というわけで昨日は朝から撮影のため東京へ向かわなければならなかった妻。
妻が朝いないということを前夜仕事から帰ってきた22時に知ったオットは(なんでやねん。カレンダーに1か月前から予定書いてたやないか【東京】ってでっかく)、
「あ~そうか~明日おれへんのか~
ほんなら朝食べるパンでも買ってきたらよかったなぁ~」
と言っていた。
いや食パンはいつでも冷凍庫に入っているし、子どもたちはみんなそれを朝トースターで自分で焼いて食べるシステムになっているのだが、オットはこれを面倒がり、やむを得ず自分でやらなければならない日にはコンビニのサンドイッチなどを買ってきている。

というやり取りが寝る前にあったので、
昨日の朝は、食パンの上にバターとチーズをのせたものを皿の上に出しておいて差し上げた。
パンが乾燥すると美味しくなかろうと、ラップをかけて。


起きてきたらこれをトースターに入れて良き加減に焼いてくれればOK!の状態。
コーヒーは自分で淹れられるので大丈夫。

なんと優しい妻。
しかも弁当も作り、その横にそっと置いておいて差し上げた。
なんと優しい妻(ほんまは冷蔵庫にある食材をせっせと消費していきたかっただけともいう、今週は娘がいない日が多いし)。
そうしてオットがまだ起きてくる前に家を出た。

IMG_7169


さて。
東京で料理撮影のお仕事を無事に終わらせ、そのまま新幹線でとんぼ返りした妻。
オットはまだ仕事から帰ってきていなかったが、先に帰ってきていた長女とおしゃべりしながらふと台所のごみ袋を見ると、何故か食パンが1枚・・・加熱したあとのようでチーズなどは溶けて固まっているが、かじられた形跡もない。
これ如何に?


一瞬、(なんらかの原因により妻に腹を立て食パンを捨てた・・・?)という考えが脳裏をよぎったが、一緒にいた長女が
「床に落としたんちゃう!?あ~あ!もったいな!!!!!!やらかしたな、パパ!」
と言っていたので、ああそうかもな!なんと残念な・・・帰ってきたら追及してやらねば!と思っていたのだが、

食パン事件の真相は、全く思いもよらないところにあったことがのちに判明しようとは、この時は知る由も無かった。





小一時間後。
オットからLINEで、
「今日は晩ごはん買って帰ったほうがいいやんな~?」
と聞かれたので、
「有り合わせでよければ作ったから買わなくてもいいよ」
と返事をすると、

「わかった~!助かる~」
と陽気な返事があったあと、続けて


「ところで今朝の食パンはどうやって食べるのが正解やったん?」
と謎の質問が来ていた。


どうやって?
え、焼かずにそのまま食べようとしたんかな?いやいや、いつもトースターで焼いてるやん。

「普通にトースターで焼いて食べるだけやけど・・・?????」
と返すと


なんと。



彼は。



驚くべきことに













ラップしてあったから、つい・・・
というだけの理由により、その皿をそのまま電子レンジに突っ込み、




IMG_7181

たまたま見かけたこちらの【トースト】というボタンを押したというではないか。
(そんな機能があったことを昨日の昨日まで知らんかったわ&もちろん1回も押したことなかったわ料理家という職業の妻でさえも!)






気付くとラップは溶け、チーズと完全に混ざり合ってボコボコと沸騰していたという。




(良い子は真似してはいけません)



溶けたラップと融合したトーストはさすがに食べられないと判断し、昨日は冷蔵庫にあったヨーグルトとバナナを食し、自分で淹れた美味しいコーヒーを飲んで出勤したという。


帰宅したオットが
俺は間違ったことをしていないのに、どうしてああなってしまったのか的なことを言いながら首をかしげていたので、
当たり前やろ!!!!!!!!
ラップかけてパン焼いたらどうなるかわかるやろ!!!!!!!

ときつい言い方をしてしまったが、


一晩寝て落ち着いてよくよく考えて見れば、
オットはよくお茶をあっためて飲むので、
レンジのこの【飲み物】という機能と、
そして晩ごはんのおかずを温めるときに使う【あたため色々】という機能の2つを使うので、

その流れで、温めるものの種類としてはこれはトーストだから、【トースト】という機能を押したと思われる。
トーストを押すならラップを外さないといけなかったね?と優しく教えて差し上げましたが、
(そうか・・・?じゃあ電子レンジに入れるものは全てラップは外さないといけないのか?と納得はあまりしていないようだった)



ことの顛末を話した長女には(すぐ全部言うwww)






「パパはよかったなぁ、母さんと結婚出来て!


母さんと結婚出来てなかったら多分今頃もう死んでる」






と言われておりましたことをここにご報告申し上げます。



ーーーーーーーーーーーーーーー
そんな昨日の出張から帰ってきて食べた晩ごはん

DSC_0007
2月21日(火)の晩ごはん
*ささみの中華風から揚げ&レタス
*素朴なにんじん
*美味しいブロッコリー
*ひじきとレンズ豆のマリネ
*マイタケのお吸い物




DSC_0009

前夜にささみのフライを作っていた時に、残りのささみに下味につけておいたものがあったので、これに衣を絡めて、前夜の残り油で揚げ焼きに。

めっちゃ美味しかった~
揚げたて最高~




ちなみに母さんが帰ってくるのが待ちきれなかった腹ペコ長女は、自分で冷蔵庫のものを出して食べていました↓

IMG_7171
前夜のささみのフライ、大活躍。



おなかいっぱい~
ご馳走様でした。




そして新刊の方も売れ行きは好調だそうで!
皆様のおかげです。いつもありがとうございます!!
↓↓↓↓↓

Amazon


楽天
1週間1500円で毎日おいしい てんきち母ちゃんの はじめての自炊 練習帖 [ 井上 かなえ ]
1週間1500円で毎日おいしい てんきち母ちゃんの はじめての自炊 練習帖 [ 井上 かなえ ]


※レビューまた増えてる!!ありがとうございます!!



友だち追加数


読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ