本日のお昼12時20分からNHK「きょうの料理」生放送です!(と、塩きのことニラのオムレツレシピと昨日の晩ごはん) さて!連日お届けしているクリスマス向けレシピですが、本日ご紹介するのは頑張らなくても大丈夫なお料理です。クリスマス当日はお仕事の方、お料理にそんなに時間を掛けられない方、節約したい方、お子さんを喜ばせたい方、お買い物へ行く時間が無かった方などなど、必見で 2022年12月23日 カテゴリ:テレビ出演副菜レシピ
クリスマスのための特別メニュー【ローストポークのキャラメルアップルソース】と【ビーフの赤ワイン煮込み チーズマッシュポテト添え】と昨日のおひとり様晩ごはんも さてさてクリスマスは何を作りましょうか問題。今朝ご紹介するのは、本気クリスマス。短時間でパパっと!仕事から帰ってきて家にあるもんでなんとかそれなりに見えるもの!とかではなく、本気で作りたい方向けです。当日何とかなるものではないので、まずはじっくりとレシピ 2022年12月22日 カテゴリ:レシピページへリンク食べ物についてあれこれ
母娘3人のインスタライブのアーカイブがアップされてます!と、昨日の晩ごはんは白菜と豚バラのミルフィーユ煮と3日目おでんの始末料理 今週末はクリスマスということで、何を作ろうか何を食べましょうか何を並べましょうか何を飲みましょうかなどなど悩みますよね。 今年はいろんなクリスマス向きメニューをもう次から次へとご紹介してしまう年の瀬になってしまったんですが、そんなクリスマスメニューの中の 2022年12月21日 カテゴリ:動画日々のつぶやき
オットが老いを感じた瞬間の話と昨日の晩ごはんは鶏むね肉の塩麴ステーキ ☆最近、ちょっとした反応が遅くなったという話でオットと盛り上がった。オットは美容院の帰りに、次回の予約をして帰るそうなのだが、その予約の日にちはオットはその場でスマホのスケジュールに入力するそうだ。その時に受け付けの方が親切にも次回の予約日を紙に書いて渡 2022年12月20日 カテゴリ:てんきち家の人々食べ物についてあれこれ
そうだ今夜はシチューにしよう!と思う魔法をかけておきますね◎週末二日分の晩ごはん 家族全員が家にいるお休みの日など、朝ごはん作って食べさせて片付け、昼ごはん作って食べさせて片付け、あーーーー次は晩ごはんかーーーもうさっき昼ごはん作った時点で力尽きたわーーー誰か今日の晩ごはん何にするか考えてくれーーーという思考回路になり、「晩ごはん何が 2022年12月19日 カテゴリ:食べ物についてあれこれ
混ぜるだけ簡単!【胡麻入りNYチーズケーキ】の動画アップしました~今週の1週間のつくりおきおかずと昼ごはん、弁当、晩ごはんまとめ(西宮ガーデンズランチ情報も) 先日過去レシピの中から再撮影の依頼が来ていたので、久しぶりにお菓子作りをしました。母さんがお菓子を作ることはもはや稀なので、せっかくなので動画に撮ろうよ!ということになり、長女がまた撮影してくれました。作ったのは午前中だったんですが、冷めて切り分ける頃が 2022年12月18日 カテゴリ:動画1週間の晩ごはん献立まとめ
絶品!春菊の塩つくねと昨日の晩ごはん 先日からちょっと自分のブログの過去記事を引っ張り出してきて、あれやこれやと読んでるんですが、子どもが小さかったころの記事はめっちゃ読み直す機会があれども、意外と子どもが中高生の頃のブログって、わたし自身がそんなに見返していないので、新鮮な気持ちで読めるこ 2022年12月17日 カテゴリ:主菜
一石三鳥!炊飯器で炊くだけ【だしごはんの和風カオマンガイ ネギ味噌だれ】と昨日の晩ごはん 12月の課題だった吟だしレシピは、弁当おかず。吟だしを使ってお弁当おかず・・・何にしようかなぁと考えたんですが、おかずをあれこれいっぱい作るのは面倒だしどーんと1品だけ作ってのっけ弁にしたいな・・・うーんなににしよう・・・めんどくさいのは無しにしたい・・・と 2022年12月16日 カテゴリ:吟だしレシピ
次女vs母さん【お片付け編】とバターが好き過ぎる話と昨日の晩ごはん 大学生にもなると朝から晩までお忙しいらしく、勉強だのサークルだのバイトだのってもうほとんど家には帰って来ないというか、家には寝るためだけに帰ってくる、みたいなそんな我が家の次女(19歳)なんですが夜遅く帰ってきて、脱いだコートをソファーにまるめてバサッ、持 2022年12月15日 カテゴリ:野獣すぅ食べ物についてあれこれ
【作り続けたい◎基本のローストポーク】とそれに合うマッシュルームのソース、昨日の晩ごはんと 先日のインスタライブの時にご紹介したローストポークとリンゴのサラダなのですが、そのサラダを作るために焼いたローストポーク(本末転倒wこっちがメインやで)をやっとご紹介します。はい、ほんのりピンク色の柔らかジューシーな焼き上がり。アップで見てみる?遠慮せず 2022年12月14日 カテゴリ:主菜ベランダガーデニング
30分で6品!野菜の日持ちおかず作りの動画アップしました!&2日分の晩ごはん 以前からリクエストを度々頂いていた、週末の日持ちおかず作りの動画をアップしました!インスタのほうではずっとタイムラプスといって、早送りの動画で撮って載せていたんですが、それもせかせか動いてて見てるとどんどん出来ていく工程が面白いんですが、もっとゆっくりち 2022年12月13日 カテゴリ:動画食べ物についてあれこれ
母娘で過ごすクリスマス2022 メリークリスマス!一足お先にクリスマス会~♡クリスマスはなんぼあってもいいですからね♡2022おうちクリスマス会のメニュー・ポークロースのしっとり和風竜田揚げ・ローストポーク(飾ってるだけで今夜の晩ごはんになる予定ですが)・ローストポークとリンゴのサラダ・バ 2022年12月12日 カテゴリ:行事食てんきち家の人々
1週間の日持ちおかずとそれを使って作る晩ごはん、昼ごはん、お弁当と、西宮で美味しい和食晩ごはん情報も おはようございます!本日14時からインスタライブですーーー週末でお忙しいところを恐縮なんですが、よかったら何か家事をしながらとか、録画したドラマを観ながらでも、日持ちおかずを作りながらでも、どうぞご参加くださいませ。最後のインスタライブになりますので、特別 2022年12月11日 カテゴリ:おべんと1週間の晩ごはん献立まとめ
コープこうべさんのお料理教室でした!【クリスマスの献立】 昨日は更新できずでしたがすみません!料理教室から帰ってきてちょっと休憩してたらもう夜だったので(なわけ)。というわけで、昨日はコープさんのお料理教室でした!人がいらっしゃったからさりげなく歩きながら(何故か隠し撮り)撮ったら斜めになってしまってたけど💦ま 2022年12月10日 カテゴリ:料理教室
沼にハマりそうな予感【ベランダガーデニング】と昨日の晩ごはん 今朝の更新が遅れた理由、それは・・・いつだったか娘の学校のPTAの行事で作らせていただいた寄せ植えを置いていた時期があるんですが、もうそりゃあ可愛がって毎日愛でていたんです。せっせとお世話して、すくすくと成長した葉牡丹はいつしか花を咲かせましたwそれをきっか 2022年12月08日 カテゴリ:ベランダガーデニング