今朝は何故か土曜日だと思い込んでて、そんなに頑張って早起きしなくってもいいか~みたいな思考になっちゃってて、いつもより1時間も遅く起きて、テレビもつけずにガスファン前にパジャマのままボーっと座り込んでiPhoneを眺めてたんですが、




ちなみに次女は朝バイトの日だったのですでにおらず(4時に一緒にちょっと起きてしまったのが定時に起きられなかった原因かも)、


ちなみにオットは休みだったのでまだ起きてきておらず(オットが休み=土曜日みたいな思考)、


ちなみに長女も午後からの予定しかない日だったのでまだ起きておらず(長女も休み=土曜日みたいな思考)、



7時半になってようやくそろそろ着替えるかと立ち上がった瞬間に思い出しました、今朝が木曜日でごみの日だったことを。
なんで土曜日やと思ったんやろ。
昨日はまた長女の家に行ったりしてめちゃくちゃ歩いたし、疲れてるんかなわたし。


大慌てでごみ捨て行ってきたわ。
間に合って良かったーーーーー

シャキッとしな!

ーーーーーーーーーーーー
昨日の晩ごはん
DSC_0004
2月8日(水)の晩ごはん
*豆鼓の麻婆豆腐
*とろろ焼き
*吟だし煮(大根とこんにゃくとさつま揚げ)
*フルーツトマト
*丹波しめじのお吸い物


昨日はひき肉と豆腐を買ってあったので、予定通りに麻婆豆腐に。
未だ自分的麻婆豆腐の正解が見いだせずにいるので、ずっと試行錯誤しています。
毎回美味しくできるんだけど、ずっと食べ続けたいという味にならない。
もっと美味しくなるんじゃないかと思ってしまう。
もっと好きになれるんじゃないか?もっと伸びしろがあるのでは?と。

IMG_6268

油はたっぷりの方が美味しい。
豚ひき肉を炒めた後に、ニンニクと生姜を炒め、豆板醤も入れる。
大人しかいないので、たっぷり大さじ1半くらい。


IMG_6269
こないだ南京町の中華食材のお店で買った豆鼓を粗く刻んで入れてみる。
紹興酒、オイスターソース、醤油、隠し味程度に小さじ1のキビ砂糖。

お水を入れて煮たてたら、お豆腐を入れて煮る。
IMG_6272
仕上げに長ネギをどっさり。
IMG_6273
ラー油と花椒を入れて完成。


DSC_0008

うん、いい感じ!
美味しかった!


2014年の麻婆豆腐


2016年の麻婆豆腐



2020年の麻婆豆腐



こちらも2020年別バージョン




昨日サチャンとLINEでも喋ってたけど、餃子もそう。
餃子も作れば作るほど、食べれば食べるほどに正解がわからなくなってくる食べ物で、未だに自分の正解レシピを模索している気がする。




DSC_0009
皮ごとすりおろした長芋に、卵とカツオ節と塩を加えて混ぜ、耐熱皿に流し入れてチーズを載せ、トースターで10分ほど焼いたもの。
昨日は思い付きで、ここにバターを乗せてみたらめっちゃ合う!
ありだなこれは。




DSC_0010
今週の日持ちおかずで作ってあった吟だし煮。



友だち追加数
 


※春から一人暮らしをする娘に教えたいことを1冊にまとめました。
同じように一人暮らしを始められる方へ是非!
2月15日に発売です。
↓↓↓↓









読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ