大学生の娘たちには交通系カードを持たせているので、どこへ行くにでもこのカードさえあれば(親のお金で)行くことができるのはもちろん、これまではローソ○でのみ、このカードでの支払いが可能だった。
女子が買いたいものはせいぜいスイーツや飲み物くらいなのだが。

しかしローソ○は家からも駅からも学校からも少しだけ離れた位置にあるため、そこまでカードは使う機会がなかった。
たま~に出先でたまたまローソ○があれば、そして買いたいものがたまたまあれば、買う程度。

だったのだが。
昨日娘が最寄りのファミ○へ寄ったときに、レジでなんとなく「このカード使えますか」と尋ねたところ、なんと・・・・いつの間にか使えるようになっていたそう!!!!!
前までは使えなかったのに!!!!!!
喜び勇んでコンビニスイーツを3つ買って帰ってきた長女。

「これからはファミ○でも使えるんやで!!!!アズナ○でも使える!
ありがとう!!!!パパ!!!!!!
ありがとう!!!!!魔法のカード!!!!!」

と、早速妹にも伝授していたw

コラコラ。待て待て。
それは打ち出の小づちではないぞ。





 DSC_0002
いつぞやのおひとり様ランチに作って食べた、生ハムユッケ丼。
ゆうべの残りご飯をお皿に盛り、生ハムのせて卵黄のせて(卵白は汁物に)、ブラックペパーとネギ、すだちを添えてるだけ。
味付け不要!

DSC_0003
こちらもいつぞやのお昼ごはんに食べていた、つめた~~~~いガスパチョ。
トッピングしたきゅうりと生ハムがアクセントになっています。




生ハムってうす~くスライスされてそれが真空パック的なものに入って売られているイメージだったんですが、今回お試しさせていただいたこの生ハムはなななんと・・・(通販番組風)

粗みじん切りになって、バラ冷凍になっているんですよ奥さん!
バラ凍結といえばもはや生協さんでおなじみのひき肉なんですが、あれ、使いたいときに使いたいだけをざざーっと出して使えるからめっちゃ便利じゃないですか。
あれの生ハム版みたいな感じなんです。
さらにひき肉と違う点は、生ハムやから加熱せずにそのまま食べられるっていうところ!
熱々のご飯の上にのせれば、自然解凍されるので解凍すら要らないっていう。
上のユッケ丼もガスパチョもどちらも自然解凍です。

さらに!
加熱してまるでベーコン的ウインナー的、熟成的うまみ凝縮した肉的な扱いも出来るのがいい!
というわけで、このミニダイスカット生ハムを使って作る、クリーミーマッシュポテトのトースター焼きのレシピが、月一で連載させていただいているお取り寄せのサイトでアップされています。

まだ試してないけど、炒めてピラフ的なものを作ってもよさそう。
オムレツ的な卵料理に合わせてもよさげ。

一生懸命書いてますので、ぜひお時間あります時にご一読ください。







昨日の晩ごはん
DSC_0003
奥にオンライン授業中のすぅさんがいますが相変わらず気にせずにさっさと食べ始める母さんの図。

*秋刀魚ののり塩ソテー
*焼きポテト
*レンズ豆の粒マスタードマリネ
*カイワレ大根添え
*豚の塩麴焼きの端っこで作った玉ねぎのマリネ
*青梗菜と豚ひき肉のピリ辛スープ




DSC_0009

秋刀魚は生協で買ったパクパク秋刀魚。
フライパンで焼くだけの状態になっているものを、半分にカットして片面に青のりをつけ、その後両面に薄力粉をまぶします。
これを
IMG_4767
フライパンで焼くだけ。

IMG_4768
はい、美味しそう。


こんなに美味しそうなのに、青魚が苦手な(そのくせ釣りへ行くw)オットはめっちゃ食べにくそ~に食べていらっしゃいました。



ジャガイモはこうします↓



そして汁物。
こないだたったの1日、汁物が無かった日があったんですが、やはり息子に
「今日汁もん無いん?」
と聞かれたわw
やはり毎日欲しいらしいね。

DSC_0011
ピリ辛どころか激辛だったらしいスープ。


蒸し蒸ししてたので、刺激的な辛さを求めていたw



☑全部15分以内で作れます!(レンジだけで作れるスープも20品載っています)
☑1つのスープでタンパク質と野菜が両方とれます!
☑美味しさに感動します!(かなえ調べ)

↓↓↓↓↓↓


続きはメイさん↓