昨日は表参道にあります、素敵すぎるこちらの会場【ザ ストリングス表参道】さんにて、アメリカンミートさんのイベントが行われました。
リアルイベントは実に3年ぶりです。

建物の入り口からしてもうおしゃれ過ぎる。
ドキドキ・・・
こんなオバちゃんが入っても良いんだろうかと挙動不審になりながら(思いっきりキョロキョロ)入ると、係の方が飛んできてくださいました。
会場へ行かれますか?と聞かれ、はい!とエレベーターまで案内していただき、3階のボタンを押してうぃ~ん・・・
扉が開いたので降りようとしたら、待ってらっしゃった方が乗って来られたので
あ、降ります降ります!と慌てて降りたんですね。
降りる人が先なのに?と変だなと考えながら、パーティ会場を探してみるもののそれらしき場所が見つからない。
あれ?まだ早すぎて誰も来られていないんだろうか・・・(A型あるある早すぎる電車に乗った)
一旦下に戻ってみるか・・・?
と、再びエレベーターボタンを押して待って、やって来たエレベーターに乗って一応?と思って3階を押してみると電気がつく!?え?なんで?あ、やばい2階も押そう!1階も!(全部押した)と思ってる間もなくすぐに扉が開き、やっと気づきました。
さっきの2階やったんや・・・
(会場は3階)
(さっき扉が開いたときに勝手に3階についたんやと思って焦って降りてしまった)
(そりゃさっきの乗って来られた方もさぞかし不審に思ったであろうそこは2階なのだから)
3階でエレベーターの扉が開いたときに、目の前にはすぐきらびやかな会場が広がっていたので、一瞬わけがわからなくて、サプライズ的なやつかと思いました(なわけあるか)。

わぁ・・・・すご・・・・
【50名しか味わえない井上家のクリスマスパーティー】

会場はこんな感じ!自由席♡
テーブルの上にはおしゃれ過ぎるグリーンアレンジとクリスマスっぽいアレンジ。


ごちポもサンタに♩

ああもう素敵すぎる世界。
デモ用のお皿もディスプレイしてありました。

ユーカリの木が好き&緑と白の世界にしたいと中嶋さん(いつも東京でのお仕事の時ご一緒してくださってる方ですー!)にご相談していたのですが、こんな素敵な世界を作り上げてくださってました。
ユーカリ!
久しぶりにお会いするアメリカンミートの皆様とおしゃべりが止まらない~ああ楽しい。
しかしわたしは久しぶり気分なんですが、皆さんはインスタライブで会ってるのでそんなに久しぶりじゃないよねっておっしゃってて笑いました。
久しぶりやと思ってたのはわたしだけw
お客様をお出迎えし、イベントは12時にスタートしました。

写真の右側、白いテーブルのところでデモンストレーションをしました。
今回はポークで1品、ビーフで1品。
豚肉の方はオーブンで仕上げ、牛肉の方は圧力鍋で仕上げるため、どちらも天板に乗せたりお鍋に入れたりした後は出来上がりの物と差し替えになるのですが、ちょっとしたアクシデントがあり、
良きタイミングでやってくるはずの差し替えの焼きリンゴも、肝心のローストポークも来ないっていう。
あれ?わたしの進行が速すぎたんかな?もっとゆっくりやればよかった?
(まだ肉が来てないんです)
(もう少しかかるそうです)
(少しつないで)
(トークで)
(先に乾杯しましょう)
みたいなwwwww
いいよいいよ~全然いいよ~
こういう予定外のアクシデントとかむしろ楽しいし(生放送なら冷や汗ものだけど←それもまあ伝説になりそう←レンジをあけたらスタートボタン押されてなかったとか←実話)。
というわけで、いろいろわちゃわちゃしましたが無事に完成!

ちょっと右側のポークの方のリンゴは、手違いがあってリンゴの状態が違うんですが(こんなに生っぽくないです)無事に完成!
皆様のお席にも前菜から運ばれまして、いよいよ井上家のクリスマスランチ会スタートです。
(「メリークリスマース!」いうつもりが、普通に「かんぱーい」言うてもたことに今気づいた)
お召し上がりいただいたのは、まずはこちら。

洋梨とトレビスの前菜、大好きなマスカルポーネを添えて。
そしてポーク。

こっちのリンゴの状態が正解のほうねw
ローストポークのキャラメルアップルソース添え。
そしてビーフ。

ビーフ肩ロースの赤ワイン煮込みチーズマッシュポテト添え。
白ワイン、赤ワイン、ビール、ハイボール、ペリエ・・・お好きなお飲み物に合わせながら最高のひとときをどうぞ。
そして

食後のデザートはキャロットケーキをリクエストしていました。
これもめっちゃ美味しかった!最高・・・
コーヒーか紅茶で。
(もうお腹の限界を超えた)
ランチの間は、テーブルの間を回って皆様とおしゃべりw

皆様おひとりおひとりと話たかったので、ちょっと時間押してしまったごめんなさい。
ランチの後は抽選会がありまして、アメリカンミートさんのグッズの詰め合わせ10名の方、やわたしのサイン本5名の方、そして今回お召し上がりいただいたのと同じ部位のアメリカンビーフ1キロ3名、アメリカンポークも1キロ3名の方に当たりました。
何も当たらなくても、全員の方にお土産がついてます♡

31番の方~

おめでとうございますー
お帰りの際はいつものように記念撮影大会にw

ブラウスの袖が短いのは、わたしがデカすぎるからではなくwwwww七分袖なだけです(でもたしかにわたしの腕が異様に長いのか?と錯覚するよね)。
いつも皆様と一緒に写真を撮るとき、背が高めの方に
「わたしも大きいものクラブに入れますか♡」
と入部希望を伺うwのですが、昨日も3名の方から聞かれましたw
中嶋さん、アシスタントとスタイリングをありがとうございました!

楽しくて美味しいアメリカンミートさんのイベントでした~
この2年はずっとインスタライブばかりでしたが、やはりリアルイベントもいいなぁ。
来年もまたイベントやりたいな。
お越しくださった皆様、アメリカンミートの皆様、関係者の皆様、アシスタントをしてくださった中嶋さん、料理を再現してくださったシェフ、会場をご提供くださったザ ストリングスのスタッフ皆様、そして家で家事をしてくれたり晩ごはんの用意をしてくれていた娘たち、ありがとうございました!!!!!!!!
今回残念ながら来られなかった方も、また是非諦めずにご応募くださると嬉しいです。
そしてそろそろ外苑前の料理教室も再開したいなぁ・・・

懐かしのてんきち本を持ってきてくださってたお客様も♡(サインをさせていただきました)
ありがとうございます。
これ、わたし持ってないの・・・娘が誰かに貸したまま行方不明に。
今回ご紹介したお肉料理2品は、後日アメリカンミートさんのHPにページが出来るそうです。
公開になりましたらまたご紹介させていただきますね。
帰りなんですが、昨日は駅の構内の蒸し暑さのせいか、それともジーパンがきつかったのか(いつも家でゆるゆるの暖パンを履いているから←)、品川駅で気分が悪くなってしまったのですが、新幹線に乗ったあと頭痛薬を飲んで少し眠ると回復し、めっちゃ元気になったので仕事しながら帰りました。

新刊の初校ですーーーー
(ホテルなのにジーパンで行くなんて!と母に怒られた↑)
もうね・・・これね・・・凄いよ。早く言いたくて仕方ないけど、お口チャック。
こんな本たぶん今までにないと思う。
無いはず。母の愛しかない本。
情報解禁になるまでもう少しお待ちくださいね。
発売はたぶん来年の早春の頃になるかと思います。
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→