今週の日持ちおかずのメンバーの一人だった、ローズマリーカボチャですが、やっと工程写真も撮ったので作り方を書いておきます。

IMG_7836
(右下のがそれです)

お肉料理やお魚料理の付け合わせや、サラダのトッピングやお弁当の隙間埋めなどに賢く使える美味しい野菜おかずです。
なんせじっくり加熱するので、かぼちゃの持っている甘みが引き出されるのと、ローズマリーの清涼感のある香りがかぼちゃにとっても合う!



いや、でも、なんていうかほんまに素朴過ぎて作り方要る?ってくらいのレシピなので恥ずかしいくらいなんですが、、、見ていただきましょう。
DSC_0061
これ、なるべく美味しいかぼちゃで作るのが最大のコツだったりします。
水っぽいかぼちゃで作ることはお勧めしません!
栗マロンとかそっち系の(どっち系?)ほくほく系甘さ系のかぼちゃで是非お試しください。
カボチャの個体差によるので、毎回出来上がりの感じが違うし、
あ!今日のかぼちゃはめちゃくちゃ美味しいな!!!って時と、

あーーーーこないだのかぼちゃの時のほうが美味しかったな、、、、って時がありますが、



そういうもんです。
そういうもんなんです。

次こそは!って思いながら、美味しいかぼちゃをまた買いに行くのみです。




IMG_7830
カボチャは1.5センチ~2センチ角くらいの大きさに切り(煮物の1/4くらいのサイズです)、炒め物よりはやや多めオリーブオイルをひいたフライパンの上に重ならないように並べます。
この時皮がある個体ならば、皮の面を下にするようにして。
全体にまんべんなく塩を振ったら(量はどのくらい?→このくらい振ったら美味しそう!ってあなたが思うくらい)、ローズマリーも入れます。わたしはドライのローズマリーだったので振りかけていますが、フレッシュのものならば、1枝をポイっと入れるだけでいいです。

IMG_7831
蓋をして中火にかけ、5分くらい蒸し焼きにしていきます。
途中何度かフライパンを揺すってやって(揺すり過ぎると煮崩れるのでたまにでいい)、焦げ付かないように注意しつつ火を通し、5分くらいして串がスッと通るようになったら蓋をあけて、


IMG_7832
他の面も焦げ目がつくように、そして水分を飛ばすようにして焼き付けていきます。

IMG_7834
あんまりつつきすぎたり、火が通り過ぎたりすると煮崩れる恐れがあるので、お箸で一つずつ丁寧に。


【ローズマリーかぼちゃ】


材料(作りやすい分量)
・かぼちゃ 今回は小さめ1/4個(300g)でした
・塩 適量
・オリーブオイル 適量
・ローズマリー 適量

作り方
1)かぼちゃは1.5センチ~2センチ角くらいに切る。
2)フライパンにやや多めのオリーブオイルをひき、かぼちゃの皮目を下にして重ならないように並べる。まんべんなく塩を振り、ローズマリーも入れる。
3)蓋をして中火にかけ、5分ほど蒸し焼きにする。途中何度か焦げないようにフライパンを揺する。
4)5分経ってかぼちゃに串がスッと通るくらいに火が通ったら、蓋を外し、かぼちゃの他の面も焦げ目がつくように焼き、水分も完全に飛ばす。

※清潔な保存容器に入れて冷蔵庫にて保存、1週間以内に食べきります。



ーーーーーーーーーーーーーー
昨日の晩ごはんです。

次女が(珍しく)晩ごはん食べる日だったので、あの子が好きなスティックフライドチキンを作りました(次女もまたレアキャラになりつつある)。

IMG_7920
せっせと衣を絡めて、

IMG_7921
揚げていく!

IMG_7924
あ、ちょっと多かったかな?
まあいっか、お弁当にも入れられるし、お昼にアレンジして食べられるし。


と思っていたら、どこかでこれを見ていたのか?察しの良すぎる長女からLINEが💦
大阪で商談があったから、今日はそっちの家に帰りますとのことwww
えーー全然いいよ!おいでーーー!めっちゃ肉揚げたし!ほらーみてー!

胸肉2枚分を揚げただけなんですが(長男がいたころは3枚揚げてた)4人で食べて+オット用のお弁当の分で分けてちょうどでした。
外した皮は、
IMG_7923
鍋に入れてしょうがの薄切りも3枚くらい入れて、お水から煮てスープにします。
あくをすくって静かに10分くらい煮たら、皮と生姜は外して(お好きならば皮を刻んでネギポン酢をかければおつまみに)、ヒラタケを手でほぐしながら入れ、酒、醤油、塩、で味付け。
これだけでもめっちゃ美味しいんですが、お椀に注ぐときにフライドオニオンも入れたら、ちょっとしたオニオンスープみたいになって、これまたとても美味しかったです。自画自賛。


DSC_0009
フライドオニオンを入れるとちょっと洋風になります。

DSC_0001
9月10日(火)の晩ごはん
*スティックフライドチキン
*かぼちゃのバルサミコマリネ
*紫キャベツのラペ、カイワレ大根
*いちじくと巨峰のマスカルポーネ白和え
*ヒラタケのオニオンスープ


DSC_0013
スティックフライドチキンに次女大喜び。
サックサクです。


昨日はこのレシピで作りました(スティックチキンのレシピいっぱいあり過ぎてごめんなさい)。






DSC_0012
イオンで買ったいちじく(和歌山県産と書いてあった)がちょっと未成熟で残念な感じだったので、皮をむいて切り分け、バットに並べて塩と砂糖を振ってちょっと置いて下味をつけてから、白和えにしました。
巨峰の甘みにだいぶ助けられたわーー・・・あってよかった巨峰。

昨日は、クリームチーズの代わりにマスカルポーネを使っているので、よりリッチな味わいになりました。
ほんっと長女がどこかで母さんがこれ作るのも見てたんかな?ってくらい、たまたま家に来た長女w
グッドタイミング過ぎる。





イチジクは胡麻系に合うので、簡単に胡麻ドレッシングをかけるだけのも好き。



サラダにも。

(なんと2013年のレシピ)


残りのいちじくは、皮ごと半分にカットして、紹興酒と砂糖で煮てコンポートにしておきました。
朝、これとマスカルポーネチーズを食べたけど、めちゃくちゃ美味しかった!
こないだの日本酒バージョンも美味しかったけど、紹興酒もありやな・・・

IMG_7918
昨日の空です。
大阪の方ではゲリラ豪雨だったらしいのですが、こっちは日中はずっとこんな感じでした。

IMG_7919
夏過ぎる空。
9月らしからぬ!!



※ややこしいこと一切なし!子どもたちが家を出た後、作りたいのはこんな料理。
野菜たっぷり!夫婦ふたりの簡単大人ごはんの本です。
↓↓↓↓↓↓






※去年の春から一人暮らしを始めた長女へ、伝えておきたいこと全部をこの1冊に込めました。
↓↓↓↓↓

 



※NHKで放送されたまる得マガジン「1品1色で!野菜のカラフルつくりおき」のテキストです。
テキストにしか載せてないレシピもあります。
↓↓↓↓↓







更新情報を受け取れます↓


↓ライブドアのアプリでもフォローできます!



友だち追加数





読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ