鶏むね肉好きさんのためのフライドチキンです。


DSC_0015

クリスマスにどうぞ*おうちフライドチキン*



材料(5~6人分くらい)
・鶏むね肉 3枚(皮を取って850gくらい)
・塩 小さじ1
A
・卵 1個
・牛乳 50㏄
B
・薄力粉 1カップ
・塩 小さじ1/2
・ブラックペパー たっぷり
・あらびきガーリック 小さじ1
・オールスパイス 小さじ1/2(※1)
・フェヌグリーク 小さじ1/2(※1)
・あらびきチリペパー 小さじ1/4(※1)

・サラダ油 適量

作り方
1)鶏むね肉は皮を取り除き、2センチ幅くらいに切る(→胸肉を切る方向)。塩を振って1時間ほど室温におく。
2)Aをボウルに混ぜ合わせる。Bも別のボウルに混ぜ合わせる。フライパンに1センチくらいの深さになるようサラダ油を注ぎ、170度くらいにあたためる。
3)1の鶏むね肉にBの粉をまぶし、Aの卵液を絡め、もう一度Bの粉をまぶしてフライパンへ並べる。片面がきつね色になってカリっとなったら裏返し、裏面も同じように揚げてバットに取る(※2)

※1 オールスパイス、フェヌグリーク、あらびきチリペパーはなければ入れなくてもできますが、おうちにもしもクミン(ホールでもパウダーでも)や、ハーブミックス、一味唐辛子などや、カレーパウダーなどお持ちであれば入れるとよいと思います。お好みのスパイスで風味付けをしてください。

※2 揚げたてではなく、時間差で食べる家族に出す場合は、ホイルを敷いたトースターで温めなおすと、カリっとした食感が蘇ります。


◎塩をまぶした鶏を一旦冷蔵庫に入れた場合も、室温に戻してから揚げ始めることをお勧めします。冷たい鶏肉に衣をつけて揚げると、時間がたつと衣と鶏肉の間に空間ができて衣がはがれやすくなり、仕上がりもふんにゃりします。


DSC_0019
昨日の12月22日金曜日の晩ごはん
*おうちフライドチキン&サニーレタス
*カボチャの小豆バター煮
*おでんのつゆで春菊きんちゃくと焼き豆腐
*おでんの炊き込みご飯
*玉ねぎとわかめと青ネギのお味噌汁


引き続き自宅療養中の末娘。
イナビルを吸入したあとは驚くほどの回復力で、普通に元気。
いや、学校で騒げない分、いつもの50倍くらいの元気が有り余っている。
普段どれほど学校でその体力を消耗させてくださっているのだろうかと、周りの先生方やクラスの皆さんのご苦労が伺える。
とにかくうるさい。
声が人一倍大きいし、テンションも高めの人なので、もう、ほんまにうるさい。
元気。
いや元気なのはいいことだよ、うん。
元気がないと母さんは心配だよ。
しかし、いつも母さんが喋るトーンが13くらいのボリュームだとしたら、すぅのボリュームは58くらい。
50畳くらいある広間で付けるテレビのボリュームくらい(※イメージです)。




というわけで、昨日もずっとリビングで昼間過ごしていたわけですが、晩ごはんの支度をし始めた母さんに

「今日の晩ごはん何?」
と聞くわけですよ。
元気なだけにおなかもめっちゃ空くから。


「フライドチキンみたいなやつ」
と答えたんですが、その答えが自分のよく知らないメニュー名だった場合(ローストビーフとか焼肉以外な←もうそれほとんどや)、ここで末っ子すぅはなんと答えるか知ってますか?



わたしの知り合いの末っ子といえば、サチャン(実妹です)なんですが、サチャンもおんなじことをよく母に聞くんです。
レストランのメニュー名とか見ながら。
スーパーで買ったことのない食材を見ながら。
すぅも全くおんなじことを母さんに聞きます。

「それってどんな味?美味しいの?(不安)」
でしょうか?

それとも
「そんな聞いたこともない料理、食べられへんかもしれんからな!!!!!(怒)」
でしょうか?




違います。
正解は


「それ、わたし食べられる?」




でした!
すべて母に聞く。わかんないことはすべて聞く。
自分の好みも熟知してくれているお母さんになんでも聞く。


母はサチャンに
「食べられるよ」
とか
「ちょっとあんたには無理かもね。
○○みたいな感じだから」
とか
「食べてみたら?」
とかちゃんと答えてあげていましたが、昨日すぅに母さんは



「知るか!!!!!!!!!!」

と答えましたよ、、、
(良い子はまねしてはいけません)



実際に一口食べたすぅの感想ですが

「うっま!!!!!!!!!めっちゃうっま!!!!!!!
クリスマスみたい!!!!!!!」
でした。





DSC_0020

おでんの具がほとんど売り切れたので、残り汁に春菊の巾着と焼き豆腐を入れて温めました。

材料(4人分)
・油揚げ(薄揚げ) 3枚
・春菊 1束
・焼き豆腐 1丁
・おでんの汁 2カップ分くらい(足りなければ水を足し、塩で調える)

作り方
1)油揚げは半分に切って袋状に中身を広げる。ざるに並べて熱湯を回しかけ、キッチンペーパーで挟んで水けを取る。
2)春菊は4センチ長さに切る。焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。
3)1の油揚げに2の春菊を詰め、楊枝で留める。出汁に2の豆腐と巾着を入れて5分ほど煮て出来上がり。



おだしが染みた春菊とお揚げ、最強。
さらに残ったおでんのつゆと崩れた肉などは、炊き込みご飯に~♪




いつも好き嫌いばっかり言うから一人だけそうやってインフルエンザとかなるねんで!!!
栄養のあるものを食べたり、あったかい恰好したり、風邪をひかないようにみんな努力してるのに、すぅだけしてない!と、だいぶ脅したのが効いたらしく、昨日も
「あれ?レンコンはないん?
レンコン食べなくていいん?」
と言っていましたすぅさん。

「レンコンは今日はないけど、今日の一押しは春菊とカボチャです。
春菊とかぼちゃは、必ず食べます。
全部残さず食べましょう」
と言ったところ、文句を言わずちゃんと食べていましたwwww




早く治りたいらしいwwww






続きはメイさん