本日の晩御飯
*@鶏とピーマンのシンプル中華炒め@
*熟成スモークサーモンのマリネ(レタス、セロリ、パセリ、玉ねぎ、それに魔法のドレッシング +レモン汁少々)
*長芋の中華風漬け(BETTYさんのレシピ)
鶏胸肉って安いよね~
わたしが行くスーパーの底値でグラムあたり35円。
近所の肉屋なら29円で買えるんだけど、こっちはブラジル産?かなんかで少し美味しくない。
でも35円でも安い!
ピーマン一袋88円。
春雨は100円ショップで購入。
やっすぅ~~~~~~
生協で頼んで買ったちょっとお高めの方のスモークサーモン。
香りがすっごい良くってホントに美味しかった。
昔、子供の頃に初めてスモークサーモンを食べたのはたしかお歳暮で貰った高級なヤツ。
あれの懐かしい味がした。
夕食時のこと。
いつもてんでバラバラに一斉に母さんに話しかけるので、我こそは母さんに話を聞いてもらおうとそれぞれ皆声を張り上げて自分をアピールする。
てんきちは今読んでいる本の内容だったり、テレビのニュースの内容についての問いだったり。
すぅは大抵、自分のお箸を使いたくないと言う理由から、母さん、早く口に食べ物を入れてくれ!!というアピール。
なーちゃんは、大体が空想の話だ。
「今度○○ちゃんがおうちに来たらね、あれをしてこれをして、あの絵を見せてあげて・・・」
「ベランダでプールするときには、あのおもちゃを持って出てもいい?」(どうでもいい内容ヽ (´ー`)┌)
誰の問いに一番に答えるかでいつも揉める。
「母さん、ちゃんと話聞いてるか?」
「母さん!かーーーーーさーーーーーーん!こっちちゃんと見て!なーちゃんの話を聞いて!!!」
「ごはーーーーーーーーーん。ごはーーーーーーーーーーーん。おちゃーーーーーーーーーーー。おちゃーーーーーーーーーーー。」
早食いのわたしは席についている時間も短い。
なので答えてもらえるのは非常に確率としては低い。
今日はてんきちの質問に答えつつ、なーちゃんに視線を向けていた。
「かーさーん!かーさーん!」
たとえわたしが話し途中だったとしても、なーちゃんは話しかけるのを諦めようとはしない。
その細い目を最大限におっぴろげ、母さん見てみてアピール。
大きな目なら負けないわよ!と、普段から大きな目をさらに見開き、きよし師匠にも負けずとも劣らない目を自慢げになーちゃんに見せてやる母さん。
すると横に座っていたてんきちが素早くそれに気づき、細い目を広げる無駄な努力をしだす。
すぐに母さんには及ばないと分かると今度は鼻の穴を広げ出すil||li _| ̄|● il||li
母さんvs兄さんの戦いになってしまったとすぐに思い込んでしまったなーちゃん。
「母さん!でも母さんのほうが勝ち!
母さんの顔が一番デカイから♪」
il||li _| ̄|● il||li
顔がデカイ・・・・・・(;´Д`)ノ
意気消沈し、どんよりした瞳でなーちゃんを見つめ
「母さんの顔、でかい?」
と聞く。
ヤバッ・・・・・( ̄Д ̄;;
わたし、何かマズイことを母さんに言ったらしい・・・( ̄Д ̄;;
眉間にシワを寄せ、考え込むなーちゃん。
「う、うーーん。あの、違ったわ!母さんが顔がちっちゃいと思う♪」
そのやりとりを横で聞いて爆笑中の兄さん、アナタ、小さい時に母さんの妹さーちゃんに
「てんきちって小顔よね♪」
と言われ、
「違うわ!!!!!さーちゃんの顔の方がちっさいわ!!!!!!」ヽ(`Д´)ノ
と激怒したことをお忘れか。
何故顔が大きい方がいいと思うんだ・・・・
なんでもかんでも大きいのが勝ちか・・・・・・
って言うか早くご飯食べなさいっ!!!!(#`-_ゝ-)ピキ
今日も読んでくれてありがとう~
クリック宜しく→人気blogランキング
おまけ!
夏休みの昼ごはんその6
*和風タラコピラフ
辛子明太子使用で(笑)
でも熱い中に入れるからか、全く辛くなかった。
美味しいよ~お勧め!!
おまけその2
○○ちゃんと食べるはずだったパウンドケーキ(笑)
黒胡麻とアーモンドのバターケーキ 。
すっごいいい香りがします。
コメント