先日過去レシピの中から再撮影の依頼が来ていたので、久しぶりにお菓子作りをしました。
母さんがお菓子を作ることはもはや稀なので、せっかくなので動画に撮ろうよ!ということになり、長女がまた撮影してくれました。
IMG_4288
作ったのは午前中だったんですが、冷めて切り分ける頃が夕方になっていたので(早くバイトから帰ってきて撮ってよ!日が沈む前に!と長女にLINE)、エモい感じになっております。


IMG_4285

めっちゃ簡単なのでもはや動画にする意味!って感じだとは思うのですが、時間があるときにゆったり雰囲気で見ていただけると。

IMG_4287
切り分けた後は頂きますタイム。


あまり時間が無かったので、材料は全て計量済み、型にもペーパーを敷き済み、っていう準備万端なところからスタートしたら、5分くらいで作り終わってしまって自分でもびっくりしましたし、






なにより一番びっくりしたのが、



再撮影の依頼で作ったはずだったのに、肝心の写真撮り忘れた。
(かろうじてiPhoneで撮ってた)
IMG_4284

こちらからご覧いただけます。
【NYチーズケーキ】実働10分⁉ゴマ薫る大人風チーズケーキ

母娘で頑張っております。
良かったらいいねとチャンネル登録もよろしくお願いいたします。



ーーーーーーーーーーーーー
NHK「まる得マガジン」で8回にわたって放送された、カラフルつくりおきのテキストです。
楽天↓

レビューめっちゃありがとうございます!


ーーーーー
先週1週間のまとめ記事です。

①1週間分の日持ちおかずの内容
②それを副菜に使った1週間の晩ごはん献立
③同じく昼ごはん
④お弁当
⑤おまけの外食記録

という内容になっています。


①1週間分の日持ちおかず

毎度おなじみのシリーズ。

・‪‪きのこのオーブン焼き
・‪‪焼ききのこのマリネ



・‪‪コマツナ炒め
・‪‪人参の粒マスカレー


・‪‪大根の吟だし煮
大根とさつまあげを吟だし、みりん、塩で煮詰める。

・‪‪大根の皮の酢醤油
↑でむいた大根の皮を、醤油と酢につける。

・‪‪クミンインゲン



②それを副菜に使った1週間の晩ごはん献立
12/10(土)麻婆じゃが・出汁巻き玉子・おかかブロッコリー・お刺身・お吸い物・大根の皮の醤油漬
12/11(日)インスタライブ
12/12(月)甘辛トロふわハンバーグ・おかかコーン・ローストポークとリンゴのサラダ・味噌汁
12/13(火)ローストポークのマッシュルームソース・きのこのフリット・レバーの赤ワイン煮込み
12/14(水)吟だしで作った時短おでん・えのきのカリカリ磯辺かき揚げ・試作でキャベツ丼
12/15(木)甘くない酢豚・大根の吟だし煮・豆腐ステーキ丼・きのこのオーブン焼きでスープ
12/16(金)春菊の塩つくね・焼きキャベツ・焼きキノコのマリネ・サツマイモのマスカルポーネサラダ・お味噌汁


③お昼ごはん

日曜日:母娘一緒にクリスマス会

IMG_4006

インスタライブの日は、お昼ご飯を抜きにして、14時からインスタライブスタートして15時に終わったあと、そのままクリスマス会になりました。
たしかそのままネットフィリックスのドラマを観て、そのあと娘たちが買い物へ行きたいというので、服だのなんだのを買いに行ったんだった💦(財布としてついていった)





月曜日:次女とオットとわたしの3人で牛ネギ卵丼ランチ
IMG_4074
朝バイトだった次女はこのあと帰ってきて同じものを食べております。
牛ネギ卵丼、ロマネスコのじゃこ炒め、お湯注ぐだけお味噌汁。

これは岩津ネギだったか・・・季節のおねぎ。
IMG_4274
吟だしで牛肉を煮て、あくをすくって、酒と塩入れて、大量のネギ入れて、片栗粉でとろみをつけて、最後に溶き卵です。
これ、めっちゃ美味しい。

IMG_4275
美味しいおねぎが手に入りましたら是非。






火曜日:おひとり様贅沢過ぎチャーシューが入ったきのこラーメン
IMG_4137
インスタライブの時に作ったローストポーク。
ラーメンのスープにそのまま入れたらびっくりするくらいこれが美味しかった。
スープの中で温めなおすの、アリだな・・と思ってこの日の夜に作ったのが、こちらです。






水曜日:おひとり様でチーズインハンバーグプレートランチ
IMG_4185
和風チーズインハンバーグ、きのこのオーブン焼き、クミンいんげん、焼きパプリカ、りんごと金柑





木曜日:次女と二人で和定食ランチ
IMG_4198
ごはんのお焼き(試作)、吟だしおでん試作、小松菜のツナ炒め、サツマイモのマスカルポーネサラダ、胡麻豆腐。





土曜日:長女と二人で焼きそばワンプレートランチ
IMG_4252
ソース焼きそば、クミンいんげん、春菊の塩つくね、人参の粒ますカレー、クリームチーズと柚子ジャム、リンゴ。昨夜の残りのお味噌汁。





④そしてお弁当は今週は3日分

火曜日:女子大生①②用弁当
・ささみのフライ
・だし巻き玉子
・コマツナ炒め
・サツマイモのデリ風サラダ


水曜日:女子大生①②用弁当

・ポーク竜田揚げ
・だし巻き玉子
・クミンインゲン
・人参の粒マスカレー


金曜日:女子大生②用弁当

・甘くない酢豚
・大根の吟だし煮
・クミンインゲン
・人参の粒マスカレー


柚子は・・・
IMG_4249
無事にジャムになりました。
自分で作るとキューンと酸っぱくって美味しい。
これを使ってサラダとか甘酢漬けとか作るのも美味しいよね。

柚子仕事をした日の夜、次女がバイトから帰ってきて部屋の中に入るなり、ただいまおかえりを言うのと同時に


「みかん祭りでもしたんか?」
と言ったのには笑ったw

部屋中に柚子の香りがたちこめていたそうです。




⑤今週のおまけ

IMG_4276
こちらはオットとガーデンズの中の天ぷら屋さんランチ。
用事があったついでにお昼も食べよう!と出掛けたんですが、何食べよっか~とぐるぐる回って、なんでもいいよと言いながらも何でもよくないので(笑)、
オット希望で天ぷらに決定~
長男がまだ1~2歳とかそのくらいに芦屋のお店に食べに行ったことがあって(その頃はガーデンズとか無かったからね)、
長男には家からベビーフードを持参していたんだけど(卵アレもあったので気軽に外食できなかった)、1分くらいで食べ終わってしまって、お店の方が長男にもお粥を持ってきてくださったという思い出があります。
あの時はありがとうございました(誰も覚えてないわ25年前)。

白子やらフグやらも出てきて大満足でした。








1週間お疲れさまでした~
IMG_4277

今週は試作試作試作再校チェック試作試作試作再校チェックの日々でした。
いよいよ表紙などのデザインも上がってきて、再校戻しが終わってすべてが終わったら皆様にわたしのほうからお話があります。
たぶん1月に入ってからになるかな。
全て揃ってからお見せしたいねん。


来週はいよいよ金曜日がNHKきょうの料理の生放送があります。
今日、台本が届くのでしっかり予習して備えたいところなんだけど、たぶん当日にならないとわからないこともあるぶっつけ本番なところが今回はあるそうなので(ドキドキ)、もはや台本はあっても無いようなもんかもしれない・・・
久しぶりの生放送、楽しみたいと思いますー!

今週を乗り切ったらもう年末。
やばい全然大掃除とかしてないけど。





読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ