2006年8月14日(月)

昨日の8月14日月曜日の晩御飯
まるでチキンナゲットのようなピカタ by てんきちのばーちゃん
*万願寺唐辛子と雑魚のおかず
オススメ★簡単焼きナス by てんきちのばーちゃん
*塩肉じゃがをリサイクルしたグラタン


田舎のお野菜たち


じーじの田舎から戴いた大量の夏野菜を使って常備菜にと2品。
どちらも元気になりそうなおかずです。

じゃこのおかずは、たまに「当たり」が混じってるスーパーのレジ袋いっぱいの田舎のしし唐、しし唐に混じって入っていた小さめのピーマン、そしてうちの冷蔵庫にあった半端なピーマン、それと万願寺唐辛子を1パック使って作った。
この「当たり」しし唐がなんともまたぴりっとアクセントになって美味しい(笑)

茄子のほうはわたしにとってのまさに「おふくろの味」。
母はそのまた母が(わたしにとって祖母)作っていたと言うから、まさに3世代に渡って受け継がれていく味なわけで、これを食べるとなんとも懐かしい気持ちになります。
わたしは冷たく冷やして食べるのが好きヽ(´▽`)/

ちなみに母も、祖母も、そしてわたしも、おまけにてんきちも偶然同じ干支。
4世代目のてんきちも自炊するようになったら作るかな?





・・・・・・・・・・(゚Д゚)ハッ!ナス嫌いを克服するほうが先だったil||li _| ̄|● il||li





今朝子ども達と朝ごはんを食べながら、今日の予定について話し合っていた。
ようやくノルマだったドリルが全て終わったらしいので、次はあれをして~これをして~・・・・自由研究のあれを・・・・と細かく指示を出す。

こっちが真剣に話しているのに、途中何故か視線があらぬ方向を彷徨っているてんきち。


母「ちょっと!聞いてるの!!


あんたの話をしてるんでしょう!」



てんきち「母さん・・・・・















今日、どこも行かへんやんな?」


母「(゚Д゚)ハァ?
別に行かへんけど?


なんか用事?!」





てんきち「いや・・・あの・・・。

















その服のまんま外に出んほうがいいで・・・」ボソッ・・・





その服?

その服?





( ̄_J ̄)ん?



母「・・・・・・・・・・」



てんきち「それ、色んなところから腹が見えてるで」ボソッ











(´∀`)アハハ/\/ \

行かないよ!!
こんな15年も前に買った服で!!


今日はどこも行かないから・・・と思って着たんだもの。

腹が見えてる・・・とは、実はこの15年ほど前に買った黒いタンクトップ、全面に直径2センチほどの丸い・・・・水玉模様のような・・・・・






穴が開いている(´∀`)アハハ/\/ \

穴の向こうに見えるは白い肌ヽ(´▽`)/




妙に風通しの良すぎるこのタンクトップ、買った当時も、買ったはいいがあまりにも恥ずかしいので、下に同色のタンクトップを着てから重ねて着るか、それか上に上着を着てたもの。

2~3度着ただけで、ほとんど着ていないため新品同様、15年間捨てるに捨てられずタンスの肥やしになっていたのだ。










母親が恥ずかしい服のため、兄さんは今日ブツブツ言いながらゴミ捨てに行ってくれた。


世話の焼ける母ですまんのーーーーーーー!!ヽ(´▽`)/