冷凍で売っているドリップコーヒーを愛飲しているんですが、カップに直接セットしてお湯を注ぐだけっていうあれね、
1袋に5回分くらい入ってるから、1つ使ったら残りはまた冷凍庫へ入れておくために、何度も封を開け閉めできるように専用のシールがついてる。
こんな風に透明のシールが。
シールを剥がして袋をハサミで切って開けた後は、その先ほどのシールを使って封をし、また冷凍庫へというシステム。
我が家で自分で勝手にコーヒーを入れて飲むのは、わたしとオットと息子なのだが、先日オットが自分でコーヒーを入れようとして、ちょっと騒いでいた。
開けてあるコーヒーが無いから新しい袋を開封したけど、付いているはずのシールがこの袋には付いてないぞと言っている。
最初からそうだったのか、それともわたしが店から買って帰った後にどこかに引っ付いて取れてしまったのかどうかはわからないけれども、ついて無いなら仕方ないね~そんなこともあるんだね~と適当に答えると、オットはシールの代わりに輪ゴムで丁寧に封をしてそれを冷凍庫へ仕舞ったようだった。
で、その翌日。
オットが昨日開けて、シールが付いてない!と騒いでいた例のコーヒーの袋を出して輪ゴムを外してみると、なんのことはない、、、
あんだけシールが付いてない!不良品じゃないか?と騒いでいたそれ。
オットはシールが付いているほうとは逆の開け口をハサミで開け、反対側に付いているシールを全く無視してその上から輪ゴムで留めていたのであった、、、
オットもまた、わたくしと同じく大人の目化が着実に進行中。
(ちなみにすぐさまオットにそれを指摘したところ、自分の失態に大爆笑していました)
はい、そんな今朝のレシピ。
新じゃがの美味しい季節がやってまいりました。
お芋は安いし、おなかが満たされるし、主菜に力が若干物足りないときのお助けアイテムとしては最強の副菜になります。
そんな新じゃがとこれまたお手軽な合いびき肉を使って、ご飯に合うお惣菜を。
ジャガイモとひき肉と言えば甘い系の味噌煮が私の中での定番だったのですが、昨日は主菜が甘い系(照り焼きチキン)だったので、副菜に甘いものは要らんなと。
というわけで、味噌のみ!でお味付した、甘くない煮物です。
味付けのポイントはクミン。
食欲をそそる香りは味噌との相性がめちゃくちゃ良い!
これまでにもクミン×味噌の組み合わせでいろんなおかずを作ってるけど、これもまた定番化してほしい!
新じゃがのクミン味噌そぼろ煮
材料(4,5人分)
・新じゃが 500g
・合いびき肉 200g
・酒 大さじ1
・水 150㏄
・クミン 小さじ1
・味噌 大さじ3
作り方
1)新じゃがは皮ごと洗って一口大に切り、水にさらす。
2)フライパンに合いびき肉を入れて色が変わるまで炒め、クミンを加えてさらに炒める。香りが立ってきたら1のジャガイモの水気を切って加え、全体に油が回るまで炒める。酒と水を加え、ふたをしてジャガイモに火が通るまで10分ほど蒸し煮にする。水気が少なくなり、ジャガイモに串がスッと通るようになったら味噌を加えてなじませ、弱火で5分ほど蒸し焼きにして火を止める。
※必要があればひき肉を炒めるときに油をひいてください。ひき肉自体から脂が出るのでわたしはひきませんでした。逆に脂分の多いひき肉だった場合は、キッチンペーパーで脂を吸い取ってからジャガイモを加えるなど、次の手順に移ってください。
※味噌はご家庭でお使いのものでよいです。塩分量が商品によって違うので、味見をして加減してください。わたしはちなみに信州みそを使っています。だし入りみそはお料理に使いにくいのでうちでは使っていません。
昨日の2月19日月曜日の晩ごはん
*照り煮チキン丼
*ちぎっただけレタス大量に
*新じゃがのクミン味噌そぼろ煮
*小松菜の煮びたし
*お豆腐とズッキーニのスープ
焼かずに煮るだけでできる照り煮チキンは、茶色本に載ってます。
昨日はそれを茹で卵と一緒にご飯の上にのせて、たれをかけて海苔をかけてどんぶりに。
小松菜とお揚げの煮びたし。
昨日は晩ごはんと並行してゆでどりを作っていたので、そのゆで汁を使って煮びたしとスープ。
ゆでどりは新刊に載っていますよ、そしてそれは今日か明日の晩ごはんの予定。
てんきち母ちゃんの あるものだけで 10分作りおき [ 井上 かなえ ]
書店で見つけたよ~&買ったよ~&早速作ったよ~のメッセージをありがとうございます!
そしてレビューを書いてくださった皆様!
本当にありがとうございます!!
続きはメイさん
↓