今年の桜は早かったですよね、
って毎年言ってるような気がしますが、もうこちら西宮もすっかり葉桜になりました。
先月末ごろの話になるんですが、わたしが仕事で留守をしていた日、長女が得意料理を作ってお友達と一緒にピクニックへ行っていました。

(母さん仕事中に次々と送られてくる写真がこちらw)
厚焼き玉子のサンドイッチとメンチカツと千切りキャベツのサンドイッチが長女作。
玉子焼きの形が気に入らなくて、もう一回作り直す!と本人は気に入らなそうだったんですが、上手だよ~上手上手!
河原で桜を見ながら食べるお弁当は格別だよね~
と、母さんは娘の写真を見るだけで今年のお花見も無事終わりましたわ。

エモい写真っていうらしい。

楽しそ!
今朝はそんなピクニックにぴったりのサンドイッチのご紹介です。
具を用意さえすれば挟むだけなのでほんっと簡単!
ちょっと美味しいバゲットを用意して、あとは野菜を準備してお肉を切り分けて・・・
火も使いません!
↓↓↓↓↓↓↓

なのにこの仕上がりw
え!これ作ったの?!買ってきたんでしょ???ってびっくりされること間違いなし。
このメイン食材の鴨肉がポイント!
え、鴨肉なんて料理したことないし売ってない・・・鶏むね肉でも代用できますか?って聞きたくなるところを今はグッと堪えて!
こちらは今月のお取り寄せの品なんです(な~んだ、作らなくていいのか~安堵する皆さん)
低温調理したしっとりじゅわじゅわジューシーな鴨肉のソテーを使ったこちらのバゲットサンドの作り方を、お取り寄せのコラムで書かせていただいております。
鴨肉といえばのほろ苦い思い出と共に、作り方も書いております。
続きはこちらから読めます!
↓↓↓↓↓↓
実は母さんは昨日から東京に来ておりまして、アシスタントの中嶋さんと(いつも東京の料理教室やアメリカンミートのイベントの時に横でアシストをしてくださっている方です!)昨日はこれから2日間に渡って撮影するための食材の買い出し(すごい量になった💦)とスタジオでその準備をしておりました。
夜は就活でまたまたこちらに来ていたなーさんとなーさんのお友達と晩ごはん。
今日はいよいよ撮影が始まります!

朝ごはんもしっかり食べたし、コーヒーも飲んだし、英語もやったし、今日も頑張りますー
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→
って毎年言ってるような気がしますが、もうこちら西宮もすっかり葉桜になりました。
先月末ごろの話になるんですが、わたしが仕事で留守をしていた日、長女が得意料理を作ってお友達と一緒にピクニックへ行っていました。

(母さん仕事中に次々と送られてくる写真がこちらw)
厚焼き玉子のサンドイッチとメンチカツと千切りキャベツのサンドイッチが長女作。
玉子焼きの形が気に入らなくて、もう一回作り直す!と本人は気に入らなそうだったんですが、上手だよ~上手上手!
河原で桜を見ながら食べるお弁当は格別だよね~
と、母さんは娘の写真を見るだけで今年のお花見も無事終わりましたわ。

エモい写真っていうらしい。

楽しそ!
今朝はそんなピクニックにぴったりのサンドイッチのご紹介です。
具を用意さえすれば挟むだけなのでほんっと簡単!
ちょっと美味しいバゲットを用意して、あとは野菜を準備してお肉を切り分けて・・・
火も使いません!
↓↓↓↓↓↓↓

なのにこの仕上がりw
え!これ作ったの?!買ってきたんでしょ???ってびっくりされること間違いなし。
このメイン食材の鴨肉がポイント!
え、鴨肉なんて料理したことないし売ってない・・・鶏むね肉でも代用できますか?って聞きたくなるところを今はグッと堪えて!
こちらは今月のお取り寄せの品なんです(な~んだ、作らなくていいのか~安堵する皆さん)
低温調理したしっとりじゅわじゅわジューシーな鴨肉のソテーを使ったこちらのバゲットサンドの作り方を、お取り寄せのコラムで書かせていただいております。
鴨肉といえばのほろ苦い思い出と共に、作り方も書いております。
続きはこちらから読めます!
↓↓↓↓↓↓
実は母さんは昨日から東京に来ておりまして、アシスタントの中嶋さんと(いつも東京の料理教室やアメリカンミートのイベントの時に横でアシストをしてくださっている方です!)昨日はこれから2日間に渡って撮影するための食材の買い出し(すごい量になった💦)とスタジオでその準備をしておりました。
夜は就活でまたまたこちらに来ていたなーさんとなーさんのお友達と晩ごはん。
今日はいよいよ撮影が始まります!

朝ごはんもしっかり食べたし、コーヒーも飲んだし、英語もやったし、今日も頑張りますー
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→