2018年井上家のクリスマス

メニュー
*ローストビーフ レーズンの赤ワインソース添え
*ビーツ入りチキンとトマトのスープ
*チーズとオリーブの盛り合わせ
*チキンのオーブン焼き(ハーブソルト味とレモンソルト味で)
*シーザーサラダ
*クレソン
*フレーバーチーズとドライフルーツ
* 各種生ハムとシャインマスカット
*4種のタルティーヌ(焼き芋ペースト、カシューナッツ、チーズとミニトマト、クリームチーズとキャロットジャムとブルーベリー)
*シャンパン
(カタカナばっかりで目が滑る)

仕入れの関係でローストビーフになりました。
ソースはどうしようかなぁと最後まで決められず、
でもクリスマスだしそもそも今日はご飯炊いてないから、ご飯に合わないおしゃれなソースがいいよなぁ~ということで、
レーズンを使ったソースに。
これ、めちゃくちゃ牛肉に合いますが、ご飯には合いません(きっぱり)。
ワインには合います。パンにも合う。
ローストビーフ用レーズンの赤ワインソース
材料
・レーズン 1/2カップくらい
・水 1/2カップくらい
・赤ワイン 1/2カップくらい
・はちみつ 大さじ1くらい
・塩 小さじ1/2くらい
作り方
1)レーズンと水を小鍋に入れて火にかける。弱火で10分くらい煮て、レーズンが柔らかくなってきたら赤ワインを入れてさらに10分ほど煮る。
2)半量くらいになるまで煮詰め、はちみつと塩を加えて軽く煮て火を止める。
ローストビーフにしっかりとブラックペパーを利かせておいてね。
フライパンで作るロゼ色仕上げのローストビーフの作り方→こちら

ビーツ入りの野菜たっぷりチキンスープ。
味付けは塩オンリーで。

チーズとドライフルーツ。

バゲットとチーズと小豆島のオリーブ。

オットと息子用に鶏も焼きました。

生ハムとシャインマスカット。

ベーコン入りのサラダ。
シーザーサラダドレッシングで。

パン屋さんでカンパーニュを買ってきたので、スライスしていろいろ乗せて焼いてみました。
奥のはアメリカで買った人参のジャムと冷凍のブルーベリー、ベースにクリームチーズを塗ってます。
手前は焼き芋をつぶしてマスカルポーネチーズを混ぜたもの。
あとは写ってないけどチェダーチーズとミニトマトを乗せて焼いたもの、
それからカシューナッツだったかマカデミアナッツだったかのペーストを塗って焼いたもの(どっちやねん)。

お飲み物。
電気を消したらこんな感じ。

帰宅後1時間半くらいで作って盛り付けしました。
チーズやら生ハムやら市販品も大活躍!
食後はケーキ。
娘たちが帰って帰ってくれました。
(なぜ2個も・・・💦)


メニュー
*ローストビーフ レーズンの赤ワインソース添え
*ビーツ入りチキンとトマトのスープ
*チーズとオリーブの盛り合わせ
*チキンのオーブン焼き(ハーブソルト味とレモンソルト味で)
*シーザーサラダ
*クレソン
*フレーバーチーズとドライフルーツ
* 各種生ハムとシャインマスカット
*4種のタルティーヌ(焼き芋ペースト、カシューナッツ、チーズとミニトマト、クリームチーズとキャロットジャムとブルーベリー)
*シャンパン
(カタカナばっかりで目が滑る)

仕入れの関係でローストビーフになりました。
ソースはどうしようかなぁと最後まで決められず、
でもクリスマスだしそもそも今日はご飯炊いてないから、ご飯に合わないおしゃれなソースがいいよなぁ~ということで、
レーズンを使ったソースに。
これ、めちゃくちゃ牛肉に合いますが、ご飯には合いません(きっぱり)。
ワインには合います。パンにも合う。
ローストビーフ用レーズンの赤ワインソース
材料
・レーズン 1/2カップくらい
・水 1/2カップくらい
・赤ワイン 1/2カップくらい
・はちみつ 大さじ1くらい
・塩 小さじ1/2くらい
作り方
1)レーズンと水を小鍋に入れて火にかける。弱火で10分くらい煮て、レーズンが柔らかくなってきたら赤ワインを入れてさらに10分ほど煮る。
2)半量くらいになるまで煮詰め、はちみつと塩を加えて軽く煮て火を止める。
ローストビーフにしっかりとブラックペパーを利かせておいてね。
フライパンで作るロゼ色仕上げのローストビーフの作り方→こちら

ビーツ入りの野菜たっぷりチキンスープ。
味付けは塩オンリーで。

チーズとドライフルーツ。

バゲットとチーズと小豆島のオリーブ。

オットと息子用に鶏も焼きました。

生ハムとシャインマスカット。

ベーコン入りのサラダ。
シーザーサラダドレッシングで。

パン屋さんでカンパーニュを買ってきたので、スライスしていろいろ乗せて焼いてみました。
奥のはアメリカで買った人参のジャムと冷凍のブルーベリー、ベースにクリームチーズを塗ってます。
手前は焼き芋をつぶしてマスカルポーネチーズを混ぜたもの。
あとは写ってないけどチェダーチーズとミニトマトを乗せて焼いたもの、
それからカシューナッツだったかマカデミアナッツだったかのペーストを塗って焼いたもの(どっちやねん)。

お飲み物。
電気を消したらこんな感じ。

帰宅後1時間半くらいで作って盛り付けしました。
チーズやら生ハムやら市販品も大活躍!
食後はケーキ。
娘たちが帰って帰ってくれました。
(なぜ2個も・・・💦)

アラフォーになった途端に、何をやっても痩せないんだけど!と焦り始めた貴女へ。
大事なのは食べるものを選ぶこと。
↑Amazon
↓楽天
![てんきち母ちゃんの ゆる糖質オフのやせる献立ーーたっぷり食べてウエストマイナス9cm!-- [ 井上 かなえ ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3198/9784594613198.jpg?_ex=128x128)
てんきち母ちゃんの ゆる糖質オフのやせる献立ーーたっぷり食べてウエストマイナス9cm!-- [ 井上 かなえ ]
続きはメイさん↓
大事なのは食べるものを選ぶこと。
↓
↑Amazon
↓楽天
![てんきち母ちゃんの ゆる糖質オフのやせる献立ーーたっぷり食べてウエストマイナス9cm!-- [ 井上 かなえ ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3198/9784594613198.jpg?_ex=128x128)
てんきち母ちゃんの ゆる糖質オフのやせる献立ーーたっぷり食べてウエストマイナス9cm!-- [ 井上 かなえ ]
続きはメイさん↓