ご成人の皆様、並びに保護者の皆様、おめでとうございます!
我が家の末娘も本日成人式です。


さてそんなおめでたい日にご紹介しますのは、やっぱりカレーでしょ!ということで(やっぱりってどういうこと)

IMG_3879
ごぼうに大根っていう、
ちょっと和な食材で作る、絶品スパイスカレーをご紹介します。


メインとなる食材はこれ。
IMG_3885
サバダバサバダバ~

鯖です!
こちら、実は最初にレシピを考えた時にはブリで作ろうと思ってたのね。
鰤大根のイメージで。
なのに年末、いざスーパーへ行ったらうっす~~~いちいさなぶりの切り身が2切れぽっち入って、700円越えの世界。
向こうが透けて見えそうなくらいめっちゃ薄っぺらいのに(それは鰤しゃぶ用)。
そんな高級品を使ってわざわざカレーにするか?と思ったので、さんざん売り場を行ったり来たり行ったり来たりして悩んだ挙句、


鯖で妥協することに。
鯖でもいいじゃん!!鯖にしようよ!あとでメールで謝っとくからここは鯖で押し切ろう!

って紆余曲折がありつつ、気になる完成がこちら。
(※ぶりが高くて庶民は買えませんでしたと正直にメールしたところ、許してもらえた・・・涙)

IMG_3893
何とそう来たか!そう、ごぼうはトッピングとして使います。
揚げたごぼうの香りはもはやスパイスの一つと言っても過言ではない。
フライパン一つで出来て、めちゃくちゃ美味しいので、是非お試しください。







週末土曜日の晩ごはん
DSC_0004
1月7日(土)の晩ごはん
*カキフライとセロリのタルタルソースと千切りキャベツとレモンと
*アスパラのナムル
*洋風肉じゃが(いつかの残り物を大事に食べてた)
*栗のラム酒漬け(正月の名残り)
*豆腐のお味噌汁


この日は16時ごろからなーさんとウォーキングへ。
外は寒いのでwららぽーとの中をせっせと歩くつもりが、いつしかバーゲンに夢中の二人ww
歩数はそこまで伸びず、なのに帰りには買い物袋がパンパンっていうわたしたちあるあるなパターン。
帰宅したら19時半!
何時間遊んでたんや!
そこから米といで、昆布とお水を鍋に張って、卵を茹でながら冷凍の牡蠣を揚げ、茹で卵の殻をむいてセロリを刻んでタルタルソース作って、
キャベツを刻んで、冷蔵庫からいい感じの副菜を探しあて、お皿へお皿へ。



出来たよ~!食べよう~!


って時計見たらまだ20時で、ご飯が炊きあがるより前に出来ちゃったよ~!な、晩ごはん。


DSC_0005
生協で買った揚げるだけになってる冷凍の牡蠣(広島産)。

うまし!




年末年始とちょっと羽目を外しすぎちゃって、ご飯の時間もどんどん遅めに、寝る時間も遅めに、そうなると起きる時間も遅めになり、お昼も遅めになり、と悪循環に陥っております。
そろそろシャキッとリセットしなければと思う成人の日。





読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ