もう~~~なんなん?
これ書き直すの3回目やねんけど・・・(T_T)
次こそは下書き保存しておこうって思いながら、あ、その前にプレビューで確認しておこうって思ったらもう。
もうフリーズ。
なんなん?
webページを回復するっていうバーが出てくるからそこクリックしたら瞬く間に回復してくれるけど、本文は真っ白。
さっき書いた文章まですべて回復して「回復した」って言うでしょうが!
なんなん?
もう二度とプレビューは押しません!!!!!
はい、5行書いたらこまめに下書き。
→レシピはこちら★★★バレンタインに♡オレンジミントのレアチーズケーキ
もうこのレシピの紹介を書くのも今朝は3回目。
その都度文章が変わるよ。
(そんなこと断り入れなくても誰も知ったこっちゃない)
この淡い色合いの写真に写っているものは、バレンタインにお勧めのスイーツ。
バレンタインなのにチョコレートじゃないものを作っちゃってごめんなさい。
でも・・・でも・・・・・どうしてもチョコ✖ミントの組み合わせがわたしはあんまり好きじゃないっていう個人的理由により(食べられるけど好んでは選ばない)これはミント入りのレアチーズケーキ。
しかも生クリームを使わずに作れるのであっさりさっぱり。
(あ、5行以上書いちゃった下書き下書き)
って書いたら突如
インターネットエクスプローラは動作を停止しました
って出たよ?
終了するキーを押すしかない選択肢だよ?
押したけど終了しなかったので、そのまま続けることにする。
(下書きぽち)
ってしようとして間違えて今プレビューを押してしまったため、またフリーズ。
でもその前に下書きしてたから余裕だもんね~~~~
(下書きぽち・・・・怖いから2行おきになってるし)
あーープレビューできないと不便なんだね・・・
写真が合ってるのかどうか賭けでしかない。
これは昨日の晩ごはんの食卓風景のつもり。
合ってるかな・・・
昨日の1月19日月曜日の晩ごはん
*キムチ入りスンドゥブ
*3色野菜のナムル
*お刺身
野菜の和え物を入れたこの容器、明治時代のものだそうです。
ずーっとずーっと朱塗りの器を探していたんですが、なんせ高いしなかなかいい大きさにも巡り会えなくて、そしたら骨董品の器屋さんで見つけました。
大事に使おうと思います。
本日のデトックスウォーターはこちら。
冷凍のブルーベリー✖レモン
それと奥にあるのが
イチゴ✖レモン
おいしい!
デトックスウォーター★ブルーベリーレモン
材料(1人分)
・水 800㏄~1000㏄
・冷凍ブルーベリー、レモン 各適量(香りをつけるだけなのでほんの少しでいい)
作り方
1)清潔な瓶にブルーベリーとレモンを入れ、水をそそぐ。
デトックスウォーター★ストロベリーレモン
材料(1人分)
・水 800~1000㏄
・イチゴ、レモン 各適量(香りをつけるだけなので少しでいい)
作り方
1)清潔な瓶にイチゴとレモンを入れ、水をそそぐ。
※野菜や果物はカットした面が多いほど、味や香りがすぐに出やすいです。
ぱそ美に働いてもらうのもいよいよ明日まで!
入院して心身ともに軽く美しくなったパソ子はもう間もなく帰宅予定!
++続きはメイさん劇場++
読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ
※こちらも参加してます
→レシピブログ
コメント