろしたものを少量加えても!
※牛肉はロース薄切りを使いましたが、ももしゃぶでも切り落としでもお好みで。

酒粕と白みそで粕汁。
さつまいもを入れたので思ってた以上に甘くなりました💦←翌朝食べたすぅさんに甘い!甘いの嫌!と文句を言われる母さん

ホタルイカ~

高級イチゴ、食べ比べ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2月25日に新刊が発売になりました!
以前Eテレで放送された「カラフルつくりおき」のテキストがリニューアルされて、新たに20レシピ追加され、ムック本になりました。
材料1つで出来るので、お料理初心者の方やマンネリに悩んでいる方にも、めっちゃ試しやすいレシピばかりになっていると思います。
楽天です。
皆様のお手元で、役立つ1冊になりますように。
公式LINEのお友達は現在51,849人!
トップページがリニューアルされて、めっちゃ見やすくなっているので(おすすめのレシピとか貼ってみた)フォローしておくと便利かと。ブログの更新情報も飛びます。
↓↓↓↓↓

トップページがリニューアルされて、めっちゃ見やすくなっているので(おすすめのレシピとか貼ってみた)フォローしておくと便利かと。ブログの更新情報も飛びます。
↓↓↓↓↓


→★お仕事のご依頼はこちらへ
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→
コメント
コメント一覧 (26)
牛肉と春菊のナムル、甘いすき焼きが苦手な家族も好みそうなので、週末つくってみます。
春は?眠くなってしまい、コメントも途中まで書いては消えてしまいを繰り返してしまいました。
tenkichikaachan
が
しました
居酒屋さんやカフェで働くすぅさんを想像するだけで、勝手に泣けてきます
すぅさんは、周りをよく見て思いやりのある方だから(かな姐さんのブログを読んでてそう思いました)バイト先の方もお客さんもお友達も離れてしまうのは寂しいと思います
かな姐さんも寂しいと思いますが、すぅさんは毎日ブログを見て、かな姐さんが寂しがらないようにしてくれると思います
tenkichikaachan
が
しました
ありがとうございます。
tenkichikaachan
が
しました
tenkichikaachan
が
しました
雨で!
なはむむたま矢野美沙ママ🍾
tenkichikaachan
が
しました
tenkichikaachan
が
しました
みーんな、かな姐さんが大好きだか、かな姐さんのタイミング(合ってる?笑)で読めるブログで大丈夫なのよ💕
何よりも、かな姐さん自身のコロとカラダの調子と相談しながらね。
読める喜びよ💕( *´艸`)
tenkichikaachan
が
しました
tenkichikaachan
が
しました
想像しまくりの日々でした😊
お元気で何よりでした~
すぅさんのバイト先を巡っていたんですね😢
何だか胸がいっぱいです~
すぅさん、お疲れさまでした♪
tenkichikaachan
が
しました
私も英語のアプリ、朝晩の日課になってます😆
息子のためにダウンロードしたのに、全くやらないので私が本気になってます😂
すぅちゃん、バイトお疲れさまでした〜🤗
tenkichikaachan
が
しました
お仕事で出張かと勝手に思ってました
リアルを満喫されていたんですね
良かったですが
寂しいのでまた更新してください~
tenkichikaachan
が
しました
されていたんですね。
お母さん、お姉さん、お姉さんの彼が
来てくれて嬉しかったでしょうね。
春菊と牛肉、美味しそう器が豪華。
全て美味しそうですよ献立。
阪急でケーキを買って来ました
彼に食べて欲しかったのです。
いつも優しくしてくれる御礼です♡
月曜日、良い日にして下さいね。
tenkichikaachan
が
しました
自分のポジションは変わらないのに、周りは変化していく…
しかも皆楽しげに見えちゃう🙂
ホルモンのイタズラもあり、私も毎日もがいています。
好きなご飯作りも、食べ口が減ったり色々考える事があったり(かな姐さん旦那さんと同じくダイエット中の夫)
なんだかワクワクしない日々です😌
きっとあと数年、ホルモンも大人しくなったら最強おばちゃんになってるはずです💪
負けるな自分!で、乗り切っていけたらいいですね。
今日も美味しそうなあれこれ、発信ありがとうございました😊
tenkichikaachan
が
しました