昨日は回転系のお寿司を食べに行ったため、晩御飯の写真はなし!
あ、写真・・・・っと思い出したときにはすでにジョッキは空、テーブルの上にはカラの皿ばかりがうずたかく積み上げられていました。


さて!
そんなわけで(どんなわけ?)今日は溜まりに溜まっていたご質問、素朴な疑問メール(1月~3月分)を一挙にお答えいたしましょう!








かな姐さんは新メニューでウケが悪かった場合どうさ れますか?お蔵入り?それとも味付けを変えてリベン ジ??慣れるまでひたすら・・・???よかったら教 えてくださ~い。
あははははははは
ウケが悪かった場合!
オットにはウケが悪くとも、子どもたちにはウケがよかったりするものは、全然リピートしますね。
イヤ今よ~く考えてみましたところ、なーちゃんはたいがいのモノを
「美味しい」
と言って食べてくれ、すぅはたいがいのモノを自分の判断で見た目だけで食べられるか食べられないかを判断するのでこちらもあまり参考にはせず・・・
なので、基準はてんきちなのかもしれません。
てんきちが
「これは旨い。○○よりもイケるかも」
などと言えばOKってことにしているのかも。
こ、これは食べられへん・・・・(;´Д`)ノ
ってなものは、ほとんどないかな。
一応出来上がってみて味見の段階でNGならば、その時点で食べられるようにアレンジしてしまうので。





あ、ベジタブルマイスターの資格はどういったことに 活用されるご予定ですか? 差し支えなければ教えてください。

どういったことに・・・
うーむ・・・
わたし自身のためっていうか、わたしの知識の一部として、かな、今はまだ。
例えば子どもたちに
「これは○○って野菜でね、今の季節が一番美味しいんだよ。
食べるとこういういいことがあるんだよ。」
みたいに、食卓で色々伝えてやれたらいいなーと。

もっともっと勉強して、野菜や果物のことを知りたいと思います。



相互リンクをお願いします
相互リンクは受け付けておりませんので、ご了承くださいませ。



今度、ぜひ「メイさん日誌」のような形で 料理本に付録、もしくは予約特典の形で作って欲しい です。 もちろん写真上のコメントもそのまま載せて下さい。
マジっすか!
そこまでメイのことを気に入っていただけている方がいらっしゃるとは、飼い主冥利に尽きます。
ありがとうございます。
次回の「3」の時にメイの写真も載せることは可能かどうか、早速聞いてみますね。
予約特典か・・・なるほど・・・





全然人の話を聞いてないって言うか、私の好きなもの に興味ないんやなって感じです。 かな姐さんのだんな様はどうですか? また、教えてくださいねー。
il||li _| ̄|● il||li
まさに!
まさにうちのオット!
オットは人の話、いやわたしの話を聞いてませんよーー
特にテレビを見ているときとか新聞を読んでいる時なんかにわたしが必死に喋っていても、全く聞こえないようです。
ふっつうにスルーされますんで、ええ。
先日も普通にスルーされてしまったのですが、そんなことは日常茶飯事になっているのでわたしも特に2回言うことをせずに黙っていたのですが、すかさずなーちゃんが寄ってきて
「今せっかく母さんがパパにお話したのに、パパが聞いてへんかったから、悲しかったね、母さん」
とヒソヒソ声で慰めてくれました( ̄Д ̄;;

わたしなんて何をしているときでも、例え大事な電話をとっているときでさえも後ろで子どもが話しかけていれば(緊急を要する場合)筆談で話すことが可能だし、もし出来なくても少なくとも「話しかけられているな」ってことくらいは認識できるんですがねーーー(返事はしなくても 笑)
オットがてんきちと喋っている時にオットに話しかけた場合も、てんきちは気づくのにオット本人は全く気づかないという・・・・・これはもう特技?






かな姐さんは、手作りチョコやバレンタインメニュー なんかを考えていませんか?子供が幼稚園の友達にチ ョコをあげたいと思っているのですが、何か簡単な手 作りチョコレシピがあれば紹介して欲しいな~出来れ ばチョコレートとホワイトチョコの材料で・・・ 晩御飯のメニューで、何かハート型のかわいいレシピ なんてありませんか?

すみません( ̄Д ̄;;
もうとっくにバレンタインの季節は終わってしまいましたね(;´Д`)ノ
手作りチョコ、今年はホワイトチョコのブラウニーを焼きました。
ブラウニーのはずなのに、あげた人からは
「クッキー美味しかったよ!」
と感謝されましたil||li _| ̄|● il||li
来年は、バレンタインご飯(ハート系で)もやってみますね!!


ブロッコリーとかニンジンとか、嫌いなものとかでも 「食べないといけない」ものって、どうやって調理され てますか? ぜひぜひ、かな姐様の旦那様にも好評・・というか まんまとだまされて完食してくれた メニューとかあれば ぜひぜひ教えてください。 よろしくお願いします
オットの嫌いなもので、食べなきゃいけないもの。
ほーほーなるほど。
まずカボチャは、これはおかずとして出すなら甘みを引き出さずに調理します。
おかず系カボチャサラダ
もしくはピリ辛系に
南瓜となすのピリ辛漬け
もしくは、おかずとしてでなく思いっきり甘くしてしまいます。
南瓜のカレーバタ煮

ニンジンも、特に嫌いではないのですが副菜として出すならば甘みを引き出さずに調理(笑)
おかず系ニンジンサラダ
じゃがにんじん炒め

ブロッコリーは、クリーム系にあわせると騙されやすいかな。
ホットサラダ
最近のヒット
ブロッコリーのつくね

トマトはこれならおかずとして食べますね(普段はご飯が終わるまで手をつけず、デザートのように残してある)。
そしてかなり好きです。
トマトナムル




夫は超のつく好き嫌い多しの人で す。食べられないものもかな姐さんの旦那様と似てい ます。私の場合もうほっておく事が多いです。でも体 の事考えるとそうも言ってられないですよね。。。と 思いここ最近あはいろいろ試しています。でもせっか く作っても嫌な顔されるとカッチーンときます。 かな姐さんはどう対応されているのですか~?
嫌な顔をされる!!!!!!
そんなことは我が家では日常茶飯事、しょっちゅうでございますともヽ(´▽`)/
野菜が全面に出された料理が続くと、わざと残し、
「この料理にブロッコリーは要らんな」
「今日も野菜・・・・(#`-_ゝ-)ピキ」
と呟き、挙句の果てにご飯を残しその直後に子どものためのお菓子、つまりポテチやチョコを貪り食べていることがありますね。
そういう日は早く寝るに限ります(はいそうです、何の解決にもなっていませんともヽ(´▽`)/)。
でも!
わたしは基本的には気が小さい為、次の日にはオットの好物を作ってご機嫌を回復させて、その次の日からはまた野菜生活が始められることになっております(結局厳しいのか)。




質問なんですが・・・ 私はいつも何種類かの料理を仕上げる順番で悩みます 例えば2月4日の献立だと オムレツと甘辛炒めカボチャ餅 どんな手順で仕上げるか聞かせてくだされば 嬉しいです。 私は炒め物と揚げ物も同時に出来ません・・・ そこを練習すべきか・・・。 でもその点に注目してかなさんの献立を見てみると その辺も考えての献立かな??という気もします。 どおでしょうか?
うーんそうですね、この日は雑誌に載せる料理を試作したものを並べた晩御飯だったので、あんまり参考にはならないです。すみません。
わたしも炒め物と揚げ物は一緒には出来ません。
揚げ物も炒め物も同じフライパンでするので。
揚げ物を終わってからそのフライパンで(洗わずに)炒め物をしたりすることはありますよ。
なるべく洗い物を増やさずにいかに品数を増やすか♪
ってなわけで、調理中に何度もまな板と包丁も洗わずに済むように、最初に野菜はまとめて切っておく、肉類は最後にまとめて切る、など。
参考になりましたでしょうか・・・



てんきち本1のパンキンチーケースフレを作ったので すが、?の工程で{卵白の入ったボウルにレモン汁を 加え}とありますが、これで泡立ちますか? 私の場合全く立たず、レモン汁が分離してしまいまし た。 結局卵白だけで泡立て、レモン汁は卵黄が入ったボウ ルの方に混ぜて作り直しました。。。
分離してしまいましたか、そうですか。
失敗させてしまってごめんなさい。
実は卵白にレモン汁や酢をくわえると、泡立ちが早くなりまたしっかりとした(ガッチリ系の)メレンゲを立てることができると、以前にお酢の勉強をしていたときに習いましたので、わたしはそれ以来卵白を立てるときには一つまみのお塩(こちらも同じ効果が)とレモン汁またはリンゴ酢などを入れることが習慣となってしまいました。





いつもお世話になってる姐さんへ むちゃくちゃ(・∀・)おいしいパスタ 大量(多め)のマッシュルームみじん切りで 色変わるまでオリブ油で炒めて コンソメスープ(水+コンソメキューブ)投入 そこにパスタぼっかん 塩コショウで味トントン ↑だまされてみてほしな(・∀・)旨いの! マッシュルーム様様になるの
これ!
1人っきりのお昼ご飯に絶対やってみますね。
忘れないようにここに貼り付けさせていただきました(笑)




※名前の記入欄、本名を書いて良いのか、ニックネー ム(ペンネーム?)を書いて良いのかわからなかった ので、本名を書きました。よろしかったでしょうか?
ええ、ええ、どちらでも構いませんとも。
メールフォームから戴いた内容は、こうして質問にお答えするとき以外は他で使用したりすることはありません。
レシピ置き場の方に戴いたコメントのほうは、レシピ本に一部「「作ったよ!」の感想として使用させていただくことがあります(非公開でいただいている内容は使用いたしません)。
今後もしも「わたしのコメントは使わないで欲しい」と言う方がいらっしゃいましたら、お知らせくださいませ。


一つだけお伺いしたかったのですが、盛り付けの時、 いつも素敵なお皿を選ばれていますよね。 お料理を作ってからお皿を選ばれます??お皿を選ん でから、合いそうな献立を考えられますか??

お料理を作ってからお皿を選びますよ。
全体がバランスよくテーブルに乗るようにお皿を選びます。


そんな大学生からのお願いなのですが、 私、もやしが大好きで、もしよろしければ もやしのレシピを教えていただけたら と思っています。 私自身でもアレンジの中でもやしを取り入れ たいと思っているのですが、かな姐さんの 一押しなどがあればよろしくお願いします。
はいはい、もやしレシピ!
こちらです→もやしとニラのおかかマヨ炒め
もやし餃子は近日中にアップしますので、しばしお待ちくだされ。



セロリのご飯の友を作りたいと思うのですが、レシ ピを探してみましたが、見つけられませんでした。 レシピアップなさっていますか?

セロリのご飯の友は、てんきち本1に載っていますヽ(´▽`)/
材料
セロリ2本
じゃこ 50g
ごま油 大2

A
みりん 大2
醤油 大2
塩 ひとつまみ
タカの爪 
白ゴマ 大2

ごま油で炒めてAで調味、水分がなくなるまで炒める感じです。







酢についてお尋ねなのですが、米酢・穀物酢・昆布酢はど のように使いわけていますか?今まで米酢しか買ったこと なかったのですべて米酢で代用していましたが、あんがい 消費できることが分かったので米酢と穀物酢両方を常備し てみようと思いました。昆布酢は市販品ですか?また、他 の料理本では「酢」としか書かれていないことも多いので すが、どの酢が一般的なのでしょうか?この間「鶏しっと りソテー玉ねぎソース」とっても美味しく、主人にも好評 でした!あれも酢を使い分けるともっとおいしいのかなぁ と思いました。よろしくお願いします。

我が家では、普段使いのお酢としては米酢を使っています。
穀物酢は、肉の臭みをとるために下味に使うとき、お酢メインの調味料で煮込み料理に使うとき、野菜の下処理に使うときなどに活躍します。
昆布酢は、空き瓶に昆布を入れて米酢を注いだもの。
冷蔵庫に常備してあり、主に寿司飯、酢の物などお酢をそのまま味わう料理の時に使います。

穀物酢はきりっとした酸味が強く、酸っぱいものが苦手な方にはむせてしまうかも・・・(うちのオットは苦手です)。
米酢はそれに比べると少しマイルドなお酢になるので、お料理の本に「酢」と書かれている場合は米酢が無難かなってわたしは思います。
洋風のサラダなどには白ワインビネガーやバルサミコ酢、リンゴ酢など、中華料理などこってりしたおかずには黒酢などなど・・・・香りもさまざま、味も特徴もさまざまですが、色々食べ比べしてみると、面白いです。







かな姐様 ニンジン攻略法があればお教えください。

ブロッコリーつくねを応用して 相方はつくねが嫌いなのでハンバーグで 緑のきれいなハンバーグでしたが 軽く1株分は食べてました! ありがとうございました!!! 人参とか甘みの強い食材でも応用できますか??


ニンジンは加熱すると甘みが強くなってしまい、うちのオットもイマイチ食べないんですよねーホント、困ったもんで。
ブロッコリーの代わりに入れるとやはり多少は甘くなってしまうかもしれないので、甘い照り焼きにせずにソース系のタレをかける、ポン酢で戴く、などしては如何でしょう!
わたしもやってみますね。

コーチング、勉強しているんですか? また、ぜひ、紹介してくださいね。
はい、半年くらい前から月に一度だけですが、ママ友グループでコーチングの勉強会に参加しています。
自分を見つめなおすことってなかなかないので、楽しみにしています。



質問ですが、(といってもお忙しいとおもうので返事 を催促するわけではありませんが)かな姐さんは、食 器を買うとき、何枚ずつ買われますか? うちは今子供が一人ですが、これから先まだ子供が増 えるかもしれないと思うと、食器を買うときに3つに するべきか、4つにするべきか、はたまた子供がまだ 小さいから夫と私の2つにするべきか悩んで結局買え ないのです。
お皿ねーーーー!
普段使いのものなら、5枚買うこともあるのですが(安ければ 笑)、それ以外は3枚買います。
なーちゃんとすぅはまだあまり量も食べられないので、お皿も小さいものを使うので。
カワイイカフェオレボウルなどは1個しか買いません(高いし)。
おそろいの食器が5枚っていうのは、うちではマレですね。
色んな種類のお皿がいっぱい、食卓にも大小さまざまなお皿がいっぱい(笑)。


かな姐さん は毎日の献立をどのように決めてらっしゃるのです か?買い物する時にある程度考えてらっしゃるのでし ょうか
う~ん・・・考えてから買い物へ行く日もあるし、なんにも決まらないままに買い物へ行って、適当に買って帰ってきてから買ったもので作るものを考える日もあるし。
昔は1週間分くらいビシーッと献立を考え、それにそって買い物をしてました。
最近は、、、、、その日暮らしっていうかなんつーか・・・その日食べたいものを、いや違うな、冷蔵庫の中にあるもので何が作れるかと考えて、みたいな。
新しい料理を考え付くのも、そんなギリギリみたいな時のことが多いですね、はい。


結婚・・・決め手はどんなことでし たか?私、なかなか自分一人の時間がないと駄目っていう か・・・悩んでいます。 でも、お子さんたちもかわいらしく、楽しい生活をされて いるのを見ていると、私も結婚をって思っているのですが
若気の至り
勢いで
なんでしょうねー・・・でも結婚したからと言って、一人の時間が全くなくなるわけでもなく、お互いやっぱり別の人間なんですもの、それぞれに趣味があったり、楽しむべきことがあったりってあるわけで、それをお互いに理解し、受け入れてあげること、そして相手を尊重してあげることじゃないですかねー。
1人では得られなかったものが、結婚生活によっていっぱいいっぱい得られるわけだしね。
いい結論を出せるといいですね~♪



メイさんも犬独特の体臭といいますか、 無臭ではないと思うんですが、 どんな風にケアしてますか?餌などで軽減できる 臭いだったのかなぁ… あと、うちで飼っていたときには私が妊婦で、 パワフルなわんこにシャワーを 浴びさせるのが非常に重労働だったんですが かな姉さんはどんな感じで洗ってますか? 教えてください!
ペットのニオイに効きそうな芳香剤(脱臭剤??)を置いたりしていますが、やっぱりにおうかなぁ~・・住んでいる本人はわからないですが、お客様とかがいらっしゃるときには気にしますね、やっぱり。
シャンプーはてんきちとなーちゃんがしてくれていますよ。
シャワーをかけると気持ちがいいのかじーっと大人しくしているそうです、お風呂のへりに顎を乗せて。
全然暴れないって言っておりました。
ただし、シャワーから出てきた後は、何故か大興奮状態になり、部屋中を走り回ってぶるぶる!!!!!!!!ぶるぶるぶる!!!!!!!
部屋中大惨事になりますil||li _| ̄|● il||li





今年購入された居間のカーペット、ニトリですよね? 我が家も同じものでグレーを購入しましたが、 よく座ったりする場所だけ毛並みが悪くなってしまい ます。 かな姐さんの家ではどうですか? なにかお手入れ方法ってあるのかなあ・・・ 料理と関係ないことですみません。 もしもよいお手入れ方法知ってたら教えてください。
ニトリではなかったんですが、ホームセンターで買いました。
毛並み、たしかに悪くなってきました(;´Д`)ノ
特に、メイさんがくわえていた氷を落とした付近、シャワーしたあとぶるぶるした付近は、もっさもっさです。
よいお手入れ方ねぇー・・・メイさんの毛をとくブラシでなでてみたりしたんですが、あまり変わりありませんでした。
今はテレビの前の辺りだけがフワフワなので、それをよ~く知っているすぅがそこでよく昼寝をしています。







バニラスフレに挑戦してましたが、一度目は失 敗。スフレ自体、買って食べたことがなかったので。 ふわふわ感がわからなかったですが、焼けたあとに柔 らかすぎたら(上からちょっと触って)まだまだって 所でしょうか?規定どおりの温度時間を、手持ちのオ ーブンのくせで変えたらいいのかしら? スポンジケーキなら数え切れないほど焼いているかあさんですが、こればっかりはわからずに困ってし まいました。 良いアドバイスをお願いしますm(._.)m ペコッ

たぶんね、通常スフレケーキっていうのは、アツアツのままオーブンから出したてを潰れないうちに食べるというそんなケーキのはず。
ココット皿みたいなのに入って出てくるような。
ってかわたしも食べたことはないのであまり詳しくは無いのですが・・・
で、でもわたしのこのレシピは冷めてもあんまり潰れず、でもシュワシュワってするような軽いケーキが食べたいなって作ったモノ。
焼けたかどうかは、竹串を刺してみて、べっとりした生地がついてないかどうかを見てみるといいですよ。
生地がゆらんゆらんと揺れているのであれば、中は生です!
1時間も焼いてるのにゆらんゆらんする!ってのであれば、オーブンの温度が低いという可能性もあります。
頑張ってください!





実は質問があるのですが、前に、かな姐さんもお子さ ん達も、虫歯にはなった事がないと仰っていました が、何か秘訣はあるのでしょうか? 私も主人も歯には苦労していて、1月に生まれた息子 にはずっときれいな歯でいてほ しいのですが・・。 1~2歳頃の歯磨きは、1日1回の人もいるようです が、かな姐さんはどうされていましたか??

そうですねーたしかに虫歯はないです、わたしも子どもたちも。
でも特に子ども達の歯をきっちりと磨いてやっていたかと言うと、そうでもないのかなぁー・・・
晩御飯の後だけは、ちゃんと歯を磨いて寝るようにと指導していますが(現在はすぅだけ仕上げ歯磨き)、朝も言わなきゃ磨かないような子どもたちでして・・・
でも確か虫歯ってうつるって聞いたような気がします。
幼いころ、箸やスプーンを大人と一緒に使うこととか(親だけじゃなく祖父母たちにも)、しないほうがいいって聞いたので、気をつけていました。


料理の話ではないのですが、てんきち君はいつ頃から 一人で寝てました?家の長男(3年生)もそろそろ一 人で寝かせようかと(さすがに6畳5人、雑魚寝もき つくなってきたもんで・・・) よその家はどうなのかな~?と思いまして・・・ ヒマがあったら教えて下さい!!!
たしか3年生くらいの時にはてんきちの部屋にだけベッドがすでにあったのですが(貰ったのでね)、使っていたのは夏の間だけ(1人で寝ると涼しいらしい 笑)。
本格的に1人で寝だしたのは(冬も)、5年生くらいからだったかも。
今じゃ1人じゃないと寝られない!んだそうで・・・。


以前ブログに載 っていた木のトレイがどこで手に入るのか教えていた だきたいと思いまして。。。 たぶんかな姐さんのブログだったと思うんですが(^ -^;) 彫ったかんが味があってイイ感じのトレイ(お皿?) です。
いやーーーー
わかんないですねーーーー
木のトレイは持ってないんじゃないかなー・・・お盆くらいしか(笑)
どこのブログだったか、見つかるといいですねー!


すみません、時間がある時でいいのですが、島ラッキ ョウってどこで購入されてるのか、教えてください。 わしたショップとかが近くにある?
島ラッキョウは、生協で買いましたよ~



まだまだ続くのであった・・・待て!後編!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
banner_02.gif
ありがとっ
人気blogランキングへ
※こちらも参加してます→レシピブログ