昨日はオットと一緒にライブハウスに出かける予定になっていたので、晩ごはんは作っておきました。
なーさんはかき氷に行ってしまったので、兄さんとすぅさんの2人分です。
夕方から出かけるときは、もう個人盛りにしておき、それぞれにラップをかけて名前も書いて貼っておくようにしています。
別々の時間に帰ってきて食べるし、なにしろ自分で盛り付けるのをなるべく避けようとする、、、(そして微妙な量を残したりするから結局母さんがひと仕事増える)
メインだけレンジすれば、あとは自分でごはんをよそって、温めなおしたお味噌汁もよそって。

昨日の7月8日、日曜日の置き晩ごはん
*牛キムチ炒め目玉焼きのっけ
*サツマイモの甘露煮
*ブロッコリーのだしオイルがけ
*写ってないけど長ネギとわかめのお味噌汁

豚キムチならぬ、牛キムチ。
玉ねぎと牛ロース薄切り、キムチをごま油で炒めています。
甘辛くせずに、軽めに塩、胡椒、それと酒とお醤油だけですっきりと味付けし、フライパンの中に卵を割り入れて半熟に仕上げ、これを絡めながら食べてねシステム。
男子たちの好きな感じであろう(男子たち=兄さん、すぅ←男子的な舌の持ち主)。

和三盆とお塩で炊いて、仕上げに薄口しょうゆをちょびっと。

茹でたブロッコリーに出汁醤油とオリーブオイルをかけて。
ちゃんと食べてるよ~の証拠にすぅが送ってきた画像。

よーし!珍しく完璧w
写真の撮り方変えたね。
やっと全体を写すことに気づいたか。
(すぅの場合はいつも食べかけか、お皿の一部分だけをドアップにするか、もしくは兄と変顔して送ってくる←馬鹿な兄妹写真と呼んでファイルにコレクションしているw)
西日本で長く続いた雨がようやくやみ、今朝は青空が見えております。
経験したことがないような雨。
これも地球の温暖化が進んだ影響なのでしょうか、、、、異常気象なのでしょうか、、、、
わたしの実家のある地方も市内のあちこちが冠水、浸水し、交通網も寸断され、大変だと聞きました。
数十年に一度の大雨、という表現をニュースで何度も耳にしましたが、でも去年だかおととしだか・・・ここ数年この表現をよく聞くような気がするのは気のせいだろうか。
こないだの地震に続いての今回の豪雨。
(そして昨日も地震があったし)
今一度、備蓄食料や飲料、非常時持ち出し用バッグ、安否確認方法、避難場所、避難経路など、家族みんなで確認しておこう。
↑Amazon
↓楽天
![てんきち母ちゃんの あるものだけで 10分作りおき [ 井上 かなえ ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8021/9784163908021.jpg?_ex=128x128)
てんきち母ちゃんの あるものだけで 10分作りおき [ 井上 かなえ ]
続きはメイさんだお↓
なーさんはかき氷に行ってしまったので、兄さんとすぅさんの2人分です。
夕方から出かけるときは、もう個人盛りにしておき、それぞれにラップをかけて名前も書いて貼っておくようにしています。
別々の時間に帰ってきて食べるし、なにしろ自分で盛り付けるのをなるべく避けようとする、、、(そして微妙な量を残したりするから結局母さんがひと仕事増える)
メインだけレンジすれば、あとは自分でごはんをよそって、温めなおしたお味噌汁もよそって。

昨日の7月8日、日曜日の置き晩ごはん
*牛キムチ炒め目玉焼きのっけ
*サツマイモの甘露煮
*ブロッコリーのだしオイルがけ
*写ってないけど長ネギとわかめのお味噌汁

豚キムチならぬ、牛キムチ。
玉ねぎと牛ロース薄切り、キムチをごま油で炒めています。
甘辛くせずに、軽めに塩、胡椒、それと酒とお醤油だけですっきりと味付けし、フライパンの中に卵を割り入れて半熟に仕上げ、これを絡めながら食べてねシステム。
男子たちの好きな感じであろう(男子たち=兄さん、すぅ←男子的な舌の持ち主)。

和三盆とお塩で炊いて、仕上げに薄口しょうゆをちょびっと。

茹でたブロッコリーに出汁醤油とオリーブオイルをかけて。
ちゃんと食べてるよ~の証拠にすぅが送ってきた画像。

よーし!珍しく完璧w
写真の撮り方変えたね。
やっと全体を写すことに気づいたか。
(すぅの場合はいつも食べかけか、お皿の一部分だけをドアップにするか、もしくは兄と変顔して送ってくる←馬鹿な兄妹写真と呼んでファイルにコレクションしているw)
西日本で長く続いた雨がようやくやみ、今朝は青空が見えております。
経験したことがないような雨。
これも地球の温暖化が進んだ影響なのでしょうか、、、、異常気象なのでしょうか、、、、
わたしの実家のある地方も市内のあちこちが冠水、浸水し、交通網も寸断され、大変だと聞きました。
数十年に一度の大雨、という表現をニュースで何度も耳にしましたが、でも去年だかおととしだか・・・ここ数年この表現をよく聞くような気がするのは気のせいだろうか。
こないだの地震に続いての今回の豪雨。
(そして昨日も地震があったし)
今一度、備蓄食料や飲料、非常時持ち出し用バッグ、安否確認方法、避難場所、避難経路など、家族みんなで確認しておこう。
↑Amazon
↓楽天
![てんきち母ちゃんの あるものだけで 10分作りおき [ 井上 かなえ ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8021/9784163908021.jpg?_ex=128x128)
てんきち母ちゃんの あるものだけで 10分作りおき [ 井上 かなえ ]
続きはメイさんだお↓