昨日の記事で長男が久しぶりに帰ってきた話(けっこう直前の連絡で)を書いたんですが、読者の皆さん思うことはあのことだったみたいで、わたしも内心ドキドキしてたので(勝手に想像してw)結果、がっかりさせてしまってすみませんwww



わたしの周りの同年代の友人たちも、みんな次々とお子たちが結婚したり、結婚が決まったり、孫が出来たりしているのであれなんですが、うちはそこまで子どもたちにゆくゆくは結婚して欲しい!とかあんまり思ってなくて、別に結婚してもしなくてもどっちでもいいかな~って思っています。
結婚しなくても別にいいんじゃないかなと。
子どもを持たなくても持ったとしてもどっちでもいいんじゃないかなと。
子どもには子どもの生き方があるからね!!


ーーーーーーーーーーーー


コストコへ行く前には、どんな商品を買うべきかをあらかじめざっくりネットで予習していくんですが、今回の場合は例のポークパティとセロリと牛肉だったんですが、メモしていっていたのにお店には残念ながら無かったものも何点かありました。
その中のひとつがブリだったんですけど、狙っていたブリの切り身も無かったし、美味しいとネットでも評判だったブリのポキもどちらも無かったんです。
(お刺身用のさくは3本セットで売ってたけど、3つもは要らんな・・・と買うには至らなかった)
というのを踏まえて。

昨日近所のスーパーへ買い物へ行ったら、お刺身用のきれいなブリのさくがおいしそうだったので、つい買ってきました。
(わたしは天然のよりも養殖の脂がノリノリのが好きです)

お刺身でそのまま食べても良かったんですけど、どうしてもポキが食べたかったので、食べたことは無いけどこうやったらきっと美味しいんちゃうかなと思ってただの想像だけで作ってみたところ、自分でもびっくりするほど美味しいものが出来てしまった・・・・💦💦
え・・・やばい・・・
コストコのブリのポキは食べたことないけど、きっとこれはこれで相当美味しいはず!!




うますぎる・・・
これは全井上家の子どもたちに食べさせたい!
次になーさんが来た時かてんきちが来た時か、なんなら手っ取り早くすぅさんが晩ごはん要る日に作って食べさせたい!
と思ったので、いつかの自分のためにメモ。
これは絶対また作る。

DSC_0009


【鰤のポキ】

材料(3~4人分)
・刺身用ブリ 1さく(260g)
・塩 適量
・玉ねぎ 1/4個
・梅干し 1個
・ニンニク 1/3片
・すりごま 大さじ1
・青ネギ あれば少し

A
・醤油 小さじ1
・エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
・すだちの絞り汁 1個または米酢 小さじ1



 作り方
1)ブリは表面に塩を振って15分ほどおき、出てきた水分をキッチンペーパーでふき取り、一口で食べられるくらいの大きさに切る。
2)玉ねぎは細かいみじん切りにし、水に10分ほどさらして辛味をぬく。水をきり、キッチンペーパーに包んでぎゅっと絞り、水気をきっちり取る。梅干しは種を取って包丁でたたいてペースト状に、ニンニクはすりおろす。
3)ボウルに2の玉ねぎ、梅干し、ニンニクとAを入れてよく混ぜる。ここに1のブリをくわえてざっくりと混ぜ合わせ、すりごまを混ぜて器に盛る。青ネギの小口切りを乗せる。


※ブリの代わりにハマチやサーモンなどでも美味しいと思います。





ちなみになんですが、オットはやっぱりお刺身のまま食べたかったようです。
(変わったことするとやっぱり嫌なタイプ)
(だから早く子どもたちに食べさせてその反応が知りたい)
(なので読者の皆さん、どなたか試してみて!報告待ってます)


※写真で見る作り方

IMG_9088
お刺身用の養殖の鰤。
脂ノリノリの腹側(腹身)です。
全体に塩を振って15分ほどおき、出てきた水分をキッチンペーパーでふき取ります。
これで余分な水分と共に臭みがとれ、旨味はぎゅっと凝縮、そしてほんのり下味もつきます。
この塩味を利用してこのあと味付けしていくので、ここの塩は大事です。
(塩をしたあとは洗い流したりしないので、大量には振らないでください、ほどほどに)


IMG_9089
玉ねぎはみじん切りにして(生のまま食べるのでなるべく細かく)、10分くらい水にさらす。


さらしたあとは水を捨て、キッチンペーパーやさらしに包んでさらに水気をぎゅっと絞って。
ちなみにリードクッキングシートなら破れませんが、わたしは普通の紙のペーパーで絞るので、絞ったらビリビリに破けるけど破けた間から玉ねぎを取り出す方法でも全く問題ありませんw
水気が絞れたらそれでいい。



IMG_9090
種を取って叩いた梅干し、玉ねぎ、にんにくのすりおろし、オリーブオイル、醤油、すだちの絞り汁を入れて混ぜ、



IMG_9098

先ほどの臭み抜きをしたぶりをこのくらいの大きさに切って、先ほどのボウルへ。
ざっくりと混ぜた後、すりごまも加えます。


DSC_0018
あんまり長時間置いていると水分が出てきてしまうので、置いておく場合も半日くらい。
わたしは実験のために今日のお昼にも食べてみようと、冷蔵庫に少しだけ残してあります。


DSC_0005
梅干しはそこまで梅!!!!!と感じることは無いんですが、このおかげでブリのくせが和らぎ、めちゃくちゃ食べやすくなります。
すだちは和えるときに絞り汁だけ入れましたが、最後に絞るようにして一緒に盛り付けても良いかも(わたしは和えるときにも入れて、最後にもさらに絞って食べた)。

玉ねぎがシャキシャキ、ニンニクでちょっと刺激的に、何より脂ノリノリのブリが噛み応えも食べ応えも抜群で、とーーーーーっても美味しいです。
ブリでなければ、もちろんサーモンなどで作って頂いても良いかと。

梅干しはわたしは10パーセントの塩分の紫蘇漬けを使用しましたが、酸味が苦手な方ははちみつ漬けのものでも良いと思います。
お好みで!!



そんな昨日の晩ごはん
DSC_0020
10月14日(月)の晩ごはん
*ブリのポキ
*ニラ豚玉子炒め
*鶏じゃが
*豆腐と椎茸と長ネギのお味噌汁





前後してしまったけれど、こちらは日曜日の晩ごはん
DSC_0038
10月13日(日)の晩ごはん
*鶏じゃが
*サバの味噌煮
*黒舞茸のお吸い物
*おでんごはん



DSC_0031
肉じゃがの鶏ももバージョン。

この日の献立は、どれもこれも味がしっかりついているものばかりで少々疲れてしまいました。
せめてごはんだけでも白ごはんであったならって感じ💦
それぞれ1品ずつはとっても美味しかったのに、組み合わせによっては残念になってしまうこともあるよねぇ・・・
なんか切っただけのキュウリとかトマトとか欲しくなる献立でした(どっちも無かった💦)。

反省。









※ややこしいこと一切なし!子どもたちが家を出た後、作りたいのはこんな料理。
野菜たっぷり!夫婦ふたりの簡単大人ごはんの本です。
↓↓↓↓↓↓






※去年の春から一人暮らしを始めた長女へ、伝えておきたいこと全部をこの1冊に込めました。
↓↓↓↓↓

 



更新情報を受け取れます↓


↓ライブドアのアプリでもフォローできます!



友だち追加数





読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ