新幹線の中から、おはようございます(*⌒▽⌒*)
今日は都内でお仕事なので、いつもより30分ほど早めに起きてるんですが、
すでに白目剥きかけ
(°°)
出掛けに、読みかけのハードカバーをカバンに突っ込んで来たんですが、果たしてこれを開く時間は有るのか大変微妙です。
何の役にも立たないただの重石を、大阪から東京まで往復持ち歩いただけって言う悲しい結果になりそう。
昨日は家で作業しながら、今日のためのちょっとしたおかず作りにも励みました。
ちまちまっと。

春菊と人参の黒胡麻酢みそ和え
塩ゆでしたスナップエンドウ
サツマイモの甘煮
菜の花の粒マスタード和え
鱈の西京漬け焼き
千切り人参の塩ポン酢炒め
ささみのレンチンオイル蒸し
今朝のお弁当にも使いました。
先日、ふと思い立ってひとりで映画を観にいきました。
ほんまは舞台挨拶にも応募したかったんだけど、生憎仕事で(そもそも当たらへんわ)。
で、時間があったら観にいこう、時間があったら、時間があるときに、時間が取れたら、もうちょい暇になったら、仕事が落ち着いたらって
いやいや、そんなん言うてたら観に行かれへんやん!いつまでも!
ってことで、急に観に行くことに。
思い立ったら吉日、いてもたってもいられない性格。
びっくりするくらいテキパキとお仕事をすませて、3時からの回に予約し、2時くらいに家を出ましょとひとり黙々と準備して、いやだって旬に会うのにスッピンではいかんしバッチリフルメイクで特別に髪もワックス付けて、デートにでも行くんかいくらいのオシャレをして、キッチリ2時前には家を出ました(A型あるある)。
おひとり様なので、移動中はスマホがお友だち。
画面に夢中になっているフリをしつつ、ほんまは心はすでに旬の元へと飛んでいっていたので全く心ここにあらずで画面を見たり、空中を見たりしてたんですが、乗り換えの駅について競歩くらいの速さでホームを移り、到着の駅で1番改札に近い車両に乗ってシートに腰掛けた時にフッと見ると
ちょうどその時電車に乗り込んできた人物が(°д°)
見たことある(°д°)
思わず5秒くらい凝視する母さん。
こっちを見ろ!
心の中で念じつつ。
中年女性からの熱視線は、すぐに相手側に届いた!
なんやねんこのオバハ・・・・・・ン・・・・・・( ゚д゚)ハッ!
見つめ合う2人。
(°д°)なんなん
いやいや、そっちこそ
(°д°)なんなん
その人物は真っ直ぐにこちらに歩いてきて、オバハンの隣の席にどっかりと腰を下ろした。
「え?まさか映画ちゃうやろな?」
「いや、本屋」
まさかのその人物は、20分ほど前に同じ家から出てきた息子。
母さんが出かける準備をしていた時に、奴も髪の毛のセットとかしてたので出掛けるんやろうなとは思っていたが、まさか同じ電車に乗ってきていたとは。
なんと狭い町よのぉ
電車で隣に座ってくれたことが嬉しかったので、記念に自撮りしてるフリしながら隠し撮り。

っていう、お話でした。
もちろん電車を降りた後は
「じゃあ、、」
とか一切無しで、振り返りもせんと行ってしモータわ。
↑
かな姐のLINEスタンプ、知り合いに作ってもらいましたwww
ありとあらゆるアルコールを飲みながら泥酔している姿をお楽しみください。
なんと!
またまた重版掛かりまして、八刷り目になりました。
有難うございます。
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→
今日は都内でお仕事なので、いつもより30分ほど早めに起きてるんですが、
すでに白目剥きかけ
(°°)
出掛けに、読みかけのハードカバーをカバンに突っ込んで来たんですが、果たしてこれを開く時間は有るのか大変微妙です。
何の役にも立たないただの重石を、大阪から東京まで往復持ち歩いただけって言う悲しい結果になりそう。
昨日は家で作業しながら、今日のためのちょっとしたおかず作りにも励みました。
ちまちまっと。

春菊と人参の黒胡麻酢みそ和え
塩ゆでしたスナップエンドウ
サツマイモの甘煮
菜の花の粒マスタード和え
鱈の西京漬け焼き
千切り人参の塩ポン酢炒め
ささみのレンチンオイル蒸し
今朝のお弁当にも使いました。
先日、ふと思い立ってひとりで映画を観にいきました。
ほんまは舞台挨拶にも応募したかったんだけど、生憎仕事で(そもそも当たらへんわ)。
で、時間があったら観にいこう、時間があったら、時間があるときに、時間が取れたら、もうちょい暇になったら、仕事が落ち着いたらって
いやいや、そんなん言うてたら観に行かれへんやん!いつまでも!
ってことで、急に観に行くことに。
思い立ったら吉日、いてもたってもいられない性格。
びっくりするくらいテキパキとお仕事をすませて、3時からの回に予約し、2時くらいに家を出ましょとひとり黙々と準備して、いやだって旬に会うのにスッピンではいかんしバッチリフルメイクで特別に髪もワックス付けて、デートにでも行くんかいくらいのオシャレをして、キッチリ2時前には家を出ました(A型あるある)。
おひとり様なので、移動中はスマホがお友だち。
画面に夢中になっているフリをしつつ、ほんまは心はすでに旬の元へと飛んでいっていたので全く心ここにあらずで画面を見たり、空中を見たりしてたんですが、乗り換えの駅について競歩くらいの速さでホームを移り、到着の駅で1番改札に近い車両に乗ってシートに腰掛けた時にフッと見ると
ちょうどその時電車に乗り込んできた人物が(°д°)
見たことある(°д°)
思わず5秒くらい凝視する母さん。
こっちを見ろ!
心の中で念じつつ。
中年女性からの熱視線は、すぐに相手側に届いた!
なんやねんこのオバハ・・・・・・ン・・・・・・( ゚д゚)ハッ!
見つめ合う2人。
(°д°)なんなん
いやいや、そっちこそ
(°д°)なんなん
その人物は真っ直ぐにこちらに歩いてきて、オバハンの隣の席にどっかりと腰を下ろした。
「え?まさか映画ちゃうやろな?」
「いや、本屋」
まさかのその人物は、20分ほど前に同じ家から出てきた息子。
母さんが出かける準備をしていた時に、奴も髪の毛のセットとかしてたので出掛けるんやろうなとは思っていたが、まさか同じ電車に乗ってきていたとは。
なんと狭い町よのぉ
電車で隣に座ってくれたことが嬉しかったので、記念に自撮りしてるフリしながら隠し撮り。

っていう、お話でした。
もちろん電車を降りた後は
「じゃあ、、」
とか一切無しで、振り返りもせんと行ってしモータわ。
↑
かな姐のLINEスタンプ、知り合いに作ってもらいましたwww
ありとあらゆるアルコールを飲みながら泥酔している姿をお楽しみください。
なんと!
またまた重版掛かりまして、八刷り目になりました。
有難うございます。
井上 かなえ
文藝春秋
2015-09-28
沢山の方にお手に取っていただき、感謝しております!
本についてのわたしの思いを書いています→☆☆☆
☆読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→