昨日煮干しの頭とおなかを外してるときに(味噌煮込みうどんのだしを作ろうかと)、うっかり鋭利なえらで右手の中指を刺してしまった。
イテテテテテテテテテテテ
ってなって、すぐに手元を見たら中指に刺さってるから、すぐにブチっと引っこ抜いた。


が、


えらが途中で折れたのか何なのか、まだ指先に痛みが残ってるのだ・・・
ご存知のようにわたしは老の眼だし、眼鏡をかけていても指先のそんな細かいトゲなんて見えるわけもない。
でも刺さってる。
明らかにまだ刺さってる。

こんなの若いころには抜くのが大好きで、どんなに細かい毛でも棘でも見逃さずにきれいに抜くために、愛用のツィーザーまで持ってるくらい好きなのに(懐かしのツィーザー)、今やその6000円のプロ用ツィーザーは埃をかぶっている。

いつもはそういった細かい棘は次女が積極的にわたしの代わりに目となって抜いてくれるんだが、昨日は留守をしていたから長女に初めて頼んだら、ちょっとつついてギャアギャア叫び、
「無理!無理無理無理無理ーーーー!」
と逃げられ、その後オットに頼んだけれども(オットは近眼の老眼なのでなんと至近距離にすれば見えるんだそう)さんざん妻に痛い思いをさせておいて抜けないと!!!!!

で、今朝やっとわたしの専属毛抜き職人、次女に診てもらったら、
ジーーーーっと見て


「ああ、取ろうとしてだいぶ奥に押し込んだんちゃう?これはもう届かへんわ」


と匙を投げられたため、今は箸も満足に持つことができないまま、必死に

【トゲが取れない 放置】
【トゲが取れない どうなる】
【トゲが取れない 麻酔】

で検索しつつ、このままほっといたらいつの間にか自然に抜けて落ちてくれる可能性のことばかり考えている。

ああああ憂鬱。


ーーーーーーーーーーーー

お弁当作りの1週間の流れ
①土曜日に生協からお野菜などが届く
②日曜日の午後に、前日に届いた生協のお野菜を使って日持ちおかずを5,6種類くらい、トータル30分以内でのんびり作る。
③月曜日~金曜日 日持ちおかずを副菜としたお弁当やお昼ごはん、晩ごはんを作る。
④土曜日午前中には冷蔵庫を空っぽにしておく




 レンジで作る一番簡単なお弁当の本です






ーーーーーーーーーーーーーー


※作りおきの本です↓




※こちらは低糖質バージョンです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アラカンオットや大学生の娘たちへ作るきまぐれ弁当です。


コメントはインスタの記事内で直接お返事しています。
(お返事遅くてすみません!気長に待っててください!)


日曜日は日持ちおかず作り

 ・オーブンで皮ごと焼いた里芋
里芋は皮ごと250度のオーブンで30分焼いてみた。
焼き終わったあと手で触れるようになってから皮をめくるとわりとペリペリめくれます。
味付けしてないので、食べる時にアレンジしましょう。


・ぱんぱんぱーん!と切ってオイル振って塩振ってオーブンで焼いたにんじん

・乾燥ひじきとにんじんの煮物

・ブロッコリーのおかかあえ
ブロッコリーはフライパンでいつものように蒸し焼きにしたドライなものに、おかかと醤油をまぶしました。
醤油が入るので、いつもより塩は控えめに。

・紅くるりの浅漬け
皮付きのまま薄切りにし、昆布、塩、米酢で和えるだけ。
甘酢漬けよりも断然こっちのほうが評判が良かった。

・素朴なにんじん





火曜日:女子大生①用弁当

・ささみのフライ
・味付きゆで卵
・ブロッコリーのおかかあえ
・にんじんとひじきの煮物

IMG_0747



水曜日:女子大生②&アラカンオット用弁当

・だし巻き玉子
・ブロッコリーのおかかあえ
・鶏肉のパイナップルソースあえ
・塩ポテトビーフ

パイナップルソースは、前にお肉を買った時にパックに入っていた小袋のソースで、いつか使おういつか使うかも?と冷蔵庫に入れてあったまま放置してたもの。
こういうのって捨てられないしどんどん溜まるし、基本は貰わないんだけど、パックの中に入ってたら仕方なく持って帰るしかないっていうね💦
チョロっと舐めてみたけど甘酸っぱくて美味しかったよ。
IMG_0748



木曜日:女子大生②用弁当

・豚汁
・おかかクリチーのごま油おにぎり


ご飯は110gで、塩とごま油を混ぜてあります。
これにクリームチーズとかつお節とお醤油チラリを包んでラップ握りし、お海苔を巻いてます。
このスープジャーの保温袋なんですが、ほんまはこれはもっと大きなジャー用なんですが、小さいのを入れて上の空間におにぎり入れたらちょうどいいねん!
女子にはこのサイズでピッタリ。

IMG_0749



というわけで、今日の午後からの恒例の日持ちおかず作りなんですが、硬いものを切るとかが難しいかもなぁ・・・
まとめてオーブンで焼く!とかだけになるかも、、、





読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ