先月末に我が家で忘年会をしたときの献立を残しておきたくて、今更なんですが。
人を招くときに何を作ろうかなって考えるときの参考によかったら。
まあ、人を招くっていうか、飲む人を招くっていうかwww
飲む人なのか飲まない人なのかで作るものって全く違ってくるので、今回は飲む方向けです。
人をお招きするときって、そりゃあ出来立てあつあつのものとか、その場でお肉を焼いたりとか、やりたいのはやまやまなんですが、そうすると自分はキッチンにこもったままになるので、そうすると招かれた方も落ち着かないんですよね、立ってる人がいると。
立ってる方は全然構わないんですが、座ってる方に気を使わせないためにもお給仕する人が一人だけ忙しいのはなるべく避けたいので、そうならないようなゆる~い献立にします。
お客様がいらっしゃる前に前もって作っておけるもの、置いておいてもそんなに状態が変わらないもの、冷めても問題ないものをどれだけ献立に組み込めるかにかかってきます。
サラダ的なものその①。

これは持ち寄りパーティーとかにも持っていける、冷めても全く問題ないサラダ。
アツアツじゃなくてもいいし、冷蔵庫に入れておいても大丈夫。
(ただ、キンキンに冷やすっていうよりはわたしは常温くらいでお出しするのが好き)
塩さつまいもに、金柑とマスカルポーネとアーモンドスライスとクランベリーなどを組み合わせただけっていう、いわば素材合わせただけ。
ドライクランベリーはお湯に少し漬けて柔らかくし、ラム酒を振ってみました。
ワインに合うしかない。
サラダ的なものその②

こちらはジャガイモ。
のっけから芋芋してしまいましたが、女子は芋好きですから。
焼きポテトにしたじゃがいもに、ニンニクとアンチョビと粒マスタードを絡め、最後にパセリを散らして。
酒を飲めと言わんばかりのおかずw
サラダ的なものその③

お肉を使ったサラダも良いですよね。
出来立てじゃなくてもいいけど、前の日に作っちゃうと水が出ちゃうので、当日作ったほうがいいですが。
そんなに時間がかかるものでもないので、朝余裕で作れちゃいます。
夏っぽいかなと思ったけど、飲んでると暑いので(我が家は午後からめっちゃ背中が燃えてくるので、途中からみんな靴下脱いでたわ←子どもか)ちょうどよき。
何より食べても罪悪感が少ない食べ物が嬉しいよね。どんどん食べちゃう。
↓罪悪感ゼロ。ええもんしか入ってない。
そしてメインのお肉料理もあわてず騒がず。
魚焼きグリルで作る、いつものローストビーフにしました。

魚焼きグリルで焼いた後、ホイルに包んで余熱でしっかりおいておき、薄切りにします。
これに大葉と国産のレモン(皮付きのまま食べたいので)、ブラックペパーとオリーブオイルと粉チーズを振ってお仕上げしてみました。
フルーツトマトも一緒にバサッと無造作に盛りつけて。
お酒を飲んでると、どうしても合間にちょっと揚げ物が欲しくなるので・・・

ごぼうのから揚げも。
↓明太マヨで和えてるけどこれ。
下味に醤油だけ。
これ全然足らなかったね。
もっと揚げたらよかったわ。
そしてご飯もの必須のお友達wもいらっしゃったので、最近イベントといえばこれ、みたいになってきたパエリアも作りました。
これだけ、お客様の到着時間から逆算してあったかいのを食べていただけるように作っています。

呑兵衛が料理すると、ごはんすらおつまみになるよっていうw
今回は年末で、ちょうどいい感じのカニがスーパーにたくさん並んでたので、カニのパエリアにしてみました。
あると思ってたパプリカパウダーが無くて(無くて、っていうか使ったから無くなったんやけれどもw)、チリパウダーを使って作りました。
チリパウダーっていうのは唐辛子のことじゃなくて(唐辛子はレッドペパー)、クミンとかオレガノ、ガーリック、そして唐辛子などのスパイスがミックスされたスパイスで、香り的にはメキシコ料理的な感じの香りです。
刺激的でちょっと辛くてめっちゃおいしい。めっちゃ酒に合う香りになります。
カニは小さくても、殻からいいお出汁が出まくるので、カニの小ささが気になりませんw
なんなら飲みながらホジホジしながら食べるのが楽しい。
↓これをカニで。
あとは赤カブのピクルスも置いて箸休めに。
↓これを赤カブで。
というラインナップでした。

合わせたお飲み物はスパークリングとか、ワイン(赤・白)とか、ビールとか。

奥のケーキスタンドには、友人たちが差し入れに買ってきてくれたタルトとマカロンが並んでいます。
*サツマイモと金柑のデザートサラダ
*ジャガイモのアンチョビガーリック炒め
*牛肉と香味野菜のサラダ
*ローストビーフ(粉チーズとレモンと大葉で)
*ごぼうのから揚げ
*赤カブのピクルス
*蟹のパエリア
*飲み物各種

また来てね!
大きいものクラブの忘年会でした!
次またすぐ日程合わせようね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日の晩ごはん

1月12日(木)の晩ごはん
*リキのパンでパン祭り~幸せ~
*キャベツと舞茸とごぼうとベーコンのスープ(色が悪くてごめんよ舞茸カラーになった)
昨日は三宮でランチだったので、お約束のリキのパンを買って帰りました。
娘たち大喜び!なんならこれのために早く帰ってくるからねw
リキのパンの影響力は凄い・・・
幸せな夜でした。
さぁて今日は仕事しなければ!!
TwitterかLINEで更新のお知らせが届きます↓


☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→
人を招くときに何を作ろうかなって考えるときの参考によかったら。
まあ、人を招くっていうか、飲む人を招くっていうかwww
飲む人なのか飲まない人なのかで作るものって全く違ってくるので、今回は飲む方向けです。
人をお招きするときって、そりゃあ出来立てあつあつのものとか、その場でお肉を焼いたりとか、やりたいのはやまやまなんですが、そうすると自分はキッチンにこもったままになるので、そうすると招かれた方も落ち着かないんですよね、立ってる人がいると。
立ってる方は全然構わないんですが、座ってる方に気を使わせないためにもお給仕する人が一人だけ忙しいのはなるべく避けたいので、そうならないようなゆる~い献立にします。
お客様がいらっしゃる前に前もって作っておけるもの、置いておいてもそんなに状態が変わらないもの、冷めても問題ないものをどれだけ献立に組み込めるかにかかってきます。
サラダ的なものその①。

これは持ち寄りパーティーとかにも持っていける、冷めても全く問題ないサラダ。
アツアツじゃなくてもいいし、冷蔵庫に入れておいても大丈夫。
(ただ、キンキンに冷やすっていうよりはわたしは常温くらいでお出しするのが好き)
塩さつまいもに、金柑とマスカルポーネとアーモンドスライスとクランベリーなどを組み合わせただけっていう、いわば素材合わせただけ。
ドライクランベリーはお湯に少し漬けて柔らかくし、ラム酒を振ってみました。
ワインに合うしかない。
サラダ的なものその②

こちらはジャガイモ。
のっけから芋芋してしまいましたが、女子は芋好きですから。
焼きポテトにしたじゃがいもに、ニンニクとアンチョビと粒マスタードを絡め、最後にパセリを散らして。
酒を飲めと言わんばかりのおかずw
サラダ的なものその③

お肉を使ったサラダも良いですよね。
出来立てじゃなくてもいいけど、前の日に作っちゃうと水が出ちゃうので、当日作ったほうがいいですが。
そんなに時間がかかるものでもないので、朝余裕で作れちゃいます。
夏っぽいかなと思ったけど、飲んでると暑いので(我が家は午後からめっちゃ背中が燃えてくるので、途中からみんな靴下脱いでたわ←子どもか)ちょうどよき。
何より食べても罪悪感が少ない食べ物が嬉しいよね。どんどん食べちゃう。
↓罪悪感ゼロ。ええもんしか入ってない。
そしてメインのお肉料理もあわてず騒がず。
魚焼きグリルで作る、いつものローストビーフにしました。

魚焼きグリルで焼いた後、ホイルに包んで余熱でしっかりおいておき、薄切りにします。
これに大葉と国産のレモン(皮付きのまま食べたいので)、ブラックペパーとオリーブオイルと粉チーズを振ってお仕上げしてみました。
フルーツトマトも一緒にバサッと無造作に盛りつけて。
お酒を飲んでると、どうしても合間にちょっと揚げ物が欲しくなるので・・・

ごぼうのから揚げも。
↓明太マヨで和えてるけどこれ。
下味に醤油だけ。
これ全然足らなかったね。
もっと揚げたらよかったわ。
そしてご飯もの必須のお友達wもいらっしゃったので、最近イベントといえばこれ、みたいになってきたパエリアも作りました。
これだけ、お客様の到着時間から逆算してあったかいのを食べていただけるように作っています。

呑兵衛が料理すると、ごはんすらおつまみになるよっていうw
今回は年末で、ちょうどいい感じのカニがスーパーにたくさん並んでたので、カニのパエリアにしてみました。
あると思ってたパプリカパウダーが無くて(無くて、っていうか使ったから無くなったんやけれどもw)、チリパウダーを使って作りました。
チリパウダーっていうのは唐辛子のことじゃなくて(唐辛子はレッドペパー)、クミンとかオレガノ、ガーリック、そして唐辛子などのスパイスがミックスされたスパイスで、香り的にはメキシコ料理的な感じの香りです。
刺激的でちょっと辛くてめっちゃおいしい。めっちゃ酒に合う香りになります。
カニは小さくても、殻からいいお出汁が出まくるので、カニの小ささが気になりませんw
なんなら飲みながらホジホジしながら食べるのが楽しい。
↓これをカニで。
あとは赤カブのピクルスも置いて箸休めに。
↓これを赤カブで。
というラインナップでした。

合わせたお飲み物はスパークリングとか、ワイン(赤・白)とか、ビールとか。

奥のケーキスタンドには、友人たちが差し入れに買ってきてくれたタルトとマカロンが並んでいます。
*サツマイモと金柑のデザートサラダ
*ジャガイモのアンチョビガーリック炒め
*牛肉と香味野菜のサラダ
*ローストビーフ(粉チーズとレモンと大葉で)
*ごぼうのから揚げ
*赤カブのピクルス
*蟹のパエリア
*飲み物各種

また来てね!
大きいものクラブの忘年会でした!
次またすぐ日程合わせようね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日の晩ごはん

1月12日(木)の晩ごはん
*リキのパンでパン祭り~幸せ~
*キャベツと舞茸とごぼうとベーコンのスープ(色が悪くてごめんよ舞茸カラーになった)
昨日は三宮でランチだったので、お約束のリキのパンを買って帰りました。
娘たち大喜び!なんならこれのために早く帰ってくるからねw
リキのパンの影響力は凄い・・・
幸せな夜でした。
さぁて今日は仕事しなければ!!
TwitterかLINEで更新のお知らせが届きます↓


☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→