遅くなりましたが先週の振り返り記事です。
ーーーーーーーーーーーーー
NHK「まる得マガジン」で8回にわたって放送された、カラフルつくりおきのテキストです↓
9月中旬からまた再放送があります。
楽天↓
ーーーーー
週開けちゃいましたが、先週1週間のまとめ記事です。
①1週間分の日持ちおかずの内容
②それを副菜に使った1週間の晩ごはん献立
③同じく昼ごはん
④そしてお弁当
⑤今週のおまけ
という内容になっています。
※日曜日の日持ちおかず作りから
・ゴーヤのツナ味噌
・ゴーヤのおかか醤油
・さつまいものハニーレモン
・ナスの南蛮
・きゅうりの甘酢炒め
以上がカラフルつくりおきの本からで、↓はブログに載っています。
・塩さつまいも
・みたらしかぼちゃ
・フルーツコンポート
(冷凍フルーツとレモン汁、グラニュー糖をボウルに入れてレンジでチン)
・にんじんとツナのお酢炒め
(しりしりした人参をごま油で炒め、ツナ缶と塩、米酢で味付け)
※先週の晩ごはん献立
8/27(土)牛すき煮・きゅうりの一本漬け・枝豆の混ぜごはん・いちじくとかぼちゃのサラダ
8/28(日)豚肩ロースのたれ焼き・にんじんのツナ酢炒め・塩さつまいも・レタスとジャガイモの塩昆布サラダ・エノキとお揚げのお味噌汁
8/29(月)焼き塩秋刀魚・豚しゃぶと細切り大根の梅サラダ・麺なしタンメン・みたらしかぼちゃ・枝豆ごはん
8/30(火)チーズinバジルハンバーグ・人参とツナのお酢炒め・みたらしかぼちゃ・焼ゴーヤのおかか和え・ベリーのコンポート
8/31(水)サーロインステーキ・人参とツナのお酢炒め・塩さつまいも・試作のサラダ
9/1(木)ビーフライス・金時草のおひたし・アンチョビポテト・パイナップルのタイ風春雨サラダ・お味噌汁
9/2(金)試作(まだ内緒)
※お昼ごはん
日曜日:長女と二人でニラ豚炒め定食

・ニラ豚炒め
・冷ややっこに実山椒
・紫玉ねぎの醤油漬け
・きゅうりの一本漬け
・お湯注ぐだけお味噌汁
月曜日:オットと二人でポークジンジャー定食
ーーーーーーーーーーーーー
NHK「まる得マガジン」で8回にわたって放送された、カラフルつくりおきのテキストです↓
9月中旬からまた再放送があります。
楽天↓
レビューめっちゃありがとうございます!
ーーーーー
週開けちゃいましたが、先週1週間のまとめ記事です。
①1週間分の日持ちおかずの内容
②それを副菜に使った1週間の晩ごはん献立
③同じく昼ごはん
④そしてお弁当
⑤今週のおまけ
という内容になっています。
※日曜日の日持ちおかず作りから
・ゴーヤのツナ味噌
・ゴーヤのおかか醤油
・さつまいものハニーレモン
・ナスの南蛮
・きゅうりの甘酢炒め
以上がカラフルつくりおきの本からで、↓はブログに載っています。
・塩さつまいも
・みたらしかぼちゃ
・フルーツコンポート
(冷凍フルーツとレモン汁、グラニュー糖をボウルに入れてレンジでチン)
・にんじんとツナのお酢炒め
(しりしりした人参をごま油で炒め、ツナ缶と塩、米酢で味付け)
※先週の晩ごはん献立
8/27(土)牛すき煮・きゅうりの一本漬け・枝豆の混ぜごはん・いちじくとかぼちゃのサラダ
8/28(日)豚肩ロースのたれ焼き・にんじんのツナ酢炒め・塩さつまいも・レタスとジャガイモの塩昆布サラダ・エノキとお揚げのお味噌汁
8/29(月)焼き塩秋刀魚・豚しゃぶと細切り大根の梅サラダ・麺なしタンメン・みたらしかぼちゃ・枝豆ごはん
8/30(火)チーズinバジルハンバーグ・人参とツナのお酢炒め・みたらしかぼちゃ・焼ゴーヤのおかか和え・ベリーのコンポート
8/31(水)サーロインステーキ・人参とツナのお酢炒め・塩さつまいも・試作のサラダ
9/1(木)ビーフライス・金時草のおひたし・アンチョビポテト・パイナップルのタイ風春雨サラダ・お味噌汁
9/2(金)試作(まだ内緒)
※お昼ごはん
日曜日:長女と二人でニラ豚炒め定食

・ニラ豚炒め
・冷ややっこに実山椒
・紫玉ねぎの醤油漬け
・きゅうりの一本漬け
・お湯注ぐだけお味噌汁
月曜日:オットと二人でポークジンジャー定食

向かいの席のオット、自分でお茶を取りに行っております。
・ポークジンジャー千切りきゃべ目玉焼き
・ナスの南蛮
・きゅうりの中華風炒め
・ゴーヤのおかか和え
金曜日:おひとり様で牛肉のケイパー炒め定食

こちらの作り方は↓
・ビーフときのこのケイパー炒め
・パイナップル入り春雨サラダ
※そして先週のお弁当
火曜日:女子大生②用弁当
半田めんを80g茹でて、
ゴーヤのツナ味噌、だし巻き玉子、塩さつまいも、ナスの南蛮を乗せました。
だししょうゆを大さじ1程、タレ入れに入れて持たせて、ほぐしながら食べてもらいます。
水曜日:女子大生②用弁当
・バジルチーズハンバーグ
・人参とツナの酢炒め
・ゴーヤのツナ味噌
・みたらしかぼちゃ
金曜日:女子大生②用弁当
・アメリカ産サーロインのステーキ
・みたらしかぼちゃ
・きゅうりの甘酢炒め
・ナスの南蛮
※ダイヤモンドオンラインさんでらくべんから、2つのお弁当の作り方をご紹介していただいています!
↓こちらはナポリタン弁当
↓こちらは木の葉丼
どちらもレンジでチンするだけ!という工程にこだわって作っています。
新学期のお弁当作りに是非お役立てください。
![てんきち母ちゃんの らくべん! レンチンだけ、あるものだけ、実働3分! [ 井上 かなえ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8543/9784478108543.jpg?_ex=128x128)
てんきち母ちゃんの らくべん! レンチンだけ、あるものだけ、実働3分! [ 井上 かなえ ]
※先週のおまけ

長女と餃子を食べに行った日。
この日は曇っていたからまだ歩きやすくて、ウォーキングがてら歩きました。
しかし帰り道になってめちゃくちゃ日が差し始め、途中でスタバで休憩しましたw
ちょっとした海外旅行気分が味わえるお店です♩
めっちゃ美味しい!
餃子を食べながら、青島ビール飲みながら、台湾行きたいねぇ~香港行きたいね~タイ行きたいねぇ~と長女と言い合っていましたw
というわけで先週の振り返りでした!
週末にちょっと遅めの夏休み旅行をしていたので、今週はまだ日持ちおかずを作っておらず。
明日の撮影の準備しながら、合間を見つけて日持ちおかずを作っておこうと思います。
今週も頑張っていきましょう(もう火曜日やけれども💦)
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→
・ポークジンジャー千切りきゃべ目玉焼き
・ナスの南蛮
・きゅうりの中華風炒め
・ゴーヤのおかか和え
金曜日:おひとり様で牛肉のケイパー炒め定食

こちらの作り方は↓
・ビーフときのこのケイパー炒め
・パイナップル入り春雨サラダ
※そして先週のお弁当
火曜日:女子大生②用弁当
半田めんを80g茹でて、
ゴーヤのツナ味噌、だし巻き玉子、塩さつまいも、ナスの南蛮を乗せました。
だししょうゆを大さじ1程、タレ入れに入れて持たせて、ほぐしながら食べてもらいます。
水曜日:女子大生②用弁当
・バジルチーズハンバーグ
・人参とツナの酢炒め
・ゴーヤのツナ味噌
・みたらしかぼちゃ
金曜日:女子大生②用弁当
・アメリカ産サーロインのステーキ
・みたらしかぼちゃ
・きゅうりの甘酢炒め
・ナスの南蛮
※ダイヤモンドオンラインさんでらくべんから、2つのお弁当の作り方をご紹介していただいています!
↓こちらはナポリタン弁当
↓こちらは木の葉丼
どちらもレンジでチンするだけ!という工程にこだわって作っています。
新学期のお弁当作りに是非お役立てください。
![てんきち母ちゃんの らくべん! レンチンだけ、あるものだけ、実働3分! [ 井上 かなえ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8543/9784478108543.jpg?_ex=128x128)
てんきち母ちゃんの らくべん! レンチンだけ、あるものだけ、実働3分! [ 井上 かなえ ]
※先週のおまけ

長女と餃子を食べに行った日。
この日は曇っていたからまだ歩きやすくて、ウォーキングがてら歩きました。
しかし帰り道になってめちゃくちゃ日が差し始め、途中でスタバで休憩しましたw
ちょっとした海外旅行気分が味わえるお店です♩
めっちゃ美味しい!
餃子を食べながら、青島ビール飲みながら、台湾行きたいねぇ~香港行きたいね~タイ行きたいねぇ~と長女と言い合っていましたw
というわけで先週の振り返りでした!
週末にちょっと遅めの夏休み旅行をしていたので、今週はまだ日持ちおかずを作っておらず。
明日の撮影の準備しながら、合間を見つけて日持ちおかずを作っておこうと思います。
今週も頑張っていきましょう(もう火曜日やけれども💦)
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→