昨日はオットと大阪城ホールへ、ドリカムのライブ(ウラワン)に行ってきました。
IMG_5905
めっっっっっっっっっちゃくちゃ懐かしい曲が1曲あって、よく免許取り立ての頃に車の中で聞いてたなぁってそのエモさに泣きそうになりましたわ。


IMG_9545
ライブ前に大阪城の周りをぶらぶらしていたら見つけました↑




 
※絶賛予約承り中です!ありがとうございます!
昨年大好評だった井上かなえ監修おせちを2025年も作らせていただけることになりました!
各地のデパートでお取り扱いしていただいております→オンラインで注文できるお店

※以前にコメントを頂いた静岡在住の方へ
「静岡伊勢丹のおせちカタログに載っていましたよ。静岡伊勢丹のホームページにカタログ載っているのでご確認下さい」と、コメント欄に情報を頂きました!!
以前に静岡で買えなくなったとおっしゃっていた方に届きますように!!






※お仕事のご依頼はこちらまでお願いします!レシピ考案、広告、調理撮影、料理コラム執筆、料理教室講師、なんでもできます!ご相談ください→


ーーーーー
今週1週間のまとめ記事です。

①1週間分の日持ちおかずの内容
②それを副菜に使った1週間の晩ごはん献立
③同じく昼ごはん
④お弁当
⑤おまけ



という内容になっています。


※必読!日持ちおかずや作り置きおかず、常備菜を作るときに注意したいことをまとめています↓



①1週間の日持ちおかず


・チンゲン菜のジャコオイル蒸し

チンゲン菜はじゃこと一緒に鍋に入れてごま油を回しかけ、蓋して蒸しました、チンゲン菜に付いた水分のみで。
充分にしなしなになったところでお醤油をちらっと振って。
(じゃこの塩味で充分だったので、塩は要らなかった←今後の自分のためにメモ)


・さつまいものバター照り焼き
さつまいもは角切りにしてバターと砂糖で蒸し焼きにし、最後にお醤油を絡める。


・人参のグリル
適当な大きさにきってホイルに並べ、オイルと塩を振ってトースターで20分くらい焼く。


・レンコンの甘酢きんぴら
レンコンはごま油で炒め、砂糖、みりん、醤油、米酢で煮詰める。





②1週間の晩ごはん献立
10/19(土)究極の肉豆腐・ブリの塩焼き・みたらしかぼちゃキノコのマリネ紫玉ねぎのビネガー煮・奈良県産大和ルージュの炊き込みご飯・のっぺい汁・シャインマスカット
10/20(日)ささみのから揚げ トレヴィスとミニトマト・サツマイモのバター照り焼き・白菜のミルクスープ・タルト
10/21(月)レンコンの肉挟み・焼き豚・焼きポテトとサニレタ・青梗菜のじゃこオイル蒸し・味噌汁・ゴールドキウイ
10/22(火)チャーシュー・人参のグリル・漬け卵もおまけで・椎茸の竜田揚げ・マイタケのスープ
10/23(水)東京
10/24(木)豚ももの大葉人参巻き・おいしいブロッコリーレンコンの甘酢きんぴら紫玉ねぎのビネガー煮チャーシュー入りの具沢山スープ・シャインマスカットとゴールドキウイ
10/25(金)ささみのフライ、サニレタ、紫玉ねぎのビネガー煮・鯖缶とセロリのチーズポテサラ・豚汁・フルーツケーキ、クッキー、シャインマスカット


③お昼ごはん
日曜日:クリームかけごはん
IMG_9300
前夜の残りの大和ルージュの炊き込みご飯の色に合わせて、クリームかけごはんにしてみました。
要は焼いていないドリアみたいなものと思っていただけたら。

紫色のごはんに、ホワイトソースの色合いがよく合う!
ソースですが、玉ねぎ、ウインナー、ヒラタケをバターで炒めて薄力粉を振り、粉っぽさが無くなったら牛乳を注いでとろみが出るまで木べらでかき混ぜながら煮て、最後に塩と胡椒で味を調えたものです。
大好きなディルをちぎってちりばめました。

紫玉ねぎのビネガー煮、シャインマスカット。

火曜日:焼き豚のっけ丼
IMG_9389

試作していたチャーシューきのこのマリネレンコンの甘酢きんぴら
お味噌汁。





水曜日:新幹線の中で
IMG_9440 IMG_9441
和菓子屋さんが作るこのおこわ、デパ地下で買えるんですが、新大阪駅のキオスクにも売っているんです。知る人ぞ知る!
もっちもちで腹持ちも良いし、なによりめっちゃ美味しくて大好き。




木曜日:撮影が終わってみんなでランチ
IMG_9477
ステーキ、チキン、白身魚の3種類があったのですが、わたしは白身魚をチョイスー!

撮影が終わったおかずもみんなにバイキング形式でw食べていただきましたが、好評で良かった!



金曜日:ローストビーフ丼
IMG_9517
ともさんかくのローストビーフです。
めっちゃ美味しかった!
右上にある黒いものは、品川駅で買って帰った黒胡麻のおだんご。
季節によっていろんなフレーバーで置いてあるので、以前出張帰りによく買って帰っていたんだけど、久しぶりに買ってみました。
黒胡麻でくしが見えないほど埋もれているんですが、それをスプーンですくって全部食べるのが好きw





土曜日:カレーうどん
IMG_9540
カレーうどん、ささみのフライのっけ。
カリフラワーのピクルスはこれでおしまい。




④お弁当
火曜日:長女用べんとう
前夜から泊まっていた長女のためのお弁当。

・焼豚
・チンゲン菜のじゃこオイル蒸し
・レンコンの甘酢きんぴら
・焼きポテト
・紫玉ねぎのビネガー煮
・シャインマスカット



ってかこの弁当箱はほんまは2段のものなのに、長女は1段のみを使っているらしい。
何も入らんわ!こんな小さいの!
ちなみにお箸をつけ忘れ、すぐにLINEしたんですが割りばしがあるからいいよ~とのことでした💦

あ、今日お昼に来る言うてたから、忘れずにお箸セット持たせなきゃ。



金曜日:オット用弁当

・ローストビーフ
・美味しいブロッコリー
・さつまいものバター照り焼き
・れんこんの甘酢きんぴら
⑤おまけ

その1
IMG_9579
オットとスシローでサクッとランチ。
鰤がめっちゃ美味しかった!



その2
IMG_9581
渋谷でドーナツ!
ホテルで朝食に食べました。



その3
IMG_9578
一人でカウンターにて。
大勢だとあれやこれら注文できるけど、一人だとまず食べきれるだろうかを考えて厳選しないといけないからめっちゃ悩む!
前菜の盛り合わせは1人前でもいいですよ!と仰っていただけたので助かった~~&そして美味しい!
この一皿だけでもかなりの満足感!
トリュフのクリームソースのかかったオムレツもめちゃくちゃ美味しかった~
このあとお肉とか自家製デザート(タルトタタンか和栗のモンブランだった)も行きたかったけど、ほんまにほんまにおなかいっぱいでなんも行かれず。
ワインは白のグラスで頼んだリースリング(すみません間違えていました)がめちゃくちゃ好みでした♡

あと5杯くらい飲みたかった。






というわけで、今週もお疲れさまでした!
IMG_9582
来週はお楽しみの予定あり!
晴れるといいな!







友だち追加数





読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ