昨日は都内のスタジオでお仕事をしておりましたー


あ!このスタジオ、前に来たことあるーーー
たしかみりんの撮影で(→懐かしい


IMG_5191
誰よカメラ目線w



料理ブロガー4人で、タイガーさんの新商品についての使用感などをざっくばらんに話し合うっていうか、座談会だったんですけれども、その4人というのが・・・
14087248_898333560289421_1137830817_o

チームLINEの方々。
衣装は紺、青系+カーデガンコーデで。

左はぱおさん
右はご存知、奥田さん






14124123_1735380826735161_1822660467_o

一方のこちらは、恥ずかしがり屋のチームライブドアの方々。
衣装は清楚な白で(ホホホ)。

左は例の解散で傷心中のJUNAさん
右はスマホを見る距離が明らかに老眼を物語っている、かな姐。
ちなみにかな姐の前に置いてあるメモは、カンペです。


お仕事の内容ですが、タイガーさんの家電を実際に自宅で使用させていただき、その使用感についての意見交換会でした。
まずは炊飯器から。
これ、内がまに付属のトレーをセットすることが出来る商品(→★)で、ごはんを炊きながらこのトレーでお料理が出来るのです。
これがめちゃ便利で!ハンバーグだのカレーだのも出来るんですが、お野菜の下ごしらえ・・・お芋を蒸したりとか鶏肉を蒸したりとかゆで卵を作ったり・・・などにも使えます!

それから、フードプロセッサーなのにそのままスープまで作ってくれちゃう、スーププロセッサー(→★)について。
生のままのお野菜をどさどさっと入れるだけ、
刻む→絶妙な火加減で煮込む→ポタージュならばペースト状にしてくれる→保温
若しくは、具材を刻んで煮込み、ドライカレーやミートソースだって作ってくれるっていう。
これもめっちゃ便利。
火加減とか見なくていいので、その間他の事が出来るもんね。
挽肉を使わずに、普通のお肉も刻んでくれるって言うところがいいよね。


それから、これらを使って作ったお料理を、お弁当箱に詰めちゃいましょうよ!ってことで、ランチカップ(→★)も。
こちらはいよいよ9月1日発売だそうで、情報も解禁になったので、これはまたなーさんのお弁当にもどんどん登場させていこうかな~っと♪
お楽しみに。







JUNAさんから戴いたお土産を勝手にパクつき(JUNAさんが席を外している隙にここぞとばかりにわらわらとお菓子に群がる大人たち)、
IMG_5197

さらに
「家でおなかをすかせた子どもたちが待っているので・・・すみません・・・」
と、ちゃっかりお土産にもいただいて帰りましたwww


手ぶらで行ってごめんなさい(by他の3人)。
14138985_1735380846735159_585032968_o




そんなこんなで座談会が終わり、わたしは奥田さんと二人で品川駅にて
IMG_5198

お約束の乾杯を。





というわけで、晩ごはんの画像はなーし!
(帰ってから小腹減ったので、↑ここで食べたくせに・・・冷凍ごはんあっためて数日前に仕込んでおいたチャーシューをのっけて食べました)





「なーさんの発言にウケる兄さん」

なーさんは学校で新体操をやっています。
なので、もちろん先日のリオオリンピックでもフェアリージャパンを見られるのをとても楽しみにしてました。
予選から全て録画して全演技を母さんも一緒に観たんですが、世界のレベルは凄いね~と、みんなスタイルいいね~、このレオタードがどうやこうや(緑が多いのはなんで?)、リボンの色が可愛い、などなどなどなどめっちゃ楽しませていただきまして。

で、昨日の夜録画してあった本戦のほうの演技もずーっと観てたんですが、途中からリビングにはちょうどどっかから帰ってきた兄さんもおりまして、新体操の画面を見ながら感想を言いあうのはなーさんと母さんだけだったのですが、その場には兄さんも居た・・・という場面をご想像ください。


予選よりも本番のほうが失敗が多いんかなとか、まあ好き勝手なことを言いながら観てたんですが、まあ基本的になーさんはテレビを観ている時も常に喋っている子なので(テレビを観ている時も観ていないときもどちらも)、


あるチームの演技がまた始まろうとした寸前、始まる前の体制になるでしょ?ポーズに入って。
その時に
「あれ?こんなん予選であったっけな。覚えがないわ」
と呟いたなーさん。


が、次の瞬間、音が鳴り始めて演技がスタートするや否や

「ああ、これか。
鼻から牛乳の演技」
と納得したように、独り言のように小声で呟きました。


その瞬間。


それまでアイフォンなどを触りつつ、特に新体操の演技などにはそないに注意を払っていなかった兄さんが

「ぶほぉっっっっっ!!!!!!!!」
と、吹き出したことをここにご報告申し上げます。


鼻から牛乳の曲ではなく、バッハのトッカータとフーガニ短調、という曲です。









こちらでも毎日更新中~食材の簡単な検索機能もついてますー
↓↓↓↓↓
友だち追加数




大抵はどこのご家庭にもあるもんで出来ちゃう、弁当本
↓↓↓↓↓


沢山の方にお手に取っていただき、感謝しております!

本についてのわたしの思いを書いています→☆☆☆


 

読んだよのしるしに、ぽちっと応援クリック→人気ブログランキングへ