こってりしたものでもジャンキーなものでもなんでも気兼ねなくお腹がはちきれるほど食べられていた若い頃とは違って、
自分の食べるものに気を付けたり、もちろん家族の食べるものにも気を配ったりしているんですが、やっぱり食べたもので身体って出来てるよなぁと思う。
少々栄養バランスが取れていなくたって、とにかくお腹さえいっぱいになれば生きてはいけるけど、
やっぱり風邪をひきやすかったり、
体調を崩しやすかったり、
口内炎が出来たり、吹き出物が出たり、
肌荒れしたり、
肌や髪、爪などにつやや潤いがなかったり、
太りやすかったり、
そんな風に徐々に、そして顕著に身体に現れてくるものだなとつくづく思う。
まあ食べ物だけではなく、もちろん睡眠の質や時間、運動の有無など様々な要因が重なり合ってはいるけど、
なるべく身体によいことをしたいし、健康でありたいと願う。
そんなわけで、わたしが最近家で飲んでいるのがこちら。

すっぽん小町(もう飲み始めて3年目?)でいつもお世話になっている、ていねい通販さんにおすすめされた青汁、「ボコとデコ」。
朝ごはんのコーヒーの後は、午前中はそのままずっとPC前でブログを書くお供に飲んでいます。


実はわたし、青汁ってこれまで挑戦したことはあったものの、青臭さが気になったり、逆に青臭さを緩和させるために甘さを追加したものだとその味が気になりすぎて飲めず💦
薬だって言われれば我慢して飲むけど、そう、我慢して飲むものだと思っていたんですね。
この青汁はそんな青汁イメージとは全く違って、緑茶のようなすっきりとした味わいで、全く青汁だと気づかないほど。
青汁と言えばケールとか他にも何種類もの葉っぱを組み合わせたものと思っていたけど、こちらはなんと明日葉のみ。
明日葉ってその名は聞いたことはあってもスーパーなどで身近に買えるお野菜ではないのでご存じない方も多いかもしれませんが、日本原産のセリ科の植物で、今日摘んでも明日にはまた新しい芽が出てくるほどに生命力が強いということからその名がつけられた凄いお野菜なのです。
昔から不老長寿に効くと言われてきたほどに栄養素が豊富に含まれているので(なんと73種類もの栄養成分が含まれている!)、そんじょそこらのお野菜とは比べ物にならないほど!
昔から不老長寿に効くと言われてきたほどに栄養素が豊富に含まれているので(なんと73種類もの栄養成分が含まれている!)、そんじょそこらのお野菜とは比べ物にならないほど!
しかも明日葉のみだけど、葉っぱも茎も根っこも全部使い、捨てるところないというのがエコで素晴らしい!
すっきり飲みやすい。
食事にも合う。
商品自体もエコ。
原材料がシンプル。
シンプルだから飲み続けられる。


↑原材料が有機栽培の明日葉とさつまいものでんぷんのみ!!
このさつまいものでんぷんのおかげでほんのり優しい甘みを感じて飲みやすいんです。
シンプルな味わいだから、料理にも使えちゃうのがいいところ。
こちらはポテトサラダ。
茹でたジャガイモに下味をつけるときに、ボコとデコを一緒に入れたので、ほんのりグリーンに。
ふわっと緑茶っぽい味がして、とっても美味しいです。全く違和感なし。
さらにここに、アスパラ、いんげん、スナップエンドウの3つの緑色のお野菜を使うことでめっちゃおしゃれなデリ風のサラダになりました。
ここはあえて、緑のお野菜だけを使うことがおしゃれポイント。
【デリ風グリーンポテトサラダ】
材料(2~3人分)
・ジャガイモ 2個
・いんげん、アスパラ、スナップエンドウ 適量
A
・ボコとデコ 2袋
・塩 小さじ1/2
・クリームチーズ 2個
・オリーブオイル 大さじ1
・ディジョンマスタード 小さじ1
作り方
1)ジャガイモは塩ゆでして柔らかくなったら湯を捨ててつぶし、Aを混ぜる。


2)いんげん、アスパラ、スナップエンドウはさっと塩ゆでしてざるにあける。
3)1と2を混ぜる。
きれいなグリーンに染まるので、これはきっとキャラ弁を作られる方とか、お弁当のごはんに混ぜるのもありかと!
というわけで、ご飯にも混ぜてみました↓
ねっ!めっちゃきれいな色になります。
お味もふんわり優しい緑茶ごはんって感じ。
【混ぜるだけのグリーンライス】
材料(1人分)
・ごはん 150g
A
・ボコとデコ 1袋
・塩 ひとつまみ
・ごま油 小さじ1
作り方
1)温かいご飯にAを混ぜる。
小さなお子さんには、このグリーンのごはんでけろけろけろっぴとかの形のごはんにしてあげると喜ばれそう。
身体にも環境にも優しいボコとデコ、パッケージも我が家のキッチンにすっと溶け込みシンプルなデザインなのが素敵。
お茶好きの次女すぅも気に入っているので、母娘で一緒に飲んでいますよ。
あれやこれや身体のあちこち気になるお年頃になって久しいですが、毎朝ずっと続けているすっぽん小町と、ボコとデコの二刀流で元気に過ごそうと思います。

味にご不安のある方のためにも、飲みかけでもOK!30日間の返品保証があるそうです。
身体によいこと、一緒に始めてみませんか。


ーーーーーーーーーーーーーーー
この春、一人暮らし&自炊デビューする長女のために本を作りました。
1人前のレシピがちょうどいい!
残った材料はどうする?同じ材料で何が作れる?ここが知りたかった!まで全て網羅しています。
↓↓↓↓↓
Amazon
楽天
![1週間1500円で毎日おいしい てんきち母ちゃんの はじめての自炊 練習帖 [ 井上 かなえ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7538/9784478117538_1_2.jpg?_ex=128x128)
1週間1500円で毎日おいしい てんきち母ちゃんの はじめての自炊 練習帖 [ 井上 かなえ ]
※レビュー書いてくださった方、ありがとうございます!!
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→


ーーーーーーーーーーーーーーー
この春、一人暮らし&自炊デビューする長女のために本を作りました。
1人前のレシピがちょうどいい!
残った材料はどうする?同じ材料で何が作れる?ここが知りたかった!まで全て網羅しています。
↓↓↓↓↓
Amazon
楽天
![1週間1500円で毎日おいしい てんきち母ちゃんの はじめての自炊 練習帖 [ 井上 かなえ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7538/9784478117538_1_2.jpg?_ex=128x128)
1週間1500円で毎日おいしい てんきち母ちゃんの はじめての自炊 練習帖 [ 井上 かなえ ]
※レビュー書いてくださった方、ありがとうございます!!
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→