2005年8月10日(水)

本日の晩御飯
肉巻きレンコンのカレー照り
*生野菜のサラダに魔法のドレッシング
*サーモンのお刺身
*昨日の残り物のタラマヨサラダ
*おあげと枝豆の味ごはん(パティシエママのレシピ→ママのレシピはここ



味ご飯

ママのレシピではもち米も配合してあって、仕上げに白胡麻や針生姜なんてオシャレなものもあしらってあると言うのに・・・・ゴメンネ、普通のご飯で炊いて(汗)しかも胡麻どころか生姜もあしらってないし。

でもこれ、めっちゃ美味しかった!
シンプルイズベスト!な、ご飯です。
久しぶりに味つきご飯をしたもんだから、てんきちが3杯もおかわりしていた・・・・・
枝豆が苦手ななーちゃんもちゃ~んと食べられました。


レンコン連日

昨日に引き続いて蓮根が主菜で。
こちらも男達に異常に人気があるレシピ。
カレー味の照り焼きなんだけど、こりこりっとした蓮根の歯ざわりがとっても楽しい一品。
カレー味は母ちゃん家の定番だね、なんでもかんでもカレー味(汗)

この蓮根のカレー照りを食べながらてんきちが一言。


「俺さ、唐揚げはカレーの味じゃないヤツがいいな・・・」

( ̄Д ̄;;
うっそ!
そんなこと今まで一言も言わなかったじゃないかーーーーっ!
ウワーーーーーーーーーーーーーン(;´Д`)ノ

んじゃ、今度はちゃんと鶏もも肉で、普通味の唐揚げ作ってやる!!
(ここんとこ唐揚げと言えば豚薄切り肉でカレー味ばっかりだったかも・・・・)

「でも、これはこれで美味しいわ!」
と、7切れ完食。

何が魔法って


このドレッシングが一番お気に入りかな・・・・今んとこ。




毎日・・・・ほぼ毎日、晩御飯の記録と、その日あったことを日記にして残して行っているわたしだが、書くことが決まっている日もあれば、全く決まっていない日もある。
何か子供達の誰かが面白いことを言えば、昼間のうちに
「よし、今夜はコレで行こう♪ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、高笑い」
と、もう夕方まで待てないほどに書きたくって書きたくってうずうずし、晩御飯もそこそこに日記を書き始めることもある。

逆に晩御飯が終わって日記を書く時間になっても何も考えておらず(こういう日が一番多い)、
「ま、とりあえず晩御飯の写真だけでも載せるか」
と、パソコンに入力、そのまま惰性で日記を書く・・・・という日。

昨日のトイレトレの話も惰性で書いたものだし、今日ももちろん書くことがないからダラダラと入力してるだけだ。


今日はさらに禁止していたアルコールを実に10日ぶりくらいに飲んだため、さらに思考能力が衰えまくり、さらにアルコールを飲んだ代償は「ミスタイプしまくりでなかなか文章が前へ進んでくれない」という弊害をもたらす。

ここまで入力するのに実に30分以上掛かっている事実・・・・それは悲しい現実だ(;´Д`)ノ


夕食時に、チューハイを開けながらご機嫌でてんきち兄さんに
「なーなー!今日、日記書くことないねんけど、どうしたらいい?」
と、もはや酔っ払いの絡みにしか聞こえない相談を子供相手にし出す。


無言で母を真正面から見据え
「じゃあ、嘘でも書けば」
と、冷たい意見を放つ、冷血人間てんきち。







んじゃ、昔の話でも書こうかな・・・グスン・・・・il||li _| ̄|● il||li


てんきちに相談したのは間違いだったとガックリと肩を落とし、パソコンに向かう。






せっかく楽しみに読みに来てくれたのに、こんな程度の低い日記かよ!!
怒りをここへぶつけるのだ~→クリック宜しく人気blogランキング


明日はピーマンを使う主菜の予定です。

そしてわたしはこれからもう一本行く予定です。