井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
昨日の2月7日火曜日の晩ごはん
*サーモンのガーリックレモンソテーと牛蒡のチヂミ、ベビーリーフ
*蕪とホタテのサラダ**クレソン風味**
*牛蒡とお揚げの味噌汁
*あま~い♪コーンごはん



フランスで食べた、蕪とホタテの組み合わせを思い出して作ってみました。
クレソンの香りが好きなのでドレッシングにたっぷり刻んで入れましたので、彩りもきれいになりましたよ^^
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

材料(4人分)
・お刺身用ホタテ 12個
・蕪 1個
・クレソン 10本
A
・オリーブオイル 大匙1
・醤油 大匙1/2
・レモン汁 大匙1/2
・塩 ひとつまみ


作り方
1)蕪は皮をむいてスライス、ホタテは厚みを半分に切ってお皿に並べる。
2)クレソンを刻み、Aと合わせる。食べる直前に1にかける。



井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
洋風な献立だったので(そのわりに味噌汁とか思いっきり和テイスト)、ご飯もちょっとだけ洋風に。
コーンが甘くてジューシーです。
めちゃシンプルな作り方ですが、、、

材料
・米 4合
・冷凍コーン 150g
・塩 小さじ1

作り方
1)米は通常より0・5合分ほど少なめのお水をセットして30分おく。
2)塩を混ぜ、コーンをのせて炊く。


仕上げにバターとか入れたいところですが(入れても全然いいよ!)、あまりこてこてにしたくなかったので入れず。
このほうがたくさん食べられます(笑)。



今日は先日中止になった調理実習がやっとあるそうで、そんなわけで男子弁もなし。
そうそう、一昨日の夜兄さんの制服ズボンを直すために奔走していたせいで兄さんの晩ごはん中に居なかったわたし。
昨日晩ごはんを食べようとして席に着いた兄さんが
「うまそっ!これ、フランス料理?」
とウキウキ。



「そうや!
昨日の晩の、鶏肉のやつ。




あれ、めっちゃ旨かった」

とさらにテンション↑↑↑↑↑。



あらありがとう。
そんなに旨かったんやΣ(ノ∀`)ペシッ
(では近日中にもう一度←こんなことするから飽きられる)





ってか機嫌ええなぁ・・・
なんかあったんかな(笑)。


誰か1人でも機嫌がいいと、けっこう周りも笑顔になる。
母さんも見習わなければ(母さんイライラをまき散らす元凶)。



差し入れありがとう。

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
スイカ、食べたい・・・






※お知らせです※

3月に名古屋でお料理教室を開催します(*´∀`*)



笑顔deクッキング プレミアムクッキング教室

“Siセンサーコンロとリベナス今池を体験”

第1弾 料理ブロガー「かな姐さん」



料理ブロガーかな姐さんをお迎えしてクッキング教室を開催いたします。

ご家庭で簡単にできるアイデアレシピを最新のSi センサーコンロを使ってぜひご体験ください。


日時は3月3日土曜日。
参加費用は2000円です。
応募受付は2月14日まで!!!!!

30名の方と一緒にお料理を作りますよ^^
何も教室と言ったってわたしからお教えすることなんてそんなおこがましいことは出来るはずもなく、ただ皆さんと一緒にお喋りしながらお料理を作ったり食べたり笑ったり子育ての話したり、わんこの話したり、和気あいあいとできたらなぁとそんな会にしようと(勝手に 笑)思ってます。
どうぞお気軽にお越しくだされ。




ご応募はこちらのページからどうぞ→笑顔deクッキング プレミアムクッキング教室





スパイスオブライフ、奥さまもうご覧になって?



母さんの1月レシピ、更新してます!海老ときのこのアヒージョだよ^^

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba






++続きはメイさん劇場++






井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
可愛いメイさん。




井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
こわっ




読んだよーってしるしに、ぽちっと押してね。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ






キッチンにうれしい♪キチントさんモバイル
※隔週水曜日に更新中※