
昨日の12月24日クリスマスイブの晩ごはん
*ぶりの塩焼き(大葉、大根おろし)
*切り昆布入り肉じゃが
*根菜汁
*サニレタと水菜と素揚げレンコンのサラダ(素揚げレンコン、前夜の残りなんバレてる?)
はい、地味めし。
なんせ焼き魚気分。
なんせ大根おろし気分。
塩サバにしようかぶりの塩焼きにしようか迷ったけど、一緒に買い物に行ったなーさんがブリにしよう!と決めてくれました。

クリスマスイブにぶりの塩焼き。
そんな時ってない?
え、誰?
年だからって言ったのは。
肉じゃがも食べたい気分だよね?
(冷蔵庫に大量のポテサラが入っていることに気付いたのは、ジャガイモをむき始めてからだった)

京都の昆布屋さんで買った昆布茶があって(→☆)、これ、よくありがちな粉の昆布茶ではなく、ただ昆布を細かく細く切ったものなんだけど(この肉じゃがの写真のジャガイモの右側にペトっと引っ付いている物体がそれ)、これを最近お味噌汁のおだし代わりにちょいっと、煮物のおだし代わりにもちょいっと、ってひとつまみ入れるのが好きです。
めっちゃいいお味になる。
おだしでもあるんだけど、具にもなってるっていう、一石二鳥。
・・・・ハッ
もしかして1回も昆布茶として飲んでないかも・・・・・w
そんなわけで、クリスマスイブにふさわしい晩ごはんでしたΣ(ノ∀`)ペシ
(※井上家の2015年クリスマスは23日に→☆☆☆)
クリスマス?んなもん関係なく今朝もお弁当作ったわよ?
そんなあなたに↓↓↓↓↓
井上 かなえ
文藝春秋
2015-09-28
沢山の方にお手に取っていただき、感謝しております!
本についてのわたしの思いを書いています→☆☆☆
続きはなーサンタとメイ↓↓↓↓↓