昨日の夜は家族5人で焼き肉屋さんで新年会でした。
今朝はきっと、たぶん絶対食べ過ぎ飲みすぎ胃のもたれだろうなって予想して、昨日の夕方作っておいた脂肪燃焼するといいな系リセットスープ。
ありがとう昨日のわたしよ。
酸味のあるトマトスープ、しかも和素材仕立てで生姜が効いてるのでさっぱりとして二日酔いの朝にはピッタリだったよ。
もう、今日はお昼もこれでいいや。
リセットシリーズ○根菜の和風トマトスープ
材料(10人分くらい?)
・長ネギ 3本
・生姜 1かけ
・ごぼう 1本
・にんじん 1本
・大根 10センチ
・油揚げ 1枚
・ダイスカットトマト缶 1缶
・水 1200㏄
・あら塩 大匙1
・ココナッツオイル 大匙2
作り方
1)長ネギとごぼうは斜めに薄切り、人参と大根はいちょう切りに、生姜は千切りにする。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、短冊に切る。
2)鍋にココナッツオイルと生姜を入れて火にかけ、香りがたってきたら長ネギを入れて炒める。続いてごぼう、にんじん、大根も入れて10分くらいかけながらゆっくり炒める。全体に嵩が減って甘みが出るまで炒めたらトマト缶と油揚げ、水を加えて煮立たせ、あくをすくう。ふたをして弱火で20分ほど煮、塩で味を調える。
※じっくりと炒めることで野菜からの甘味が出て美味しくなります。
※ココナッツオイルは体内の余分な脂肪を溶かして排出してくれる効果が期待できるとか。ダイエットに最適だということでひと瓶買っちゃったので、、、、無かったらオリーブオイルで代用してください。
※味付けは塩のみ。ご家庭にある塩によって塩分が違うため、味見をしながら調整してください。
お正月休みで体重が増えた娘もこれを飲んで(食べて?)部活へ行きました。
ココナッツオイルで作るリセットスープはほかにも・・・
→食べ過ぎたらリセット!ヨーグルト入り脂肪燃焼トマトスープ
→リセットスープ◎きのこ
ひと鍋作ったら途中で飽きちゃうので、薄味で作っておいて、その都度お皿によそってからアレンジして楽しむのもおすすめ。
*すりごま+お醤油
*カレー粉+粉チーズ
*ナンプラー+レモン
*かつおぶし+お醤油
*ミックスハーブソルト
などなど。
ランチにするなら、ショートパスタを入れてもいい感じです。
さーて今年は本気でこの腹と向き合うぞー
決意の割には声ちっさ・・・
++続きはメイさん劇場++
あら!今朝は色白じゃないの。
読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ
※こちらも参加してます
→レシピブログ
コメント