母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
昨日の3月21日月曜日の晩ごはん
*合格おめでとうのとんかつ
*春キャベツのポテサラ
*ほうれん草の胡麻だれ和え
*水菜とお揚げの味噌汁
*島らっきょうのおかか炒め



母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
誰が一番沢山食べたかって、兄さんじゃなくすぅさんでしたヾ(゚Д゚ )ォィォィ
すぅはごはんをこよなく愛するタイプなので、とんかつを1切れ頬張るごとにごはんを3口くらい食べてしまい、結局ごはんを3杯おかわりしましたΣ(゚Д゚;)



母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
ほうれん草、1束98円で売ってました。
柔らかくて食べやすそうなほうれん草でしたよ。
葉にきざみが少なく、丸みがあるのが西洋種。
葉にきざみがあって味が良いのが東洋種になりますが、現在スーパーなどで一番手に入りやすい種類はだいたいこの混合種(一代交配種)になります。
収量が多く、病気にも強いのが特徴です。

ベビーほうれん草はあくがすくないので水にさらす程度で生食出来ますが、普通のほうれん草はやはりさっと茹でて水にさらして食べましょう。
蓚酸は多量に摂り過ぎると結石の原因になります。
これは体内に取り込まれるとカルシウムと結合して蓚酸カルシウムとなるためです。



母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記

島らっきょうは、これはうちのオットが一押しの食べ方^^
ご飯にのっけて食べると美味しいよと兄さんに勧めたら、横からオットが
「それめっちゃ美味しいから食べや」
とさらに一押ししてくれました。
作り方はどこかに書いたはず・・・・と探してみたら、ありました→けっこう最近でした
ま、リンクを貼るほどのそんなたいそうな作り方じゃございません。

でもオススメなので。
島らっきょうを見つけたら是非(*´∀`*)


母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
春キャベツは塩もみしてから加えています。
ジャガイモが黄色いのはこれはインカのめざめだから。
ほこほこで甘く、粒子の細かい栗のようなじゃがいもです。







昨日は雨で一日中家の中に居た3人。
兄さんも朝合格発表をもらいに行ったあとは塾も無かったため、久々に母さんの
「うるさーーーーーい!


静かにしなさいっ!!!!!
(←母さんの声が一番うるさい)


暴れるな!!!!!!
騒ぐな!!!!!!
叫ぶな!!!!!!

踊るな!!!!!!!!」
が出ました。

春から高校生にもなろう男子が小学2年生の妹相手にチャンバラごっこなるものをしてるもんですから、そりゃあまあうるさいのなんの。
(2人が騒いでいると、何故かメイまでが自分のボールを持って集まってきて仲間に入ろうとするんですが、、、汗)
すぅは昨日の写真ではどこからみても清楚なお嬢様にしか見えないですが、あれば仮の姿。
本当は中身はです(性別は㊛ですが)。
兄さんに相手にしてもらえて喜ぶ喜ぶ(´Д⊂グスン

「お前!やるか!かかってこい!
どうした!もう終わりか!」

(わたしが3番目に産んだのはたしか女の子のはずですが、このように興奮してくると言葉づかい若干荒めです、すみません)
と、戦闘態勢万全、やる気満々。

ホントに取っ組み合いなんかはもちろんしませんが、兄さんが面白がって追いかけ回すふりをするもんで、ええただの「ふり」なんですが、きゃぁぁぁぁぁぁぁぁあーーーーーーー来たぁーーーーーーーーって声!声!うるさすぎ!

「やかましい!静かに!!!!!!きゃあきゃあ言わすな!」
って、自分で叫んでおいてなんなんですが、叫びながらも心の中では


(あ、母さんこんなん言うのめちゃ久々かも)


と思っておりました。
長いことこんなこと言ってなかったんだなぁーと改めて思ったのでした。




そして喉を痛めたのも久々です(ーー;)




(ちなみになーちゃんはそのとき一人ピグで遊んでました黙々と)

++++++

昨日の記事に・・・・メールを下さった皆さま、ありがとうございました。
お忙しい中を、貴重なお時間をわたしのために割いて書いてくださったことを思うと、ホントにありがたく、また嬉しかったです。
ありがとう。
若干、泣きました(高校男子からのメッセージ、効きました)

こないだわたしの大好きなS様の(何故そこを伏せ字にする?今更 笑)ブログが、いやほとんと1カ月に1度も更新するかしないかの彼のじゃなくて彼のマネージャーさんが書いているブログ・・・・地震の後にブログを書いてくれていたんだけど、「不謹慎と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが」って前置きがあって、それと一緒にSくんのめっちゃめちゃめちゃ笑顔の写真を載せてくれてたの。
それを見たときにね、もうね、なんていうか一刻も早くこのありがとうを伝えなければ!!って、人生で初めてファンレターを書いた母さん(キャ♡)。
笑顔を見せてくれてありがとうって。
これ、絶対伝えたいって思った。

ありがとうっていい言葉やんね。
大好き。

母さんが戴いたメールは、そんな溢れんばかりの「伝えたい思い」でいっぱいだと思いました。

ただの晩ごはん日記とたわいもない日常のわたしのブログでほんのちょっぴりでも笑顔になれる人がいるといいなぁと、いつもそう思います。



いつも見に来てくれてありがとう。
わたしに声を掛けてくれてありがとう。
頑張って!って励ましてくれてありがとう。



こんにち わん
ありがと うさぎ

ぽぽぽぽ~ん


(これの長いバージョンCM、昨日初めて観ました!わんこやうさぎ、ワニやいただきマウス以外に初めて見たキャラクターが!!ちょっと嬉しかったです。レアアイテム発見出来たみたいで←って喜んだわりにはどんなレアキャラだったか全く思い出せない残念な自分)



++++++++++++
昨日のわたしの記事を読んだ、札幌の臨床心理士でトラウマケアを専門になさっているという藤原ちえこさんからメールを戴きました。
わたし自身が読んでみて、とても役に立ったし、なにより今回の事で心を痛めている関東に住んでいるわたしの友達に読んでほしいと思って、ここへご紹介させていただきます。
(藤原さんご本人より、わたしのページで紹介することを許可していただいております)





【災害時のメンタルケア】

◆1.今こそ自分自身のメンタルケアを。

今はまだ地震直後であり、だれでもアドレナリンが噴出している時です。こういう時は何かをしたくてたまらなくなりますが、まずはその自分自身の感覚に意識を向けてみましょう。こまごま意識してみることをトラッキングといいます。
自分自身に対するサポートを最初にしてください。

私たちが落ち着いているか、不安エネルギーをまき散らしているかによって、様々なことが違ってきます。

◆2. テレビの視聴には気をつけてください。*特にお子様、感受性の強い老若男女の方々。

身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、妙な罪悪感が湧いてきたり、不安状態にある自分に気づいたら、即刻テレビを消すか、必要なニュース速報のみが流れてくる全く違う番組にしてください。

テレビで繰り返し繰り返し流される悲惨な映像は、非常に強い吸引力を持ちます(とかく最近のメディアは人々の不安をあおるのが特徴です)。

人によっては催眠にかけられたようにテレビの前から動けなくなる人もいるでしょう。

こうした映像に何度も何度も自分をさらすことは、何の役にも立ちません。

***私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでいいのです!***

トラウマの渦の引っ張り込む力はとてもとても強力です。

サンフランシスコ大地震の時は、繰り返されるメディア報道が人々にもたらすネガティブなインパクトは甚大だったといいます。


◆3. 今一番に必要なのは、身の安全を確保することです。
避難場所、食べ物、人々が安全かどうかをチェックすることが優先です。


◆4. そして非常時に最も大切なのは、人とのコミュニケーションです。
人を求めるのは、とてもとても自然なことです。

その時の自分の思いを言葉にして、所属するコミュニティでシェアしたり、身近な人に伝えてみてください。
もちろん、手段はメールでも構いません。
「メールに書きながら落ち着いてきました。大丈夫です」とおっしゃる方、多いです。

【災害時のメンタルケア】は、
トラウマ療法であるソマティック・エクスペリエンス(r)(SE)の療法家(米国在
住)から届いたサポートメールを
SEプラクティショナーであり臨床心理士の藤原千枝子とSEトレーニーであり臨床心理
士である牧野有可里がまとめたものである。



☆☆☆☆☆

母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
右の後方、なーちゃんです。



++続きはメイさん劇場++








母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
暴れているばかりではなく(笑)、普通に座って遊んでいることもあります。
兄さんとすぅさん。
すぅさんのDSを覗きこんでおります。





母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記

すぅにライバル心むき出し。






※毎週水曜日に更新!今週はふくさ寿司↓

キッチンにうれしい♪キチントさんモバイル


※お野菜ブログも更新しています→菜の花とたけのこのキッシュ