昨日の1月31日火曜日の晩ごはん
*お好み焼き!?豚しゃぶ肉のキャベツ巻き
*塩きんぴら
*トマト
*試作の牛肉
*もやしとお揚げの味噌汁
みたまんまですが。
お得意の牧真紀(え、誰)巻き巻きシリーズに新きょうだい誕生です。
買い物へ行けなかったので冷蔵庫にあるもんで・・・と作りました。
材料(4人分)
・キャベツの葉 6枚
・豚ロースしゃぶしゃぶ用のお肉 400g
・塩コショウ、薄力粉、サラダ油 各少々
・お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり 各適量
作り方
1)キャベツは太めの千切りにする。豚肉を2枚一組にして広げ、キャベツを適量のせてくるくると巻く。塩コショウを振り、薄力粉をふりかける。
2)フライパンにサラダ油をひいて火にかけ、1の巻き終わりを下にして並べて、転がしながらこんがりと香ばしく焼く。
3)お皿に盛り付け、ソースとマヨ、青のりをふりかける。
お好み焼きよりヘルシー・・・かな(笑)。
子ども部屋で寝ているすぅさんが、今日の晩ごはんはなんだと聞くので
「豚肉でキャベツを巻いたよ」
と言うと
「ロールキャベツのこと?」
と。
いやいや、その逆で、と説明すると
「じゃ、それキャベツロールだね」
と。
そう・・・・・なのか????????
すぅは月曜にインフルA型を宣言され、昨日の火曜日は一時38度6分まで上がったのですが、夜にはまた37度台に。
今朝はようやく36度台になり、と同時に食欲もやっと戻ってきたらしく朝からしっかりご飯を食べられました。
今のところほか家族にもうつっていない模様・・・
今日は男子弁はお休み。
兄さん調理実習なので要らないそうです。
何を作るのか聞いてみたら
「生姜焼き」
と、どや顔Σ(゚Д゚;)
弁当が要らないくらいだから、ご飯を炊いたりほかの付け合せの野菜なんかも作っちゃうのかしら。
兄さんは何係をするのかしら。
根掘り葉掘り聞くと鬱陶しがられるので、質問攻めにしたいのを必死で堪えました(涙)・・・
※お知らせです※
3月に名古屋でお料理教室を開催します(*´∀`*)
笑顔deクッキング プレミアムクッキング教室
“Siセンサーコンロとリベナス今池を体験”
第1弾 料理ブロガー「かな姐さん」
料理ブロガーかな姐さんをお迎えしてクッキング教室を開催いたします。
ご家庭で簡単にできるアイデアレシピを最新のSi センサーコンロを使ってぜひご体験ください。
日時は3月3日土曜日。
参加費用は2000円です。
応募受付は1月31日から2月14日まで!!!!!
30名の方と一緒にお料理を作りますよ^^
それまでには必死のパッチで腹筋しようと思うし、夜はパックしようと思うし、しゃべり方の勉強もしようと思うし、絶対忘れ物をしないようにしようと思うし、めっちゃ頑張るので是非来て下さるとうれしいです。
ご応募はこちらのページからどうぞ→笑顔deクッキング プレミアムクッキング教室
※スパイスオブライフ、奥さまもうご覧になって?
動画でクッキング♪
++続きはメイさん劇場++
読んだよーってしるしに、ぽちっと押してね。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ
※こちらも参加してます
→レシピブログ
※隔週水曜日に更新中※
コメント