すぅさん12歳の誕生日の晩ごはんと新じゃがの煮っころがし 久しぶりにチョコスフレを焼きました。チョコを溶かした後いつもは生温かい状態で作業するのにこの日は溶かした後お昼ご飯をのんびり食べていたら、メレンゲに混ぜ込むときにメレンゲがつぶれない(けどちと混ぜにくい)ということを発見しました(笑)。エアインチョコみた 2015年02月12日 カテゴリ:行事食
2014年大晦日の晩ごはん あと2時間で2014年もおしまい!新しい年が皆様にとって素晴らしいものでありますように。・・・・・まあ、わたしは年が変わる前に子どもたちよりも早く寝てしまう予感。本日、12月31日大晦日の晩ごはんは5人勢揃いでした^^(兄さんの手、写ってます)今日の献立は兄さんが 2014年12月31日 カテゴリ:行事食
ナーサン13歳になりましたの晩ごはん 昨日の3月11日、ナーサンの13回目の誕生日の晩ごはん*リクエスト通りに「フルーツがたくさん盛り付けてあるお肉」(サニーレタス、クレソン、たんかん、苺、キウイ)*お豆腐のクリーミームース◎フルーツトマトをかけトマ!*リクエスト通りに「チーズタルトキャラメリゼの 2014年03月12日 カテゴリ:行事食
遅くなってごめんねささやかに兄さん誕生日おめでとう晩ごはん 昨日の3月8日土曜日は、遅くなってごめんねささやかに兄さんの誕生日おめでとう晩ごはん*贅沢チーズフォンデュ(白ワイン、グリエール、エメンタール、ブランデーなどなど大人味で)・・・ブロッコリー、バゲット、ウインナー、アスパラ、ミニトマト*蛸のカルパッチョ*わ 2014年03月09日 カテゴリ:行事食
すぅさん11歳のお誕生日会(*´∀`*)とかけトマ!!!!! 昨日はすぅさんの11歳の誕生日を祝いました。今年は当日がちょうどナーサンのダンスの発表会のリハが入っていたので、、、週末まで待ってもらったというわけです。事前に何かリクエストはあるか聞いてみたところ、いつもとほぼ変わりない安定のリクエスト(つまりまるぽて) 2014年02月17日 カテゴリ:行事食
鰤のコチュジャン照り焼きと、七草粥 昨日の1月7日火曜日の晩ごはん*鰤のコチュジャン照り焼き*豚汁*たけのこと厚揚げのおかか煮材料(5切れ分)・鰤の切り身(養殖) 5切れ・塩 適量・薄力粉、サラダ油 各適量A・砂糖 小匙1・みりん 大匙3・醤油 大匙1と半・コチュジャン 大匙1・水 大匙2作り方1)鰤 2014年01月08日 カテゴリ:行事食
あけましておめでとうございます**2014** あけましておめでとうございます。おせちメモ(再び)・ごまめのキャラメリゼ・柚子香る洋風きんとん・黒糖の黒豆・メイプルシロップの伊達巻・蒲鉾・柚子香る紅白なます・胡椒豚のロースト・低温やきローストビーフ・海老芋の煮物・天使の海老の旨煮・数の子の昆布巻き・蛸 2014年01月01日 カテゴリ:行事食
大晦日part2 2013年12月31日、大晦日の晩ごはん*越前そば(お揚げとネギ)*天使の海老といんげんの天ぷら、玉ねぎと人参のかき揚げ*天使の海老の頭の唐揚げ*ネギトロ丼*アボカドディップ&リッツお箸がずれてるのがめっちゃ気になるいやぁ・・・毎年思うけど、5人分の天ぷらと蕎麦を 2013年12月31日 カテゴリ:行事食
家族で過ごすクリスマスの食卓2013 昨日の12月24日火曜日の晩ごはん*低温やきローストビーフ*スティックフライドチキン*海老のトマトクリームシチューのポットパイ*蓮根のチーズ煎餅*ツナのマスカルポーネディップを添えたバゲット*明石の蛸でカルパッチョ*いちごのビターココアロール*頂き物のホワイ 2013年12月25日 カテゴリ:行事食