
オットの居ない本日の晩御飯
*チキンナゲット&レタス&アメリカンチェリー
*ひじきのピラフ アスパラのせ
*常備菜2品
*ばーば特製ひじき

本日のおやつ
*クリームチーズのスノーボール
冷蔵庫に中途半端に残っていたクリームチーズを使ってしまいたかったので、適当に作った。
粉っぽかったが、子供たちには好評。
我が家のベランダの向こう、斜め右方向に見えるマンションがある。
最上階のその一室は、天気が良い日には布団を干しているのが見えるし、きっと向こうからもわたしが10時を過ぎてのそのそと洗濯物を干す姿が見えているに違いない。
そこへ住んでいる人物・・・・・・・それはオットの両親だ。
このマンションを買おうかどうしようか悩んでいた頃だったか、それとも引越ししてすぐの頃だったか忘れたが、舅が双眼鏡でこちらのマンションを見ていたと言う衝撃の事実もあるΣ(゚д゚;)
そう、我が家とオット実家は目と鼻の先なのだ。
歩けばそう・・・7分くらいか?
急ぎ足で歩けばきっと5分以内で行けるだろう(急いで行った事はこれまで10年間、一度も無いが)。
今日の午後3時半のことだった。
幼稚園から疲れて帰ってきたなーちゃんがやっとお昼寝をし、わたしはてんきちの宿題の監督をしながら晩御飯の下準備をしていた(すぅはいつものようにその辺を走り回っていた)。
トゥルルルルルル・・・・・トゥルルルルルル・・・
電話が鳴る。
表示を見ると、オット実家からだ!!
なんだなんだ?!
素早く出るわたし。
あ、ご無沙汰してます~・・・(2・3週間ぶりか?)
ハイ、みんな元気です~・・・・・(すぅはハナタレ)
ええ、元気で幼稚園に行って、今お昼寝してるところなんです~(察してね)
あ、ひじきの煮物ですか~・・・・戴きます!(ヤバイ、今日の晩御飯、ひじきのピラフだ・・かぶってる)
いえ、もう起きると思います・・・・(今寝たばっかりなんだけど)
今からですね!分かりました、どうぞどうぞ~待ってます♪
ガチャ。
電話を切る。
てんきちと目が合う。
二人とも深く頷く。
それが合図となり、てんきちは素早くやりかけの宿題とランドセルを自分の部屋へ移動させる。
わたし、取り入れたばかりの洗濯物(もちろん畳んでいない)を両腕に抱え、タンスの部屋に放り込む。
てんきち、部屋に散らかしっぱなしのなーちゃんとすぅのおもちゃを黙々と片付ける。
わたし、作りかけの晩御飯を隠し、洗い物をし、流しを綺麗に磨き、キッチン台の上を綺麗に片付ける。
てんきち、食卓の上の新聞を棚に仕舞い、布巾で拭く。
わたし、テレビ台の上をすべて雑巾掛けする。
てんきち、玄関と廊下に掃除機をかけ、靴を並べる(言っておくが毎朝掃除機はかけている)。
所要時間約10分。
拭き残しはないか?!
ホコリが見えているところはないか?!
床におもちゃは転がってないか?
手垢が付いていないか?!
よし!!!!!!
何故こんなに気を使うのか?
ちなみに姑が来る時はここまで綺麗にはしなくてもOKだ。
舅はかなりの綺麗好きさんなのだ。
以前入院した時には、自らがベッドに横たわる前に部屋中隅々まで拭き掃除をし、棚という棚すべてには綺麗な包装紙を敷いていた。
実家マンションも然り。
窓には一点の曇りも無く、玄関を出た先の手すりまで綺麗に拭いてある(そこは共用部分)。
床はたぶん1週間に1度はワックス掛けをしているであろうほどピカピカで、本当に鏡のように光っている。
そう、実家で「ホコリ」など、見たことない。
「水垢」なんて、見たことない。
「手垢」なんて、見たことない。
姑ではない、舅がすべて掃除している。
わたしが気を使う理由がお分かりいただけただろうか。
舅はひじきの煮物と大量の果物、そしてクリーム(舅の家語、アイスクリームのこと)と共にやってきた。
なーちゃんがせっせと描いた絵について、
「それがイチゴか?!えらい細長いイチゴやな!」などと言ったり、
「なんでママのことは名前で書いて(かな、と書いていた)パパのことはパパって書いてるんや?パパの名前、知ってるのか?」などと言ったり、
「これが○○か?△△に見えるわ。」などと言ったり、
また、てんきちに
「学校はどうや。今何を勉強してるのや?」などと言ってみたり、
「今分からなければ、ずーっと分からんままや。算数こそ、一番大切やねんぞ。わかってるんか?」などと言ってみたり、
大人なてんきちは、「うん、うん」とゲームをしながら適当に頷いていたのだが、なーちゃんはそうは行かなかった。
だんだん怒り出す。
しまいには
「母さん!母さんがここにいて、じーじに説明してやって!じーじ、全然知らんねん!!!」
と言い出すil||li _| ̄|● il||li
小一時間ほど孫と楽しく遊び(?)じーじは帰っていった。
お疲れ様でした(〃´。`)~3
ランキングに参加してます↓クリックしてくれると嬉しいです
人気blogランキングへ
コメント