ここんとこ、オットは遅く帰る日の晩ごはんは野菜と鶏肉のサラダ的なものを食べることになっているため(自分で買って来る)、実質晩ごはんの用意は一人分でいいわたくし。
お昼にわりとボリュームのあるものを食べるので、晩ごはんは簡単に済ませるのが体調的にも良い気がします(体重的にも?)。
そんなわけで一昨日はお昼には辛ラーメンを食べ、
貰った辛ラーメンを早速!
年末に作って冷凍してあった自家製チャーシュー、温玉、九条ネギ、クリームチーズトッピングで。
美味しすぎて汁まで全部飲んでしまった・・・💦
その日の夜。
午後から試作していたマカロニサラダを楽しむ晩ごはんに。
1月8日(水)の晩ごはん
*海老玉タルタルマカロニサラダ
*焼き菜の花、ミニトマト
*春日の食パン
*トマトスープ
ぷりっぷりのエビ入り、デパ地下に売ってるみたいなちょっと豪華なマカロニサラダを作ってみました。
マカロニサラダっていうとハンバーグに添えてあるとか、トンカツに添えてあるとか、生姜焼きに添えてあるとか、なんらかのメインおかずの横に添えてある脇役なイメージなんですが、これはこれがメインでいける(かもしれない)マカロニサラダ。
めっちゃ満足感あります!そして美味しい・・・
こちらのレシピはまた別サイトでご紹介するよう、準備中です。しばらくお待ちください。
そして昨日もお昼ごはんは
コストコのビーフパテを焼いて、同じフライパンで玉ねぎを蒸し焼きにし、適当にソースを作って、目玉焼きものっけて。
さすがに食べ過ぎた・・・
晩ごはんも一人っきりだったので、
韓国風の甘辛い具沢山スープであったまりました。
もうこれ一品だけ!
1月9日(木)の晩ごはん
*韓国風甘辛スープ(豆もやし、人参、豚肉、焼き豆腐、小松菜、ニンニク、ショウガ)
ニンニクと生姜のすりおろしをたっぷり入れたので、食べている最中から背中がカーッと熱くなり、食べ終わる頃にはカーディガン脱いで、ガスファンも消したわ。
レシピはこちら↓(これに豆腐を入れています)
そんな一昨日と昨日の昼&晩ごはんでした。
体重がやっとお正月前に戻りました💦
※ややこしいこと一切なし!子どもたちが家を出た後、作りたいのはこんな料理。
野菜たっぷり!夫婦ふたりの簡単大人ごはんの本です。
↓↓↓↓↓↓
※去年の春から一人暮らしを始めた長女へ、伝えておきたいこと全部をこの1冊に込めました。
↓↓↓↓↓
お昼にわりとボリュームのあるものを食べるので、晩ごはんは簡単に済ませるのが体調的にも良い気がします(体重的にも?)。
そんなわけで一昨日はお昼には辛ラーメンを食べ、
貰った辛ラーメンを早速!
年末に作って冷凍してあった自家製チャーシュー、温玉、九条ネギ、クリームチーズトッピングで。
美味しすぎて汁まで全部飲んでしまった・・・💦
その日の夜。
午後から試作していたマカロニサラダを楽しむ晩ごはんに。
1月8日(水)の晩ごはん
*海老玉タルタルマカロニサラダ
*焼き菜の花、ミニトマト
*春日の食パン
*トマトスープ
ぷりっぷりのエビ入り、デパ地下に売ってるみたいなちょっと豪華なマカロニサラダを作ってみました。
マカロニサラダっていうとハンバーグに添えてあるとか、トンカツに添えてあるとか、生姜焼きに添えてあるとか、なんらかのメインおかずの横に添えてある脇役なイメージなんですが、これはこれがメインでいける(かもしれない)マカロニサラダ。
めっちゃ満足感あります!そして美味しい・・・
こちらのレシピはまた別サイトでご紹介するよう、準備中です。しばらくお待ちください。
そして昨日もお昼ごはんは
コストコのビーフパテを焼いて、同じフライパンで玉ねぎを蒸し焼きにし、適当にソースを作って、目玉焼きものっけて。
さすがに食べ過ぎた・・・
晩ごはんも一人っきりだったので、
韓国風の甘辛い具沢山スープであったまりました。
もうこれ一品だけ!
1月9日(木)の晩ごはん
*韓国風甘辛スープ(豆もやし、人参、豚肉、焼き豆腐、小松菜、ニンニク、ショウガ)
ニンニクと生姜のすりおろしをたっぷり入れたので、食べている最中から背中がカーッと熱くなり、食べ終わる頃にはカーディガン脱いで、ガスファンも消したわ。
レシピはこちら↓(これに豆腐を入れています)
そんな一昨日と昨日の昼&晩ごはんでした。
体重がやっとお正月前に戻りました💦
※ややこしいこと一切なし!子どもたちが家を出た後、作りたいのはこんな料理。
野菜たっぷり!夫婦ふたりの簡単大人ごはんの本です。
↓↓↓↓↓↓
※去年の春から一人暮らしを始めた長女へ、伝えておきたいこと全部をこの1冊に込めました。
↓↓↓↓↓
コメント