週末は長女がお泊まりに来ていました。
自分の予定が入っていないとす~ぐ実家に帰ってくる人ww

しかしちょうど試作しないといけない料理があったので、試食してもらえるのは嬉しい!
なーさんには長年母さんの料理の試食をしてもらってきているので、いわば試食のプロ!
母さんが絶大なる信頼を寄せるプロ試食人です。
試食人2の次女はまだ旅行中ですし、現在我が家には何を食べても無言のままのオット氏しかいませんのでほんっとありがたい。


DSC_0039

これ、お風呂に入っているときに思いついたお鍋なんですが(いつも湯船に浸かっているときに明日は何を作ろうかってずっと考えてるw)、これが!!我ながらめちゃくちゃ美味しくできた!!
シンプルなのにこんなに美味しいって凄くない?シンプルであればあるほどいい!
味見したときに想像していた以上に美味しくできていた時、めちゃくちゃテンション上がります。
白目むくほど美味しい。
こんなに味でるんや・・・
この冬絶対食べてほしい新しいお鍋です。
レシピは今月末ごろに公開される予定なので、もう少しだけワクワクでお待ちくださいませ。
どう美味しかったのかはちょっとまだ書けないけど(ちなみに好き嫌いが無いなーさんが唯一と言っていいくらいあんまり得意ではない食材を使っています)、とにかく自分天才か思た←出た出た自画自賛


なーさんも大絶賛!だった、一昨日の晩ごはんです。
DSC_0057
12月7日(土)の晩ごはん
*まだ秘密のお鍋
*サーモンとラ・フランスのカルパッチョ
*白ワインで乾杯
*〆にお蕎麦

DSC_0059
2週間に1度くらいは実家に帰ってきている長女ですが、何が食べたい?と聞くと「フルーツが食べたい!」とのことで、ラ・フランスを使ってサーモン(コストコで買って冷凍しておいたもの)のカルパッチョを作りました。
切って並べて散らして完成なのに、こんなに喜んでもらえるなんてこちらこそなんかすみませんw
DSC_0055
合わせた白ワインもめっちゃ美味しくて(もし魚に合わなかったらハイボールにチェンジしよな!と話し合ってた)、飲み切っちゃいました。

[サクラアワード最高賞受賞]コルンピオ 赤白4本飲み比べセット ギフト プレゼント にも [赤ワイン ×2本 白ワイン×2本 チリ 375ml ×4本 ギフトセット]




そして昨日の晩ごはんもついでに載せておこう。
昨日はオットは忘年会に出かけていたのでわたし一人分だけで良かったので
DSC_0110
12月8日(日)の晩ごはん
*肉野菜炒め
*おでん
*焼きカリフラワーのクミンマリネ
*塩クミンさつまいも
*ラディッシュのマリネ
*豚肉の醤油煮
*わかめとねぎのお味噌汁


お昼からせっせと日持ちおかずを作っていたので、作ったものをお味見がてら並べました。
美味しかった!



毎日ほんっと寒い!!
お鍋が食べたくなります。
これも食べたい↓


これも↓


辛いのもいいよね!これはスープとして作っているけど↓




※ややこしいこと一切なし!子どもたちが家を出た後、作りたいのはこんな料理。
野菜たっぷり!夫婦ふたりの簡単大人ごはんの本です。
↓↓↓↓↓↓






※去年の春から一人暮らしを始めた長女へ、伝えておきたいこと全部をこの1冊に込めました。
↓↓↓↓↓

 



更新情報を受け取れます↓


↓ライブドアのアプリでもフォローできます!



友だち追加数





読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ