昨日の6月28日火曜日の晩ごはんはオット飲み会で晩ごはんいらなーい日
*ナスとひき肉の春雨煮
*しゃりしゃりトマトのドレッシングdeお豆腐サラダ
*焼きかます
(兄さんは+うなぎ。深夜飲み会帰りのオットは食べたりなかったのでレタス入りキムチチャーハンを作りました)
ナスとひき肉の春雨煮、絶対同じようなものを過去に書いたはず、、、と探してみたら、やっぱりありました。
→ナスと豚ひきのなんてことないおかず
ほぼ、一緒ですが違う所は
ニラの変わりにセロリを使用したところ。
ニンニクは入れず生姜だけ使用したところ。
なーちゃんが美味しい美味しいとめちゃめちゃ食べました。
豆腐のサラダのドレッシングは先日雑誌の特集記事でもご紹介した、市販のたれを使って作るもの。
焼き肉のたれ+米酢+すりごま
これが基本なんだけど、ここに少量のはちみつとお醤油を加えて冷凍のトマトをどっさり入れました。
これがドレッシングになります。
レタスの上にお豆腐とツナ缶を散らし、ドレッシングをたっぷり。
トマトのしゃりしゃり感と焼き肉のたれのコクでおかずになっちゃうサラダです。
晩ごはんからのお取り置き食材は
・うなぎ(刻んでおく)
・豚ひき肉
・春雨
今朝の男子弁
*豚ひき肉と高野豆腐、3種ピーマンの春雨炒め
*う巻き
*生協のエビの唐揚げ的な(トースターで温めるだけ)
豚ひき肉を炒め、戻して小さく切った高野とピーマンを入れてさらに炒めます。
ここに塩、チリパウダー、醤油、水を加えて春雨を入れ(戻さないタイプ)汁けがなくなるまで炒め煮にしました。
味見はしてませんが、きっと美味しいんじゃなかろうかと思っています。
そうそう、昨日の夜中に作った炒飯もオットが
「けっこう辛いな!汗が出るわ」
と食べていたので
「あ、そう?辛かった?
味見してないねん」
とさらりと答えましたら、
「え。どういうこと???」
と驚かれました。
基本、お腹が空いているときでなければ、味見は致しませんΣ(ノ∀`)ペシッ
(初チャレンジものはさすがに味見しますが、作り慣れたものはしないよね?)
なぜなら猫舌だからです(そんな理由)。
冷めたコーヒーを飲むのが好きです。
++続きはメイさん劇場++
同意を求められました。
読んだよーってしるしに、ぽちっと押してね。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ
※こちらも参加してます
→レシピブログ
※毎週水曜日に更新!今週は豆乳デザート↓